• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DocteurPleiadesのブログ一覧

2017年08月16日 イイね!

北帰行2016(Ⅳ) vol.12

北帰行2016(Ⅳ) vol.12

根室
言えば・・・
花咲蟹!
w ( ゚Д゚) w w ( ゚Д゚) w


【 日本最東端の道の駅で小休止をして,夕刻前に宿へ到着。
  これで根室を訪れるのは2回目になるわけですが今回は 
  趣向を変えて,ホテルではなく敢えて民宿に泊まる
  ことにしました。

  というのは,やはり海の幸が豊かな根室港に上った
  魚介類をリーズナブルに味わいたいことや,ここまで
  洋室に泊まってきたわけで,旅の途中で畳敷きの
  和室で寛ぎたかったこともあります。 】


【 素朴ながらも小奇麗な民宿で,食事は部屋ではなく
  昔風の食堂で (笑)
  しかしながら供されたのは,地物の魚介類の数々。
  これは普段アルコールを口にしないワタシでも
  地酒が進むというもの♪

  根室名物の花咲蟹鰈の煮付けなどなど
  やはり港町に泊まるということは,こういう
  醍醐味がありますね!! 】


【 こちらは 厚岸( あっけし )の牡蠣
  ちょうどここまで移動してきた釧路~根室の間にある  
  厚岸町は一年中牡蠣が養殖されている稀有な場所。

  地理的に海水温が低いことやプランクトンが豊富なことで
  通常であれば牡蠣は冬場以外は貝毒などで食用が
  できないところが,夏場でも口にすることができる
  そうです。 】


【 明けて翌日。
  ・・・ 奇しくも 本日と同じ8月16日 (爆)

  このシリーズも遂に(?)丸1年前の出来事になって
  しまいました(汗)
  なんとか夏のウチに完結させたい
  ところですが・・・ ( ̄▽ ̄) ( ̄▽ ̄) ( ̄▽ ̄) 】


【 あいにく前回の訪問時とは異なり,あいにくの霧
  やはり海流がぶつかる地域だけに夏場の霧は本当に
  多いそうです。

  できれば,こんな感じで気持ちよく日本最東端を
  目指したいところでしたが・・・(*_*) (*_*) (*_*) 】


【 そういうわけで,あいにくの天候のなか
  まず最初に訪れたのは・・・ そう!
  日本最東端 ( 有人 ) 駅 ♪ 】


【 前回は素通りして,納沙布岬を目指しましたが
  今回は天候のこともあり,とりあえず宿から近い
  根室駅再訪することに。

  駅前には常にタクシーが待機しているのですが
  たまたま悪天候だったのか,待機ゼロ \^o^/
  小雨の中でしたが,しばし駅舎をバックに撮影を
  することができました。 】


【 実際,花咲線とも称される根室本線における
  釧路~根室間
を結ぶ列車は一日数本程度。

  特に,この時期はお盆期間真っ最中ということも
  あってか,鉄路で訪れる観光客も相対的に
  少なめだったようで,その結果 偶然にも
  タクシーの目を気にせずに(?)何枚かシャッターが  
  切れたようです。 】


【 さて次に向かったのは,これまた
  お約束とも言える・・・ 根室駅!  

  前述の通り,ここは正真正銘,日本最東端の駅
  歴史的には根室駅の後で新設されたことで,地理的に
  最も東に位置することになったそうです。 】


【 これもまた前述の通り,東根室駅へはクルマ移動でないと
  効率よく巡ることができません

  
  何故なら,僅か根室駅まで1駅ながらも無人駅故に
  特急列車は完全素通り(汗),頼みの普通列車も
  一日数本しかない上,駅舎など皆無なので
  ここは日本最東端駅でありながら鉄路だけでは本当に
  スケジュール的に厳しいロケーションなのです。 

  まあ,だからこそ・・・
  敢えて18切符で挑む猛者
  確実に存在するわけですが (≧▽≦) 】


【 時刻は午前10時半過ぎ。
  そろそろ移動をしようとしたところ
  この最果て無人駅に列車がやってきました!

  どうやら濃霧のため,ダイヤに乱れが生じたことで
  結果的に終着駅根室を目指す普通列車に遭遇する
  ことができたようです ( 幸運♪ ) 

  しかしながら・・・ (・`д・´) (・`д・´) (・`д・´)
  こ,このヘッドマークは如何に!? 】
  ⇒続く

Posted at 2017/08/16 10:15:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アサメシナウ(-.-)」
何シテル?   07/04 06:21
はじめまして。 先日,R205の契約を済ませました。 納車はまだ先になる見込みです♪ (SNSというものには不慣れですが  宜しくお願い致します。)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

  12345
678910 1112
131415 16 1718 19
202122232425 26
2728 29 3031  

リンク・クリップ

"Mayday" in May day ?/国際線の機内にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 10:41:55
4代目 N14型 パルサーGTI-R 前期型! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/19 09:56:16

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
2014.11.29 就役 【 MY12 + ※ Nismo Sports Resett ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
初代ケイマン(987型)の中でも,いわゆる直噴エンジンなど 大がかりなマイナーチェンジを ...
スバル R2 スバル R2
人生初のコーラルオレンジメタリック, 人生弐回目のR2生活(^u^) 前オーナーが11年 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GH ・ GRに続き,まさか『 同世代のモデル 』を3台も(!) 乗り継ぐとは思っていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation