• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TATSUNのブログ一覧

2020年01月20日 イイね!

企画展のもう一つの見所

先日の企画展は
スケールモデルの展示が
もう一つの見所であり
素人モデラーの血が・・・
騒つきました。

作りかけでウン10年?放置中の
ジオラマの続きを製作したくなりました。

今回心を鷲摑みにされたのは

戦艦大和!
ではなく、

世界一格好良いと思う
航空母艦「隼鷹」!!

しかもそのロケ?が
復員に活躍した後
解体されるドック!


もう写真撮りまくりましたよっ!

で、帰宅して1/18・1/19のブログ用の画像を取り出そうとしたら、
何と「カードエラー」の表示!!
昨日までにUPした画像は無事でしたが
隼鷹のシーンは見事に全部壊れて・・・
見られなくなっていました。OTL

あぁ、やっぱり
1/19は加西へ
行くべきだった(泣)
Posted at 2020/01/22 05:55:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月20日 イイね!

うずらの飛行場未来プロジェクトと坂井田洋治

1/19は、昨日に引き続き鶉野へ!
と思っていたのですが、
地元で開催される
「凧あげ祭り&たこあげ大会」
を見たい&凧揚げしたいというJr.達の声に負けました。
鶉野のイベント
10:00ー アルキメデスの大戦ロケ地秘話
10:30- ソロモンに残る戦跡の保存 現地との試み
と言う非常に興味深い講演の時間とモロかぶり!
凧揚げしてる間に時間は過ぎていきましたが仕方ありません。

まあ、週末頻繁に加西は訪れているので



海軍姫路航空隊の屯所跡などの見学は
いつでも行けるのですが
(二式大艇か嫁車のふれくろで、ですけど)
坂井田洋治氏の講演は聴きたかったなぁ・・・

昨日貰ったチラシによると、世間では
クラウドファンディングにより
地域遺産の保存が活発に行われているのですね!


我が地元ではそれが皆無?であることが
恥ずかしくなります。
次々と魅力的な建物が取り壊されています。

坂井田洋治氏の活動には
その行動力への羨望の思いを抱くと共に、
戦跡保存をより推進していただきたいと思ったので、
プログラム


写真集

代という2000円のお布施を
してきたのが救いかな。

人知れず朽ち果てていく戦跡が
少しでも多く回収又は現地保存されることを願います。

祖父は陸軍軍人でしたので
県の援護課に聞いても
海軍のように軍歴の詳細が判らないというのが残念です。
祖母が保管していた復員後の記録から、
戦後武装解除して収容された先がムシュ島と言う
只それだけがニューギニア戦線で把握している祖父の足取り。
一度でいいから、母とともに
祖父が死地を彷徨ったという現地に
足を踏み入れてみたいのですが・・・?
Posted at 2020/01/20 05:44:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月19日 イイね!

ST165で加西へ

非常に珍しいコトです、
四式戦(ST-165)で加西市へ行くのは。
それが同一年度内に2回も!
一回目はコッパデ姫路のギャラリーで、
今回もイベントのギャラリー。

ただ、車のイベントではなく、
「BETTY」

え?判んないって??
じゃあ、
「Flying Zippo」
まだ判りませんかね?

これでどうだ!
「ワンショットライター」
軍オタか松本零士ファンじゃないと
判らないでしょうか???

旧帝国海軍の
「一式陸上攻撃機」
に関する企画展が開催されたので
見学に行ってきました。

内容は?
こちら

(※参照 40年位前に流行った戦記漫画)
日本人なら当然知っていますよね?

知らないなら、○鮮人にでもなってください。
残念ながら日本には要らない人です。

祖父がニューギニア戦線に投入されていたので
興味がありました。
祖父は岡山県出身で
軍に籍を置いたときの本籍は兵庫県。
軍歴は東京に始まり
旭川(第7師団)でキスカ派遣、
その後は宇都宮(多分14師団)でニューギニアへ・・・

あれっ?
と思ったあなたは立派な軍オタ。
通常は出身県の師団に配属されますが?

祖父は職業軍人でしたが
兵科が・・・で。
アリューシャン戦線の緘口のため
死地に追いやるため転属させられたと考えるのは
被害妄想でしょうか?

陸・海に違いはあれども
真実の一端を知ることが出来ればと


講演を聴きに行ってきました。

1/19は15時までですが
講演の内容は違うとのことなので
2日連続で聞きに行こうかな?





Posted at 2020/01/19 02:24:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月18日 イイね!

増車しました!

貧乏人なので、最新のおNEWなモデルではありません。


そして、車でもありません・・・

この時期に増車すると言うことは?

雪上のマシン、
それも国産です。


自分には珍しい
基礎系モデルです。
ID one の
TRーTT

TR-TTM!
ではないところが
弱気な内面を映しています。
M・・・メタル入りの重い板を振り回す
体力が無いと言うのが現実です。

前に購入したのはいつ?
去年は原因不明の病で滑っていないので
一昨年?
いや一昨年は・・・
Jr.1号の脱臼事件の連帯責任のため、
負傷時の前後に2回、1号の指導をしただけなので
履いていたのはSALOMONのShortkart。
前に買った板って、まだ履いていないぞ?!

今家に眠っている板は何枚?
という訳で並べてみました。

左から
ATOMIC 835RS 200cm
YAMAHA WORLDCUPRACER SL 198cm
小賀坂 RACING TR 140cm
SALOMON EQUIP103V 168cm
Volkl RACETIGER 160cm
ID one TR-TT 165cm
こうしてみると、
当時の選択眼は悪くなあい!
と、自画自賛?
履きこなせていたのかは、・・・ですけど。

ATOMICとYAMAHAは今は履いていないけど、
当時特にYAMAHAはお気に入りで、
15年程前まではゲレンデと気分に応じて
3Vと履き替えて楽しんでいました。
835RSは、リーゼンのレース用に買ったので、
フリーではヤケビで何日か乗っただけ・・・
バブル崩壊直後だったとはいえ
贅沢なコトしてたなσ(^◇^;)

ess varのビンディングに隠されてしまっているけど
F.C.ヤッゲ(アルベールビル五輪SL金メダリスト)の
サインがプリントされてて格好良かったんだよねぇ。
YAMAHA

そして、今でも忘れられません
20年程前、発注中の3Vが到着待ちの中、
WCR-SLを履いて行った志賀高原。
焼額山の2ゴンに乗り合わせた関東弁のおばさんに、
「誰ぇ?こんな板使ってるのはぁ~?
駄目よぉ~、今時ぃ
カービングじゃないとねぇ~。
いい?
こうやって、角付けするだけでぇ
簡単に曲がるんだからぁ~」
と、膝入れの実演指導?を受けた屈辱を!

しかし、ホント貧乏性だなぁ
後生大事に取っているなんて・・・

でも、昔の板は良いんだよね、
シンタードベースで。
リフト乗車の時に
滑走面を見られることも意識されたデザインが。



おNEWのビンディングも1つ
使わないまま保管してるし・・・

ATOMICに吸収される前の
ess var!
Jr.におNEWの板を買う時に
使えたら使おうと思っていますが
ウエストのくびれが当時と全然違うし、
そもそも劣化具合が???

お気に入りのアイテムは
どうしても捨てられません。
旧掩体壕内に飾り棚でも設置して
飾っとくかぁ?(嘲笑

昨日の寒波でも
県内のゲレンデは
殆ど改善されず・・・
TR-TTを履く日は来るんだろうか?
2019-2020シーズン・・・
Posted at 2020/01/18 11:58:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月14日 イイね!

MJ909

製造から15年は過ぎていると思うMJ909、
市場から姿を消して久しいMD搭載機です。

CDよりコンパクトでコンソールボックスにも
収納しやすいという点で使い続けていますが、
ERROR99が出て再生しなくなりました。

ということで買い換え・・・

ではなく、修理に出します。

古くはスペギに新品で搭載し、
以後五式戦(SJ5)、
一時はぼろーばーど(KH510)と
歴代の愛機に搭載していき、
現在は四式戦(ST165)に搭載中のM505も
かつてピックアップが逝ってしまいましたが、
修理に出してリフレッシュ!
今も現役で活躍中です。
その際作業を依頼した九州の電装屋さんに
今回も修理を依頼します。

が、この二式大艇はDIY装着しなかったので
勝手がわかりません( ̄。 ̄;)
ようつべでDIY動画を探しますが
がっつりHITする動画はなく・・・
みんカラで見つけた指南書?の画像で
全てクリップ止めであることが確認出来たので、
自力での取り外しを試みますが異常に堅く・・・

TPに作業のコツを教えてもらうべく
恥をしのんでHELPコールを入れたところ、
「電話で説明は難しく、力任せの作業では破損の恐れもあるので
Dに来て・・・」

状況説明と、
「コンソールエンドパネル?さえ外せたら
後は自分で作業して修理のため発送する。」
と伝えたところ、パネル外しだけならサービスで・・・とのこと。
TPにすっ飛んでいきました。

数分で外していただけました。
担当営業の先輩と話していたので
作業のコツを盗み見る間もなく・・・

後は掩体壕でサクサク作業します。
鍍金風パネルを外し


修理するMJ909のみブラケットから外します。


コンソールの奥は

エラいことになってます。

請求全額を負担した訳ではありませんが、
電装屋に外注で作業した結果がコレ?
パネルに納めたら見られることがない所とは言え、
こんな始末でいいの?
プロの心意気!
が微塵も感じられません。

カーステでチューナーにしたら
ずっと雑音が酷かったのは
この配線の始末が原因かな?
あまりにも雑な・・・
ただ奥に押し込まれただけ!ですね。
素人の自分がするよりもお粗末な始末の仕方ですね。

今後Dに作業依頼して、Dが外注に出される場合には
このショップは除外!をリクエストすることにします。
地元では有名な店だと思うのですが、
D相手の仕事が多いとこんなモンなのか???
Posted at 2020/09/13 23:24:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 http://cvw.jp/b/753953/47711827/
何シテル?   05/10 22:33
ライトウェイト&四駆好き。 車好きとは、創意工夫の知恵と周辺への思いやりの心がある者だと思っております。尊敬できない方(ナルシスト、反省心・道徳心がない等)と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

    1 2 3 4
567891011
1213 14151617 18
19 20 212223 24 25
262728 2930 31 

リンク・クリップ

令和5年 ショッカーミーテング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 03:21:12
工場見学の募集【日本で唯一のLED製造工場の裏側を覗いてみませんか?】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/26 12:47:58
粘土細工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/27 12:07:38

愛車一覧

トヨタ アルファード 二式大艇 (トヨタ アルファード)
平成31年3月に契約し、令和元年6月納車になりました。 スティールブロンドメタリックは味 ...
トヨタ セリカ 疾風(四式戦) (トヨタ セリカ)
次期主力戦闘機 赤が欲しいけど... 出物がない。 それにパーツが... 結局、白ボデ ...
スバル フォレスター 五式戦 (スバル フォレスター)
地上高200mm、大型サンルーフ、雪道でまともな4駆、4700×1800以下のサイズ・・ ...
三菱 デリカスペースギア 一式陸行 (三菱 デリカスペースギア)
快適仕様を目指してちょこちょこと・・・ 17年目まであと10ヶ月、 ついに手放すことに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation