• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nakatakaのブログ一覧

2021年01月21日 イイね!

『車のナンバープレートの表示に係る新基準』について

昨年の12月に受けたメガーヌの初回車検で、リアのユーロナンバーの指摘がありました。

本日、営業マンからメールがあり2021年4月から全面適用される「ナンバープレートの表示に係る新基準」により、ユーロナンバーの取外しを指示されました。
alt

ただ、これを見る限りではユーロナンバープレートの装着は関係ないように思えます。
あくまでも取付け角度や位置、本ナンバー表面の装飾や被覆が対象で、ナンバー周辺の装飾等については記載がありません。また、以前にメカニックにから聞いたのはナンバープレート廻りに反射物等があるのはNG、といった内容です。

ついてはリアのユーロナンバー(フロントも?)が何に抵触するか、する恐れがあるのかご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。

よろしくお願いします<(_ _)>

Posted at 2021/01/21 15:05:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2021年01月20日 イイね!

なんとなく

先週の土曜日、娘を小学校に迎えに行く途中、自分の2台前をルーテシアRSが走行しているのが見えました。後ろにつけるかな?と思っていたら、次の信号を左折。自分も左折。

ということでしばらくルーテシアの後ろを走行していました。
alt


で、ふと思いました。
alt
このリヤスポイラー、ネコ耳みたいだと。

なんか可愛い(笑)


Posted at 2021/01/21 00:22:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2020年07月17日 イイね!

ちょっと恥ずかしい(笑)

7月から始まったコンビニのレジ袋有料化。

自分の勤務先は社食がないのでお昼は仕出し弁当かコンビニです。


会社に最寄りのコンビニはファミマなので、毎回3円でレジ袋を購入するのは無駄。

ということでマイバッグを持参しています。

あまり大きいバッグだと中身が暴れてしまうので丁度よいサイズの物を探していたところ、娘に渡していたコレを発見。

alt

昨年のカングージャンボリーで購入したカングーランチトート。


ちょっと小さい感じですが、普段買うお弁当のサイズには丁度よく、おにぎりやカップ麺を入れるにはジャストサイズ!

当初はトゥインゴのトートバッグを使用するつもりでしたが、そちらはコンビニで買い物するにはちょっと大きすぎました。


どんだけルノー好きなんだ(笑)

Posted at 2020/07/17 16:54:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2020年06月06日 イイね!

快適な買い物のために

コロナの影響で近所のスーパーに一人で買い物に行っています。
歩いても10分掛からない距離なのと、基本的に週末分だけなのでメガーヌで行く必要もありません。なので我が家の2台目のルノーの出番です。
alt
自分で言うのもなんですがやっぱりデザインがいい(笑)
でも、買い物にはちょっと不便なのです。
折りたたみ自転車としてはタイヤは大きめですが、やはり普通の自転車に比べてタイヤが小さいため直進安定性が良くありません。
また、ブレーキと変速機のワイヤーがハンドル前方でスペースを取っているためカゴが付けられません。なので手首に買い物袋をぶら下げてハンドルを握るようになるため余計ふらつきます。

という訳で、以前からどうにかしてカゴを取り付けたいと思い、ネットで使えそうな部品を購入していましたが、取付け作業の時間がなかなかとれませんでした。
最近になって在宅勤務となり少し余裕が出来たので取付け方法を改めて考えなおし、ようやくカゴの取付けが出来ました。
alt
カゴをつけても全体のバランスは変わってないのでいい感じです(笑)

フロントへの取付けは難しいので、シートポストに固定するキャリアステーにカゴを取付けました。
alt
カゴは細長い形状の物としたのでスマートですが容量は十分です。
シートポスト固定部には薄いゴムシートを自分で貼って、一応保護対策をしています。
一般的なシートポストに比べ少し太いのですが、しっかり固定できました。
alt
キャリアの前後部に少し傾斜がついているためキャリアに直接カゴが載せられません。
最初はカゴのフレームを曲げて干渉を避けようとしましたが手持ちの道具ではムリでした(^_^;)
なので、厚さ10mmの防振ゴムをキャリアとカゴの間に置き、その上にカゴを載せることで干渉はクリア出来ました。

最後の問題はカゴの固定方法。本来は付属のステーを使ってボルトとナットでキャリアを挟み込んで固定するのですが、ステーの幅が狭くキャリアのフレームと当たってしまう位置のため、当初はホームセンターで適当な金物を探そうと思っていました。
ただ見栄えがよくなさそうだったので、シンプルに緊結バンドを使用し、固定箇所を増やことにしました。結果的に目立たずスッキリ仕上がりました。

実際に買い物した荷物を入れて数回走行しましたがカゴもグラつかず問題無し!
カゴが不要な時はステーのボルト2本を緩めればすぐ外せます。
これで買い物が快適になりました!

次はメガーヌにルーフBOXを着けるかな?
Posted at 2020/06/06 09:30:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2020年03月30日 イイね!

定価で買う!

毎年7月の健康診断前には食事制限をし、体調(主に脂質検査対策)を整えて臨んでいます。
それでもコレステロール値には効果がなく、毎年G判定(要精密検査)をくらっています。

最近は悪玉のLDLコレステロールの値だけでなく、善玉のHDLコレステロールとの比がポイントとなっており、その比率が2.0以上だと要注意となるようです。自分の場合はLDLが高くHDLが低いため余裕で2.0以上となっております。
alt

HDLを増やすには運動しかないとお医者さんにも言われました。
これまでワンダーコアとかで運動していましたがイマイチ効果がえられませんでしたので、今年から新しいアイテムを導入することにし、よいアイテムが無いかネットを検索していたところ、長続き出来そうな物を発見しました!
alt
任天堂スイッチ用ソフト、『リングフィットアドベンチャー』!

実際のプレイした評価を見ると結構キツイらしい・・・。
ただ、人気ソフトの用ですぐに入手するには転売ヤーから定価の2倍近い金額で購入するしかありません。もともと4月から始められればよいので量販店を回ってみたところ、たまたま予約販売の受付をしている店舗があり、運よく定価で購入することが出来ました。これが1月末のこと。

ソフトをプレイするにはゲーム機本体が必要ということでスイッチも購入しなければなりませんが、こちらもリングフィットアドベンチャーを購入した時に本体も入手すればよいと思っていました。
ところが、2月になり新型コロナの影響が出始めると中国で生産されているスイッチ本体も売切れとなってしまいました。
こちらもすぐに入手出来るのは中古品や転売ヤーからの新品で、定価の1.5倍くらいの金額。
こっちは価格コムの口コミ情報や、販売サイトを日々チェックしながら、まぁこのくらいの金額だったら仕方ないかな?という金額を設定して様子を見ていました。
そんな時に任天堂の公式サイトから4月上旬販売分の予約を受け付けるという発表がありました。その日時は3/27のお昼ごろ、ちょうど沖縄に帰省している時でした。

それまで量販店の抽選予約に何度か申し込んでは落選していたので、今回もダメかもと思いつつ当日のお昼頃に任天堂のオンラインストアにアクセスしようとするも、アクセスが集中していて予約ページに辿り着けません。
alt
ちなみにこの怪獣はニン・ゴジラと呼ばれているそうです(笑)
こうなることは予想はしていたので、お昼を食べながら、娘の相手をしながらと、ちょくちょく更新していると13時半頃に予約ページにアクセス成功し、やっと定価でスイッチ本体も購入することが出来ました。

結局、本体とソフト購入に2カ月ちょっと掛かりましたが、転売ヤーに無駄なお金(約2万円)を払うことなく入手することが出来ました。
あとは7月まで頑張って、今年こそは全項目A判定を目指します!!

Posted at 2020/03/31 00:22:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「連番ゲット http://cvw.jp/b/763292/48356951/
何シテル?   04/10 09:14
何事も、"広く、浅く”になりがちですが、 楽しそうな事には興味があります。 最近は、クルマについて「こういう風にしたいなぁ~」といろいろ妄想するのが楽し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ルノー アルカナ]ALPINE TUE-T500 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 14:18:51
[ルノー アルカナ]TRIPOD RE-EASYLINK4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 14:17:48
[ルノー アルカナ]ENDLESS EIP247MP / EIP283MP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 14:16:30

愛車一覧

アウディ S4 アバント (ワゴン) 白バント (アウディ S4 アバント (ワゴン))
ずっどサンルーフ付のクルマに乗りたいと思っていましたが、偶然中古車情報サイトで見つけて衝 ...
ルノー ライト10 AL207 白チャリ (ルノー ライト10 AL207)
娘の自転車公道デビューに向けて増車しました。 折りたためて長距離も頑張れる20インチ、ア ...
ルノー メガーヌ スポーツツアラー 白メガネ (ルノー メガーヌ スポーツツアラー)
2017年10月にカングーのカタログを貰いにルノーディーラーへ行ったら、11月発表の新型 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
エコとスポーツ、両方を兼ね備えていつつ、スタイリングもこれまでの国産ハッチバックの中では ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation