• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nakatakaのブログ一覧

2016年11月06日 イイね!

2,000円だったので

2013年10月から使用していたスマホが壊れました。


パッと見はちょっと液晶にヒビが入っただけのように見えますが、液晶が全く反応しない状態。

これまで何度も落としたりしてましたが、今回はよほど打ちどころが悪かったようです。ちょうど角から落ちたようで、下のホームボタンも全てダメ。こうして見ると、かなりのダメージのようです(>_<)

これは機種変更かな?と思いましたが、液晶が反応しないとアプリの機種変更手続きもできないため何か方法はないかとネットで調べてみると、USB接続のマウスで操作できるとのこと。

早速、100均でUSB変換コネクターを購入してマウスを繋いでみると、あっさり動きました。
液晶以外に問題ないかチェックしてみると、100%液晶のみで通話、アプリ、おサイフケータイ機能、カメラ等には全く問題ないことが分かりました。

とは言っても常にマウスで操作する訳にはいかないのでやっぱり機種変更かと思い、最近の機種の口コミを見てみるとあまり良い評価がありません。
今のSHL22(Android4.2)でも特に不満はなく、しいて言うならポケモンGoができないくらい(笑)

それに折角安心ケータイサポートに加入もしているので、今回は『交換用携帯電話機お届けサービス』を使ってみることに。
これは初回2,000円で現在使用中のリビルト品と交換してくれるというもの。
まぁ、2,000円だし。
1年くらいもってくれれば、その頃には気に入りそうな新機種も出ているだろうと。

ということで届きました。


このあと自分で電話帳や諸々データの移動をして旧本体は返却しました。
丸3年使用でちょうどバッテリーもヘタってきていたのでバッテリー交換したと思ってもうしばらく頑張ってもらおうと思います。
ちなみに故障したスマホは期日までに返却しないと違約金4万円です(^_^;)

ちなみに写真を撮っている間、スマホは彼らが支えてくれていました(笑)
Posted at 2016/11/06 22:04:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年07月24日 イイね!

周りもよく見てください

先日、日本でも始まったポケモンGO。

ニュース等でも取り上げられ、多くの方が楽しんでいるようです。
そのせいか、街中で歩きスマホしている人が増えたような。

自分一人で歩いているときはいいですが、娘と一緒に歩いていると前を見ないでスマホしか見てない人は本当に迷惑。
スマホからチラ見して前を見ても、もちょうどスマホの陰に娘が入って気付かないんです。

スマホ楽しむのは構いませんが、もう少しマナーとか周囲に気を配って欲しいものです。
Posted at 2016/07/24 14:40:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年05月07日 イイね!

五月人形

グッタリウィーク後半の4日と5日は実家に帰省しました。

実家には先日の日本昔ばなしのカセットテープなど、自分が子供の頃の物が残っています。

その日本昔ばなしのカセットを聞いて寝るのが娘の習慣になりました。
テープは全12本、計48話の昔ばなしの中で娘のお気に入りは『金太郎』です。


5月5日は端午の節句ということで男の子がいるご家庭では五月人形や鯉のぼりを飾られたかと思います。
我が家は娘なので五月人形は無いのですが、実家には自分が子供の頃に飾っていた五月人形が残っており、帰省に合わせて自分の母が今年30数年ぶりに押入れから引っ張り出して部屋に飾っていました。

『桃太郎』と『金太郎』。


兜飾りと鳴弦の人形。


昔ばなしのDVDを観たりカセットを聞いたりしているので、娘も桃太郎と金太郎の人形は分かったようです。
金太郎を見て「マサカリ持ってないね?」と。
ちょうどクマと相撲しているところなのでマサカリ持ってないんだよね。

それにしても40年前以上の人形ですが特に大きな傷みもなくしっかりしていてちょっと驚きました。
先日のカセットテープといい、実家は保存環境がいいのでしょうか(笑)

我が家に男の子を授かったらこの五月人形を譲りうけて大事にしたいなぁ。

Posted at 2016/05/07 01:03:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年02月11日 イイね!

骨董品?

最近、テレビのCMで見かけるコレ。

先月3歳になった娘にもよかろうということで、自分と祖父母で折半して購入しました。因みにお値段は諭吉さん3人(^_^;)
ちょいとお高いような気もしますが、DVD10巻セットなのでまぁそんなものかと。

で、久しぶりに日本昔ばなしを見たわけですが、どうも自分が覚えているストーリーとちょっと違っているんです。
桃太郎なんて最初に小さい桃が流れてきてお婆さんが食べた後にデッカイ桃が流れてくるし。
気になってこちらのサイトで調べてみたら、DVDのは1990年版、自分が覚えているのは1975年版でした。他のお話も15年後くらいにリメイクされているようです。

さて、そんな今はDVDになった日本昔ばはしですが、今から40年前のNakataka実家にもありました。

カセットテープ!懐かし~(>_<)
4歳の自分は寝る時にこのテープを聞いていたそうです。


こんな感じで1本に4話収録のテープ6本入ってます。
A面にはオープニングの日本昔ばなしの歌が5番までのフルコーラスで入ってます。
続日本昔ばなしになってB面の最後にはエンディングが入るのですが、タイトルは「グルッパーの歌」。まったく思い出せません。ほとんどの人は「にんげんっていいな」でしょうね。

これを聞くためには当然カセットデッキが必要なわけですが・・・。
安心してください、ミニコンポありますよ!
ってよく見たらカセットデッキのユニットが無い!
そういえばもうカセットなんて聞かないからとMDユニットと入れ替えたんだ(^_^;)
そのMDも今では消えてしまいましたけど・・・。

改めて、安心してください、カセットデッキ(屋根裏収納に)ありましたよ!
MDユニットと入れ替えてと。


ケンウッドのアローラXJ700M。
こいつも購入したのは就職して大阪勤務の時だからもう20年近く経つかも(^_^;)
たしかMJ7Mの何とか仕様だったはず。

そんなこんなで40年前のカセットテープを20年前のデッキで無事再生出来ました。今は娘と一緒に聞きながら寝ていますが、ついつい聞きいってしまいます(笑)

Posted at 2016/02/12 02:17:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年01月11日 イイね!

あと3カ月!

去年の4月から始まったうちの奥さんの単身赴任。
そのため我が家は父子家庭状態が続いております。

今回の年末年始の休み中、結局奥さんは仕事の都合とインフルエンザにかかり一度も帰ってきませんでしたので、娘の面倒をずっと見ることになり仕事よりよっぽど疲れてしまいました。

お陰で年末にアクセラの洗車も出来ず、大黒PAにも行けず、そのうえ風邪で体調もイマイチという近年にない年末年始を過ごしました。

唯一の自由時間は娘が車内でお昼寝した時だけでしたが、そのお陰でアクセラの洗車をすることが出来ました。


拭き上げが終わってもまだ眠っていたのでタイヤワックスも。


新車時に5年耐久のコーティングを施工し年1回のメンテナンスと、最近はコーティングの保護を兼ねてソフト99のスムーズエッグ等を使用しています。
まだそこそこの状態は保てているかな?と思います。


久しぶりにじっくり洗車が出来ました。娘はまだ後席でお昼寝中です。


一応、奥さんの単身赴任は今年の3月末までの予定となっています。
あと3カ月、娘と一緒に頑張らないと。

もっとも一番偉いのはお母さんがいなくても愚図って泣いたりすることなく、お父さんの言うことを(ソコソコ)聞いてくれる娘です。


その娘もあと2週間で3歳。
と言うことはお父さんももう一つ歳を取るわけね・・・(^_^;)

Posted at 2016/01/11 04:06:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「連番ゲット http://cvw.jp/b/763292/48356951/
何シテル?   04/10 09:14
何事も、"広く、浅く”になりがちですが、 楽しそうな事には興味があります。 最近は、クルマについて「こういう風にしたいなぁ~」といろいろ妄想するのが楽し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ルノー アルカナ]ALPINE TUE-T500 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 14:18:51
[ルノー アルカナ]TRIPOD RE-EASYLINK4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 14:17:48
[ルノー アルカナ]ENDLESS EIP247MP / EIP283MP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 14:16:30

愛車一覧

アウディ S4 アバント (ワゴン) 白バント (アウディ S4 アバント (ワゴン))
ずっどサンルーフ付のクルマに乗りたいと思っていましたが、偶然中古車情報サイトで見つけて衝 ...
ルノー ライト10 AL207 白チャリ (ルノー ライト10 AL207)
娘の自転車公道デビューに向けて増車しました。 折りたためて長距離も頑張れる20インチ、ア ...
ルノー メガーヌ スポーツツアラー 白メガネ (ルノー メガーヌ スポーツツアラー)
2017年10月にカングーのカタログを貰いにルノーディーラーへ行ったら、11月発表の新型 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
エコとスポーツ、両方を兼ね備えていつつ、スタイリングもこれまでの国産ハッチバックの中では ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation