• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DocteurPleiadesのブログ一覧

2018年06月19日 イイね!

【 ふるさと 】 山形県・東根市 【 納税 】

【 ふるさと 】 山形県・東根市 【 納税 】

国内最多生産品種

その発祥の地より

今季初物が到着!

 \(*^▽^*)/ ワーイ♪


alt
【 今年もまた,短い旬を迎えた頃

  とびっきりの宝石箱がやってきました♪


  そう!(^u^) (^u^) (^u^) 

  佐 藤 錦 1.0kg です。

  6月も後半を迎えると,まさにこの品種の

  収穫の最盛期を迎えるそうです。 】

altto
【 今回の納税先は,山形県東根市

  県中央部の村山地方にある,人口50,000人ほどの街です。

alt

  この街は,なんといっても・・・

  さくらんぼ生産量が市町村としては全国1位

  そして・・・

  日本で最も生産されている品種である,佐 藤 錦

  発祥の地となっていることです。

  まさに街自体が,さくらんぼの街と言っても

  過言ではないでしょう!(`・ω・´) キリッ  

alt
【 私にとっては,さくらんぼと言えば・・・

alt
  缶詰に入ったフニャフニャのものが当たり前だっただけに

  現在のように,国内産の美味しいものを知ってしまうと

  もはや後戻りはできず,このように今年もまた定番の如く

  フルーツ王国:山形県の自治体に納税した次第です。 】

alt
【 収穫時期によって様々な品種がある,さくらんぼですが

  なんといっても代表格は佐 藤 錦


  その歴史は古く,実に1世紀(!)にもなります。

  当時,品種交配に尽力した人物が東根市出身

  だったそうです。他のフルーツであれば,既に新しい品種が

  シェアを握っていても不思議ではないところですが

  さくらんぼに関しては,今も昔もメインで栽培されているのが

  佐 藤 錦 だそうです。 】

alt
【 熱に弱いさくらんぼのため,冷蔵の状態で
  配送されてきました。ちょうど晩に届けられたので

  早速,夕食のデザートとして家族と味わうことに♪ 


  それにしても,ひんやりしたさくらんぼ

  まさに食べ頃な感じです!(*´▽`*) 

alt
【 産地直送だけに,本当にさくらんぼ艶々ですね!

  果実を頬張ると,軽く力を加えると皮の弾力感を一瞬

  味わった後,甘さが口腔内に広がります。


  さくらんぼのオソロシイところは・・・

  一度食べだすと, NONSTOP! 

  である点。 ( 汗 ) 

  食後というタイミングでもありましたが,案の定

  軽く流水ですすいだものを平らげてしまうまで

  そう時間はかかりませんでした。 (^_-)-☆ 


  ・・・これは今シーズン中,再度味わう機会が

  巡ってきそうです。( 笑 ) 】

Posted at 2018/06/19 23:35:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 【 ふるさと納税 】 | 日記

プロフィール

「アサメシナウ(-.-)」
何シテル?   07/04 06:21
はじめまして。 先日,R205の契約を済ませました。 納車はまだ先になる見込みです♪ (SNSというものには不慣れですが  宜しくお願い致します。)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/6 >>

      12
345 6 78 9
101112 13 14 15 16
1718 19 20 2122 23
2425 26 27 28 2930

リンク・クリップ

"Mayday" in May day ?/国際線の機内にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 10:41:55
4代目 N14型 パルサーGTI-R 前期型! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/19 09:56:16

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
2014.11.29 就役 【 MY12 + ※ Nismo Sports Resett ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
初代ケイマン(987型)の中でも,いわゆる直噴エンジンなど 大がかりなマイナーチェンジを ...
スバル R2 スバル R2
人生初のコーラルオレンジメタリック, 人生弐回目のR2生活(^u^) 前オーナーが11年 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GH ・ GRに続き,まさか『 同世代のモデル 』を3台も(!) 乗り継ぐとは思っていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation