• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DocteurPleiadesのブログ一覧

2015年07月30日 イイね!

村山遠征/2015.05(Ⅲ)

村山遠征/2015.05(Ⅲ)

まさに,この日
蕎麦に始まり・・・
蕎麦に終わる・・・
 \^o^/ \^o^/ \^o^/


【 夕方17時。
  その店は夜の営業が開始となります。
  今回の遠征では,お昼に板そば を食したにも関わらず
  夕食も引き続き,蕎麦を食することに・・・ (笑)

  日中の " 任務 " 先の関係者から,こちらのお店を教えて頂いたので
  帰り道に立ち寄ってみようと思った次第。 】


【 こちらの看板メニューは,なんといっても・・・
  元祖冷たい肉そば(●^o^●)v

  実は昨年,今はもうSNSを引退した人間から聞き出した
  情報に基づいて・・・


  山形市内で初めて 『冷たい肉そば 』 を食したのが
  昨年5月末のこと。
  これで都合,今回で2回目のチャレンジとなります♪ 】


【 それと同時にオーダーしたのが
  『 肉中華 』なる,謎の食べ物・・・ w(°o°)w w(°o°)w

  ハテ?そんな言葉は初耳なのですが
  どうやら,こちらのお店では看板メニューの1つのようです。 】


【 夜の営業が始まり,真っ先に入店したこともあり(・∀・) 
  一番乗りで,料理が運ばれてきました♪
  さあ,この日の夕食が始まります!
  向かって左側が『 冷たい肉そば 』,右側が『 肉中華 』となります。 】


【 まずは,なんといっても地元の方に絶大な支持を受けている
   『 冷たい肉そば 』 から。└(゚∀゚ )┘└(゚∀゚ )┘└(゚∀゚ )┘

  その発祥の地とされているのが,山形市から北西方面に
  位置する,ここ 河北町
  この土地で長い間,受け継がれてきた逸品です。
  基本的に蕎麦の他に使う具材は薬味のネギ以外は
  かしわ(鶏肉)くらい。実にシンプルです。 】


【 わざわざ冷たい肉そばと称するだけあって,特に夏の時期は
  サッパリすると思います。スープが冷たいということは
  豚とか牛の脂だと固まってしまい,舌触りがザラつくため
  このスープに合う意味でも,かしわが使われたと思われます。 
  蕎麦の歯ごたえも,しっかりとしています♪ 】


【 そして,こちらが初挑戦,『  肉中華 』となります。
  一般的に蕎麦屋に入って,ラーメン(中華そば)を頼むには
  人一倍勇気が必要です。 ( ̄∇ ̄;)

  しかしながら,この街ではアタリマエのように
  『 冷たい肉そば』の蕎麦を中華麺に置き換えた
  『 肉中華 』もまた,人気を二分する存在のようです。 】


【 冷たくアッサリした食感にすべく,麺は縮れてスープに絡むように
  なっているようで,こちらについても美味しく頂くことができました。

  今後の課題とすれば,敢えて触れるとすれば
  『 スープの塩加減が私にとっては辛く感じたので
   個人的な要望としては,少しだけ薄味にしてほしい 』ということ。

  店内には冷たいお茶が用意されていましたが,5月にも関わらず
  結構なペースでゴクゴク飲んでしまったので,東北という地域性も
  あると思いますが,次回訪れる機会があれば冷水を予め足して
  みようかと。(^△^;) 】


【 今回は母を連れての 小旅行  " 任務 " だったため,夕食には
  山形のローカルフードを2品,頼むことができました。
  実はその際に モーレツに気になった,もう1品
  あったのです。 それは・・・

  『 肉 き し め ん(・`д・´) (・`д・´) (・`д・´)

  故郷から遠く離れた,この山形県の地で
  よもや,その名 を目にするとは!!!
  というか,何故に きしめん!? (ノ゜⊿゜)ノ(ノ゜⊿゜)ノ(ノ゜⊿゜)ノ

  確かに,郷土愛に満ちたものならば (笑) 夏の暑い時期は好んで
  『 き し こ ろ 』 を食す習慣はあります。ヤッタ└(゚∀゚ )┘ヤッタ♪
  しかしながら,肉きしめん と称するものは,地元には決して存在せず
  これは本場の人間としては看過できん・・・がね! (駄) 】


【 そういうわけで次回来訪の際は,是非 肉きしめん にチャレンジ
  してみようと思います♪ 】 

プロフィール

「アサメシナウ(-.-)」
何シテル?   07/04 06:21
はじめまして。 先日,R205の契約を済ませました。 納車はまだ先になる見込みです♪ (SNSというものには不慣れですが  宜しくお願い致します。)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1234
56 7 8 91011
12 1314 15 16 17 18
19 202122 2324 25
2627 2829 3031 

リンク・クリップ

"Mayday" in May day ?/国際線の機内にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 10:41:55
4代目 N14型 パルサーGTI-R 前期型! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/19 09:56:16

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
2014.11.29 就役 【 MY12 + ※ Nismo Sports Resett ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
初代ケイマン(987型)の中でも,いわゆる直噴エンジンなど 大がかりなマイナーチェンジを ...
スバル R2 スバル R2
人生初のコーラルオレンジメタリック, 人生弐回目のR2生活(^u^) 前オーナーが11年 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GH ・ GRに続き,まさか『 同世代のモデル 』を3台も(!) 乗り継ぐとは思っていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation