• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月05日

up!の2016モデルに思う

up!の2016モデルに思う
  cross up!の納車は3月12日です。


  クルマが来るまでに (← Angelina!)
  大幅にフェイスリフトされた
  2016イヤーモデルが発表になりました。

  若干フクザツな気分(笑)

  

MY2016、日本国内でのリリース時期はまだ不明で
VWジャパン全体の業績次第ではこれっきり give up!な可能性も無きにしもですが(汗)
やはり気になるのは気になるもので、
ひととおりチェックしてみました。


まずは外観
  ① 前後バンパーデザインの変更 (カールおじさんがシャキッとしました(笑)
  ② ボンネット前端のインテークスリット拡大&アクセントモール加飾
  ③ ヘッドランプのレンズデザイン変更
  ④ ポジションランプのLED化
  ⑤ フォグランプのデザイン変更
  ⑥ ウインカーをフェンダーからドアミラーに移設
  ⑦ リアコンビランプのデザイン&レイアウト変更
  ⑧   〃     のスモーク化
  ⑨ リアゲート下端にアクセントモール加飾







おつぎは内装
  ⑩ 3連メーターのデザイン&ディスプレイ変更
  ⑪ ステアリングのデザイン変更&スイッチ装備
  ⑫ フルオートエアコン化
  ⑬ インフォテインメントシステム刷新(多機能&スマホ連携)
  ⑭ センターパネル(⑪と⑫)のデザイン変更 
  ⑮ シート表皮のカラー&デザイン変更




メカニズム
  ⑯ エンジンがTSI(ターボ)に(排気量は同じ) 75PS→90PS、9.7kgm→16.3kgm
  ⑰ ASGトランスミッション廃止(DSGまたはトルコンAT化)


 

こんな感じです。
このうち、私が引っ掛かるポイントは…


「くやしいぞ」⇒ ⑯ ⑮ ⑩ (くやしい順w)

   なんといっても⑯、HR-Vをも上回る 16.3kgmは超魅力的です。
   ⑮のシートカラーとデザインパターンも好みで、これならシートカバー不要(^^ゞ
   ⑩も、今のタコメーターなんか燃料計なみの小ささですから(^^ゞ   


「どうなんだろ…」 ⇒
 ⑰ ② ③ ⑬
 (気になる順) 

   悪評名高いASGの廃止、一般的には⑯以上の朗報なのでしょうが、わたくし的には微妙…
   DSGにしろATにしろ、ASGより重くなるには違いなく、
   TSI化と併せてフロントヘビーになってしまって
   せっかくの小気味よいハンドリングが失われては面白くない…

   そのポジションには盤石の Poloがいますからね。
     …もちろん、痩せ我慢&負け惜しみな部分も少なからず(苦笑)

   ②と③で顔がキリッと引き締まるのも同様で、もちろんカッコいいんだけれども
   up!のこれまでのキャラから離れ、Poloとカブってくる気がします。

   ま、Poloのほうも近々あるフルチェンジで立ち位置をグッと引き揚げ
   その空いた位置にup!を持っていこう、ということなのでしょうけどね(^^ゞ


「今のほうが好き♪」 ⇒ ⑧ ⑭ ⑪ (ほっとした順)

   ⑧リアランプのスモークとかクリアは個人的に受け付けないので、よかったです。
   ⑭のセンターパネルもちょっと見た目がいかつ過ぎ、
   みん友さんが「90年代のミニコンポみたいで好き」とおっしゃったように、今のほうがイイ(^_^)



きわめて気真面目かつ大掛かりな改良で
これまで何となく遊び半分、イロモノ的なところのあった up!も
見た目も中身もグッとオトナ、VWらしく隙の無い正統派なクルマに level up!しそうです。

けれど、今までの「クセだらけスキだらけ」な up!のほうが魅力的だよ、
というヘンタイユーザーも少なからずいらっしゃるに違いない、と思ってます。



…私? わたしですか?




…いちいち言わせないでください(笑)




ブログ一覧 | クルマ関係 | 日記
Posted at 2016/03/05 19:36:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

オシャレなインテリアが、、、子育て ...
モモコロンCX-30さん

バリバリ⑫。
.ξさん

めっちゃ欲しいの〜🙇‍♀️
のりから めんたいさん

フォローキャンペーン^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2016年3月5日 19:48
もちろん・・・
ヘンタイですよね・・・☆(笑)

エンジンパワー/トルクUPは反則ですね・・・。(汗)
コメントへの返答
2016年3月5日 19:58
こんばんはー

ふふふ、言うに及ばず…(笑)


こればっかりは、ですよねー(^_^;)
このターボエンジンをASGでコキコキやって走ったら、とんでもなく楽しいだろうと♪
2016年3月5日 19:58
こんばんは。

このマイナーチェンジ、興味を持って見てましたが。
TSI以外はあまり興味を引くものではなかった、というのが本音です。
エンジンは、やっぱりパワーが有る方が…。かなり速い車になるでしょうね。

ASGってわずか30kgという超軽量ミッションですからねぇw
VWで採用しているアイシンの6ATでも100kgは行きますし、ハンドリングへの影響はかなり大きいと思います。
それよりも普通のMTを(ry

デザインは個人的には前期型の圧勝でしょう。
コンセプトが明確で親しみやすく、いいデザインだったのになぁ…

やはり私もヘンタイ…なんでしょうか?(笑)
コメントへの返答
2016年3月5日 20:23
こんばんはー

Mustacheさんは言うまでも無く…
そのつもりで書いてましたから(笑)

軽くて無骨なup!ですから、TSI載せたらほんと面白いと思います。
…ってか、元から出てるんですよね(^_^;)
たしかにMTで乗りたくなるでしょうね。

外観はまぁこれもアリかなぁとも思いますが、インテリアは私も前期型圧勝ですね!
2016年3月5日 20:11
こんばんは、マル運です。

納車日は、来週なんですね(^O^)
天気が良いといいですね~

来週以降で良い日にちに、福井へお邪魔しに行きたいと思います。

エンジンが大きく変更になるんですね・・・
変態、人間誰しも変態ですから(笑)
コメントへの返答
2016年3月5日 22:11
こんばんはー

はいー、1週間後です。
HR-Vとのさようならも・・・
並べて記念撮影とかもしたいので、いいお天気を祈ります(^_^)

お仕事柄、こんな私でも年度末年度あたまはそれなりにたて込んじゃうので、予定確認してまたお知らせしますね♪
2016年3月5日 21:03
こんばんは♪
納車前に新型が発売開始されたのかと思いましたよ。

レガシィもそうですが、この程度の変化ではグレードかバリエーションの違いかなって感じですね。でも新しいリヤスタイルはイマイチですね。

いよいよ来週納車ですか。楽しみですね~!(^^)
コメントへの返答
2016年3月5日 22:19
こんばんは。

誤解させてしまい申し訳ありません。
ただ、ジュネーブショーではすでに2016モデルとして発表されています。

また国内でも、現在は新規受注をストップしている状態ですが、もし販売再開となれば今後はこの仕様で入ってきます。
ただ例の一件があるのでup!自体がどうなるかはまだ分からない状況ですね。

一代限りで終わったHR-Vの後継たる資格は十分ありそうですね。
2016年3月5日 21:33
個人的には、「富士倉庫」が反転しているのが気になりますが・・・w

エンジンのトルクアップはちょっと悔しいですね。でも、なんでもどんどん新しいものが出てくるわけで、欲しい時に一番のもの、を選べたなら、良しとするのがいいんでしょうね。

・・・AGS、好きな方にはたまらないんですね?w

コメントへの返答
2016年3月5日 22:31
こんばんはー

ははは、そこですか(笑)
較べやすくなるよう、画像を反転させて向きを揃えてます。
新型のコクピットもいろいろ反転www

スバルもそうですけど、ここが年改をやるメーカーの醍醐味ですよね。
まぁメカニズム的には後になればなるほど良くなるもんですが、デザインや仕立ては必ずしもそうとも言えない、のはスバルでおなじみ(笑)
自分としては今のcrossが買えて良かった、と思ってます♪

・・・ASGはぜひ使いこなしてそう言えるようになりたいです(^_^)
2016年3月5日 21:52
こんばんはです!

今日は、大阪往復時にUP!を立て続けに2台みましたが

白は3ドアで、赤が5ドアでした!

しかし、エンジン&ミッションの変更がアレでしょうか( ̄▽ ̄)

12日の納車、カウントダウン開始ですね!!
コメントへの返答
2016年3月5日 22:43
こんばんはー
今日も大阪をお楽しみだったようで♪

残念ながらこっちではなかなか見掛けないですねえup!・・・
パッソならう○ざりするくらい走ってるんですが(パクリ汗)

国内では今は在庫車のみの取り扱い、新規受注はストップしてるんですよ。
例の一件しだいではひょっとするとこのままup!はラインナップ消えもある加茂・・・w
そうなるとこのcross up!はこれまた希少車になりますですー(笑)
2016年3月6日 0:40
NEW AGEさん、こんばんわ。
FIAT500も8年振りのビッグマイナーしました。しかし、前後バンパーやライト周りがキラキラしてバランスが微妙に崩れたように感じます。それだけデザインが完成していると勝手解釈してます。
↑かなりの負け惜しみですかね〜!?作り手の志しが伝わるのは前期型だと思うんです(汗)

up!はエンジン&トランスミッションが変更になるようですが、小さな車は回してナンボ!そのために人間側で機械を操る!!という楽しみが1番だと思っています。
何せストレスの無い車は眠くて眠くて仕方ない性分でして…

だから、up!号のインプレッションを楽しみにしていますね〜(^∇^)


コメントへの返答
2016年3月6日 14:21
こんにちはー

分かりますわかります。
メカニズムはともかく、デザインや仕上げでは前期型こそがそのモデルそのものだと思ってます。
前期・後期については前に書いたこともありまして、よかったら笑って見てやってくださいw
http://minkara.carview.co.jp/userid/734533/blog/31100550/

そりゃターボの方が速いに決まってるけど、up!のNAエンジンはスムーズだし、回してもなかなか勇ましくて悪くないです。
私が乗る時はアイドリングストップなんかも切っちゃって、MTモードで回して乗ろうと思います。
チンクとのランデブーが楽しみです♪


2016年3月6日 1:40
こんばんは~

クセのあるクルマ大好きのヘンタイのNAさんですね
だけどじゃじゃ馬を乗りこなすというのも楽しいですよね

いまのクルマでじゃじゃ馬っぽいクルマが減ってきているというか絶滅しかけてますよね
マニュアル車ですら減ってきているというご時世ですから・・・

うちのフォレスターは次の世代でパワーアップは無かったですが、アイサイトがバージョン3にレベルアップ
してしまいました
ちょっと悔しいぞ!っと

来週の納車、楽しみですね~
コメントへの返答
2016年3月6日 14:30
こんばんはー

ありがとうございますm(_ _)m
とはいってもcross up!、ふつうによく出来たクルマですよ。
レガシィなんか優等生の極致ですし(笑)

けどおっしゃるとおり、そんなのすらヘンタイに見えちゃうくらい、今は没個性なクルマが多いってことなんですよねー
そういうのには乗りたくないなあ(^_^;)

バージョン2でも充分いい出来だとおもいますよ!
少なくとも国産ではバージョン2でも敵なし♪
2016年3月6日 7:25
確実にヘンタイ〜(笑
コメントへの返答
2016年3月6日 14:22
あざ〜っす!(笑)
2016年3月6日 15:41
こんにちは。

私もこの前up!が走っているのを見たのですが、
コンパクトながらすごく存在感があるのが印象的でした(*^_^*)
私もエンジンはともかく、見た目は前期型の方が好きですね。
やはりリアランプがクリアやスモークになっているのは私も
あまり好きではないです・・・

来週の納車楽しみですね!
コメントへの返答
2016年3月6日 17:13
こんにちはー

スモークやクリアレンズにしてるのはよく見るし、HV車は純正もクリアがお約束みたいになってますが、個人的にはどうも・・・
わざわざ視認性下げる必然が見えないんですよね(^^ゞ

スイスポにはもちろんノーマルのスイフトにも敵いませんが、up!もなかなかの存在感と走りを持ってます。
で、cross up!のほうはもうひとつさらに目立つモデルなので楽しみです。
ボディカラーもホワイト初体験です♪
2016年3月6日 17:55
変態NAさん、こんばんは(*^ー^)ノ♪

私事でアレなんですが、3月12日は母の誕生日でして。(ほんとにほんと)

一日ずらして3月13日にしてたらあの方の誕生日だったのに(^-^)
コメントへの返答
2016年3月11日 18:08
こんばんはー

返事遅くなってすみません。
うっかりしてました。
とんだ失礼、申し訳ございませんm(__)m

3/13にする、というのはおもしろかったかも知れませんね。
2016年3月11日 13:36
NEWAGEさん、お疲れさまです。

↑のコメントですが、まったく悪気はないですから。

変換ミスでヘンタイが漢字に(^-^;

納車いよいよ明日ですね(^-^)

コメントへの返答
2016年3月11日 18:16
↑ ということでして、他意はございません。
カタカナでも漢字でも変態はヘンタイ、ポジティブな表現です(笑)
気を遣わせてしまいすみませんm(__)m

明日の午前中に納車です。
そのまま伊勢志摩牡蠣旅行の計画が、諸事情により中止なのは残念ですが、軽く走らせるくらいは楽しみたいと思います(^_^)

プロフィール

「@しろへー さん

えー、まじですか!?」
何シテル?   10/25 19:34
美味しいものや新たな発見を探して、犬たちと共にあちこち出歩いてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オイル漏れの原因判明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 18:12:09
異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/23 21:36:50
軽自動車ごときが! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/14 21:59:52

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
STI WRX S4 tS 2016年11月3日 契約 2017年2月9日 ディー ...
スバル レックス スバル レックス
5年式 Zグレード 1.2L NA FF ツートン(スムースグレーマイカメタリック/ブ ...
フォルクスワーゲン クロスアップ! フォルクスワーゲン クロスアップ!
27年11月21日 契約(生産オーダー) 28年4月に納車予定です。 【追記 ...
スバル プレオ スバル プレオ
26年式 スバル プレオ Fスペシャル (FF) 通算5台目のスバル車になります( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation