• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DocteurPleiadesのブログ一覧

2017年08月26日 イイね!

北帰行2016(Ⅳ) vol.15

北帰行2016(Ⅳ) vol.15

知床にて
根室唯一
地酒を味わ...
 
 ( ̄∇ ̄;)  ( ̄∇ ̄;) 
 

【 雨が降りしきる中,およそ3時間ほどかけて
  知床羅臼温泉へ到着。 
 
  早速,今宵の食事を堪能することに♪ 
  ここもまた海に面したエリアだけに,基本的には
  魚介類を中心とした構成となっております。 】


【 その夕食に供されたのは 『  北の勝 ( きたのかつ )  』
  実は根室にある唯一の酒蔵の地酒
  全国的な地名度は決して高くないそうですが
  この辺りではファーストチョイス
  なっているそうで,前日泊まった根室の民宿では
  味わう機会を逸していたので <(・△・::)>
  今回は早速試してみました。 】


【 旅行中は時折,アルコールを口にすることが
  あるのですが,やはり好物である貝類を味わいつつ
  地酒を堪能できるのはサイコーですね! 
  ♪───O(≧∇≦)O────♪
  
  ついつい酒が進んでしまうワケですが・・・
  確か,この時 仲居さんの勘違いだったせいか??
  翌朝の支払いには酒代がノーカントだった
  ような気がすると,フト今回思い出した次第。 ( 汗 ) 】


【 そして翌朝・・・
  お酒が抜けた状態で温泉に浸かり
  心身共にリフレッシュした状態で
  チェックアウト。

  露天風呂は雨模様だったのですが
  結果的に湯温も抑えられたせいか
  真夏の割には長湯ができました。 】


【 それから小1時間。
  DBA-VM4は,とある港にありました。
  その地名は・・・ 相 泊 ( あいどまり )

  相泊は知床半島の中ほどにある根室海峡に
  面したエリア。ここから漁場が近いため,地元の
  漁師たちは夏の短い期間だけ,ここを拠点に
  漁を行っているそうです。 

  地理的にみても,知床岬まで肉薄した位置
  あります。 】


【 羅臼町の中心部からは,それなりに距離があるため
  クルマがないと,ナカナカ不便な場所となっております。
  事実,ここでは携帯が圏外になるほどで
  公共交通機関は僅か1日2本のバスのみ
  なっていました。 ( しかも夏だけ! ) 】


【 ある意味,宗谷岬・納沙布岬とは また違った
  最果て感があるのですが,そんな場所に
  ポツンと寂れた土産店(?)を発見! 】


【 どうやら,このあたりは
  『 日本最北東端突端地
  であるらしいと・・・
  なんだか手作り感満載
  看板が,そう物語っております。( 駄 ) 】


【 こんな最果ての地で供されるであろう(?)
  名物メニューが・・・コレみたいです。(-ω-;) ウーン 
 
  『 らうす 』ではなく,『 うすら 』と枕言葉になっていたら
  おそらく国内屈指のネーミングとなっていたかも ( 謎 ) 】


【 ・・・ということで,この相泊橋より北は
  一般車両は進入禁止となっており
  事実上,知床半島東側としては最北端つまりは
  『 日本最北東端突端地 』というのは
  あながち間違いではないということです。 
  
  地理的には正確ではないのですが,それでも


  他の最果ての地に比べると,観光客は皆無なので
  ある意味,辿り着いた実感は意外にあったりしました♪ 】
  ⇒続く

Posted at 2017/08/26 15:20:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アサメシナウ(-.-)」
何シテル?   07/04 06:21
はじめまして。 先日,R205の契約を済ませました。 納車はまだ先になる見込みです♪ (SNSというものには不慣れですが  宜しくお願い致します。)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

  12345
678910 1112
131415 16 1718 19
202122232425 26
2728 29 3031  

リンク・クリップ

"Mayday" in May day ?/国際線の機内にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 10:41:55
4代目 N14型 パルサーGTI-R 前期型! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/19 09:56:16

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
2014.11.29 就役 【 MY12 + ※ Nismo Sports Resett ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
初代ケイマン(987型)の中でも,いわゆる直噴エンジンなど 大がかりなマイナーチェンジを ...
スバル R2 スバル R2
人生初のコーラルオレンジメタリック, 人生弐回目のR2生活(^u^) 前オーナーが11年 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GH ・ GRに続き,まさか『 同世代のモデル 』を3台も(!) 乗り継ぐとは思っていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation