• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DocteurPleiadesのブログ一覧

2019年01月27日 イイね!

代車生活♪ " 小排量的創馳藍天柴油引擎 " vol.14

代車生活♪ " 小排量的創馳藍天柴油引擎 " vol.14

パワー比
実に参倍!
燃料効率
実に参分乃壱

(*´з`) (*´з`) (*´з`)

alt
【 ODメーター:6077km
  

  これが10年以上を経た個体とは

  にわかには信じ難いところ,ですが
  この度,キセキ的に入手に成功した

  オーナー氏のところへ伺う機会が

  ありました♪ 】

alt
【 235/40 ZR 18 

  元をただせば,直近の系譜

  連なるモデルだけに,てっきり

  タイヤサイズも共通かと,今まで

  思っていたのですが

  実は・・・

alt

  245/40 ZR 18 

  ではなかったのですね~

  (゚д゚)! (゚д゚)! (゚д゚)! 】

alt

【  S204 

  キタ━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━!!!!


  そう!現時点では先々代である
  GDBとしては最終Sシリーズとなった

  2006年1月にリリースされた限定車

  ちょうど今月で市販後,丸13年を

  経るわけですね~ (´・∀・`) ヘー  】

alt

【 Sシリーズとしては前年に発表された

  S203と外見上の違いは少ない

  とは言われますが,実際は細かな相違を

  楽しむことができるのはオーナーの特権

  と言えるでしょう♪

alt

  S203のリアウイングは

  このように固定されていますが

   S204 の場合は,もう少し太い

  形状になっているのが特徴です。

  まあ走行中にはナカナカ判別は

  しづらいかもしれませんが( ̄∇ ̄;)  】
 
alt
【  Obsidian Black Pearl 

  (●^o^●)(●^o^●)(●^o^●)v

  これまで何台か,この限定車

  触れる機会がありましたが

  このボディカラー

  初めてです!!


  基本的に S204  には・・・

alt
   B氏所蔵の

  WR Blue Mica


  それから・・・
alt

  MP氏所蔵の

  Crystal Gray Metallic


   この2色が大多数を占めている,

  そうですが,ボディカラーについては

  S203の場合・・・

alt

  Pure white

  を含む全4色だったことに対して

   S204  の場合,3色に限定

  されていたのも細かな相違点

  と言えるでしょう。 】

alt
【 というワケで

  DEMIO XD Touring 

  が手元にある終盤戦の段階で

  ようやく噂の漆黒限定車(!)
  と居並べることに成功いたしました♪

  ヤッタ└(゚∀゚ )┘ヤッタ♪ 】

alt
【 私は根っからのGR/GV世代

  なので,GDB自体,馴染みが

  あまりありません
  そのためGDBに触れるのは・・・

alt

  最後期G型に設定された
  "  先代RA-R  " を

  1か月余り,B氏御厚意

  長期間拝借した以来になる

  でしょうか?( 懐 )

alt
【 インパネはGDBであれば基本的に

  同じのようですが,この個体が凄すぎる

  点は,実に初回登録から13年にも

  なろうかと時点でなお,ほぼ新車

  の走行距離を保っていたことです。


  およそ限定車ともなれば

  ガンガン!走りまくる

  ことなど・・・

alt

  まずアリエナイ

  ハナシではありますが

  <(・△・::)> <(・△・::)> <(・△・::)>


  これまでの時間を一体

  どうやって過ごしてきたのか

  非常に興味が沸きますね! 】

alt
【 この S204 がオーナー氏の下へ

  届けられたのは,まだホンの数日前

  とのこと。今回は実にタイミングよく

  その納車の儀に立ち会うことが

  叶った次第です♪


  こうして平成中期(!)限定車
  平成後期の現行モデルが居並ぶのも
  何かの御縁。

  さすがにまだ試乗できるまでステップを

  踏む必要があるため,本格デビューは

  まだ先のようですが,しっかりと車内や

  装備品などは拝見することができました。

  つくづく,オーナー氏には感謝デス! 】

alt
【 主機は現在もなお( 細々ではあるが )
  生産されているEJ20

  それをベースに数量限定ながら

  熟練者による手組みバランス取り

  施したという念の入りよう。

  w(゜o゜) (゜o゜) (゜o゜)w

  

  さあ!未だ慣らし半ば
  といった遅咲きのデビューとなる
   漆黒S204  ・・・

alt

  ヲレたちの戦いは

  これからだ!! ( 謎 )
  v(^u^) (^u^) (^u^)v 】
  ⇒続く

Posted at 2019/01/27 16:00:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【 R205 】 | 日記

プロフィール

「アサメシナウ(-.-)」
何シテル?   07/04 06:21
はじめまして。 先日,R205の契約を済ませました。 納車はまだ先になる見込みです♪ (SNSというものには不慣れですが  宜しくお願い致します。)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  12 3 4 5
6 7 8 91011 12
13 14 15 16 171819
2021 22 232425 26
27 2829 3031  

リンク・クリップ

"Mayday" in May day ?/国際線の機内にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 10:41:55
4代目 N14型 パルサーGTI-R 前期型! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/19 09:56:16

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
2014.11.29 就役 【 MY12 + ※ Nismo Sports Resett ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
初代ケイマン(987型)の中でも,いわゆる直噴エンジンなど 大がかりなマイナーチェンジを ...
スバル R2 スバル R2
人生初のコーラルオレンジメタリック, 人生弐回目のR2生活(^u^) 前オーナーが11年 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GH ・ GRに続き,まさか『 同世代のモデル 』を3台も(!) 乗り継ぐとは思っていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation