• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DocteurPleiadesのブログ一覧

2011年02月02日 イイね!

HKSプレミアムデー2011(その4)

HKSプレミアムデー2011(その4)さてCパドックでは「 凛。」のオフ会が開催されており
(それ以外にも車種毎に綺麗に分類されていましたが)
今回は205を出せなかったこともあり
遠巻きに眺めるだけ(?)となりました。
・・・チョット残念
(^_^)

←相変わらず,燃えております ”上州市場”GRB= = =3   (^ ^)
  【 しかし,よくも集まったりGRB/GVBなど,その数合わせて40台あまり。
  なかなかお目にかかれない光景ですが,ボディカラーではが多いなか・・・
 】
  【 やはりココでも目立ちました,赤205黄色いスペックC
   狙ってこの位置にしたんでしょうが,それにしても 2色とも,かなりレア です! 】
  【 それにしてもオーナーズミーティング会場は車種毎に 濃い 集まりでしたが
  お隣はお隣で,ランエボ(歴代モデルが居並ぶ)の集まりで,途中
  某社のデモカーのエボⅩが来ていましたが
※午後の出走直前だというのに (^_^;)
  それはそれで楽しい雰囲気でした・・・ただし! 寒かった (笑)  】
  【 本来は夕方までイベントを観戦したかったのですが,そうすると帰りがかなり混む
  との情報があり,また既に朝から寒い場所でウロウロしていたのでいい加減
  温まりたくなりそれぞれ御殿場インター近くのファミレスで再集合となりました。
 】

  そこで当然! 注文したのは・・・ 





  【 抹茶オーレ でした ←残念!ちょっとだけ違いました  (´・ω・`)  
   それにしても,ここでの壮絶なまでの二次会 (?) に 一同戦々恐々でした (謎)
  
私も日常業務として,お相手することも多いタイプの方々だったのですが・・・
    事実は小説より奇なり,を地で行く話題ばかりで,まさに異次元な空間
   手の届く面前に存在しておりました。
 (以下,自主規制)
 

  【 そうこうしているうちに,2時間以上の時間が アッ!という間に過ぎていき
   興奮冷めやらぬまま 
(←その原因として,プレミアムデーの雰囲気だけでなかったことは確実(^.^; )  
  この日はお開きとなりました。
  気がつけば,目の前の富士山も暗くなってきており,朝早くから一大イベントを
  楽しんだんだなあと,実感。 時間(とき)が経つのは本当に早いですね~。 
 】
  【 実はこの後,某青205氏/某白205氏(笑)と,ヒミツの3次会(!) を画策
  していたのですが,ここで アクシデント 発生。
   御殿場インターまで軽く渋滞していたことが災いして,1台がコースアウト(?)
   結局,そのままお流れになってしまいましたが,後日改めて企画することに
   なりました。 ・・・たぶん,その際の主賓は R35 という噂も
(^.^; 
  【 先日の筑波サーキットに続き,今回は日本有数の高速域主体の富士スピードウエイ
  に思いもよらず,出かけることができました。周辺気温が氷点下にもなる真冬
  だったので,せっかくGRB絡みのイベントなのに,205を出せなくて残念でしたが
  またそのうち機会を見つけて205でいつか自身でサーキットを走ってみたく
  なりました。  ・・・さて,何から手をつけようか,三郷詣が続きそうです♪
 】
Posted at 2011/02/03 07:26:51 | コメント(5) | 日記
2011年02月01日 イイね!

HKSプレミアムデー2011(その3)

HKSプレミアムデー2011(その3) 《 OPTION FUJI SPEED MAX 》
FDやZ33などが多い中,3台のGRBは果敢に
タイムアタック!
・・・中には exhibition に留めておいたと思われる
マシンもありましたが,こうしてみると,
やはり車は 走らせてこそナンボ,ですね  (^_^)
 


【 間近で見ていて,一番走りに印象を持ったのは,”上州市場” の青いGRB。 
   HKSの2.2Lキットに換装されているそうですが,凄い迫力なのは・・・
 】


【  ファイヤー!!!
  
とばかりに,マフラーから 凄まじいが!  (・o・)     
    かなり
燃料が rich なんでしょうか・・・なんか余計に同じ車種のものとは
     思えなくなってきましたね(^_^;) 
     とにかく勇ましい姿でした。  】


【 この日のFSWは天候には恵まれましたが,なにせ風が強くて
  さむ~い ! 思いをしました。 ・・・でもそれ以上楽しかったですが 】


《 R35 GT-R Time Attack Battle 》


【 続いて行われたのは,R35のワンメイクレース。事前のエントリーは9台。
  たまたま前日のノーマルのR35 (※走りは全然アブノーマルでしたが(笑)。)に
  同乗させてもらい,高速域での安定性を実感しただけに,本気のレース
  仕様となると,いったいどうなってしまうんだろう?とドキドキしました。 】



【 どのR35も格好よくて,速そう(・・・って実際速いわけですが)で
   ホームストレートをジェントルに走り抜けて,300km/hを楽々とクリア! 
  いったいどんな世界なんでしょうね,300kmオーバーの世界は・・・ 】


【 さてメインイベントの合間に,GRBオーナーによる凛のイベントを
   傍で見てみようと移動の途中で,通常の駐車場ではないところに
   見慣れた車種を発見! (^_^) 
   なるほど,次回からはそこに駐車できるようにしたいと思いました。
    (その気になれば,本コースに入れちゃう?)  】


【 足回りの新調したばかりとのことで,それぞれの違いは分かりましたでしょうか? 】

⇒ (続く)
Posted at 2011/02/02 07:35:13 | コメント(1) | 日記

プロフィール

「人間万事塞翁が馬?/prologue [ Ⅱ ] http://cvw.jp/b/722182/48570359/
何シテル?   07/29 16:00
はじめまして。 先日,R205の契約を済ませました。 納車はまだ先になる見込みです♪ (SNSというものには不慣れですが  宜しくお願い致します。)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 91011 12
13 14 15 16 1718 19
20 21 22 23242526
27 28     

リンク・クリップ

"Mayday" in May day ?/国際線の機内にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 10:41:55
4代目 N14型 パルサーGTI-R 前期型! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/19 09:56:16

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
2014.11.29 就役 【 MY12 + ※ Nismo Sports Resett ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
初代ケイマン(987型)の中でも,いわゆる直噴エンジンなど 大がかりなマイナーチェンジを ...
スバル R2 スバル R2
人生初のコーラルオレンジメタリック, 人生弐回目のR2生活(^u^) 前オーナーが11年 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GH ・ GRに続き,まさか『 同世代のモデル 』を3台も(!) 乗り継ぐとは思っていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation