• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nakatakaのブログ一覧

2018年03月22日 イイね!

おめでとう!!

alt
中古車販ネットに掲載されていたアクセラですが、新しいご主人様が見つかったようです!

掲載中ずっと1名検討中の表示がされていたのですが、その方が購入されたのかも。

なにはともあれ、よかったよかった!
これからも新しいオーナーと一緒に走行距離を伸ばしてくれよ!!
Posted at 2018/03/23 00:44:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラ関係 | 日記
2018年03月05日 イイね!

無事でよかった!!

1月に買取り専門店で売却したアクセラスポーツ。
その買取り専門店では修復歴有り車は販売しないということで、その後どうなったか心配しておりました。

ちょくちょく中古車販売サイトを覗いていましたがなかなか見つからず、これは海外へ旅立ったか、部品取りにされてしまったかなと思っておりました。

そんな3月3日のひな祭りに、某中古車販売サイトで発見しました!
alt

見間違うことなどありません。
8年間連れ添ったアクセラ。こうやってみると、やっぱりカッコいいなぁ。

早く次の嫁ぎ先が見つかることを祈ってるよ!!
Posted at 2018/03/06 00:58:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクセラ関係 | 日記
2018年01月03日 イイね!

ありがとう、アクセラ!

明けましておめでとうございます。
今日がついに8年1ヵ月と10日乗り続けたアクセラを降りる日です。

昨日最後の洗車は済ませていましたが、折からの強風でうっすらと土埃がのっていたため、朝一で軽く掃除を済ませました。

その後、ルノーディーラへ。
今回はアクセラの下取りを買取り専門店で行ったため、メガーヌ納車の時にはアクセラはもうありません。そのため、担当営業マンに年明けの忙しいところを無理を聞いていただき、アクセラとメガーヌが並べた写真を撮りに行きました。



現状はノーマルのままでしたが、これから11日の納車までにオプションのミラーカバーやデザインアンテナ等の取付けを行います。

ルノーディーラーで写真を撮り終えたら、いよいよアクセラとお別れです。
買取り専門店まで少し遠回りしながら向かいました。
総走行距離69,284km、累積エンジン停止時間276時間56分でした。


これから納車までは代車の軽です。


駐車場でしばらくアクセラを眺めた後、娘と一緒にアクセラにいままでありがとうと言いました。
i-stopのオレンジ点灯以外はこれといった不具合もなく、元気に走ってくれました。
これからも新しいオーナーのもとでたくさん走って欲しいと思います。

8年間、本当にありがとう!!
そして、さようなら!!!!!!
Posted at 2018/01/03 22:51:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | アクセラ関係 | 日記
2017年12月31日 イイね!

アクセラで最後の旅行へ

いよいよアクセラとの時間もカウントダウンに入りました。

そんな年末に娘とスキー場へ一泊二日の、アクセラでの最後の旅行に行ってきました。
昨シーズンはハンターマウンテン塩原へ行きましたが、一泊しようとすると近場の塩原温泉、日光、鬼怒川はこの時期はハイグレードホテルくらいしか空きがなく。加えて、大人一人、幼児一人という組合せだと受け入れない宿泊施設も多く断念。
そこで、我が家からだとアクセスがよい富士山方面のスキー場へ行くことに。宿泊先もネットで検索したところ本栖湖の近くのペンションが大人と幼児でも予約出来ました。

ということで、29日の朝8時過ぎに出発し10時過ぎにはスノータウン イエティに到着。
この日は平日ということで駐車場代も無料でした。
早速アクセラの車内で着替え。メガーヌならもう少し着替えが楽になるかな?

さっそくそり専用ゲレンデへ。

長さ、傾斜も程よい感じなのですが、外国人ツアー客が多いこと(^_^;)
大人の外国人が奇声をあげながら集団でそりで滑ってくるのはハッキリ言って怖いです。
ゲレンデには監視員が一名いましたが特に注意することもなく。
このあたりはハンターマウンテンと大違いですが、首都圏エリアからのアクセスがよいため外国人旅行のツアーに組み込まれているようで、翌日行ったスキー場でも同じでした。

前回は一緒にそりに乗って遊びましたが、今回はシングルそりデビュー!
最初だけ一緒に滑り、乗り方、特にブレーキの掛け方をしっかり教えました。初めはおっかなびっくりでしたが、だんだん慣れて楽しそうに一人で滑ってました。


結局、15時くらいまでゲレンデで遊んでから宿泊先のペンションへ。

ところがここで問題発覚。
今回は楽〇トラベルで予約し、そこでは大人1名、幼児1名(食事、寝具あり)でちゃんと入力し、受付けされたのですが、宿泊先で大人2名の料金になると告げられました。
HPにも記載してあるとのことで確認すると、確かに大人1名子供1名の場合は大人2名の料金となる、と書いてありました。だったら子供という表記ではなく、幼児も含むという表記に替えて欲しいです。しかも大人料金でも食事はお子様ランチ。
大人的には納得いきませんでしたが、娘的にはキッズスペースが充実していて広い内風呂もあってとても喜んでいました。
朝食時にはリスも見ることが出来ました。


翌日もそり遊びがしたいとのことで、今度はふじてんスノーリゾートへ。

ここはそり用ゲレンデが2面あり、一つは昨日と同じくらい、もう一つはもう少し距離があり、どちらにも上まで行けるムービングベルトが設置されていました。
が、こちらも外国人ツアー客が多かった。
娘は一人で二つのゲレンデを交互に滑って楽しく遊んでいました。
遊びに夢中でお昼のタイミングを逃したため、13時くらいまで遊んでからお昼を食べました。
その後少し遊んで、スキー場を出発したのが15時くらいでしたが、河口湖のICまで15分くらいでそこから渋滞もなくノンストップだったので、16時半には帰宅出来ました。

やはり、自宅からだと富士山周辺エリアのアクセスが楽だということがよくわかりました。
今回のスキー場ではそりのレンタルが有料だったので、使用頻度は少ないですがマイそりを購入してもいいかな?と思いました。大雪の時は雪かきにも使えますし(笑)

そんなこんなの最後のドライブ。
後付けクルーズコントロールで高速走行も楽な我が家のアクセラ。
年明け3日にはお別れですが、それまでは我が家の足としてよろしくお願いします。

最後に今年1年お付き合いいただき有難うございました。
来年は車種が変わりますが、今後も変わらないお付き合いが出来ればと思っています。
どうぞ宜しくお願い致します<(_ _)>

よいお年をお迎えください!
Posted at 2017/12/31 08:09:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクセラ関係 | 日記
2017年12月24日 イイね!

理想と現実

土曜日、買取り専門店を回って来ました。

平成21年式アクセラスポーツの相場は30万~50万という事前情報もあり、期待に胸踊らせての査定でしたが現実は非常にきびし~い!

後付けということで、ルーフカットしていることで事故車扱いとなり、この時点で評価基準がガタ落ち(T0T)
取り付け時にその旨の説明はちゃんとあり、納得して取り付けたサンルーフ。
買取りの世界では故障や雨漏り等リスクの元でしかないようで、どこでもサンルーフが無ければねぇ~、と。
そんな話を散々聞かされ、もうぐったりしました。

あと言われたのは年内にクルマを渡して欲しいということ。
年内なら8年落ちが、年明けには9年落ちになり評価が下がるためです。

そんなこんなで当初の意気込みはすっかりトーンダウン。
とりあえず現実を受け入れ、現時点で可能な限り高い金額であり、引渡し後の故障等のトラブルによる減額リスクも考慮して、自分が納得できる金額に落ち着きました。
また、金額の条件としてアクセラを年明けの初売りに出すこととなり、これまた急に1月3日に引渡しということになりました。
メガーヌ納車が1月20日頃の予定ですが、それまでは買取り店の代車(軽自動車)となります。

もっとこうすればよかったのに、というご指摘もあるかもしれませんが、自分としては納得できる結果を早く出せたのでよかったと思っています。

それでも当初のディーラー査定金額の倍にはなったので、スタッドレス代とすることが出来ます(笑)

ということで、早々に買取りも片付いたので年末の旅行に備えてスタッドレスに交換しました。
年明けの引渡し時にはノーマルタイヤに戻すので、今回はワイドトレッドスペーサー無し。
この引っ込みぶりはアクセラを買ってすぐのシーズン以来かも。
これはこれで新鮮だ(笑)
alt

1月3日までの10日間がアクセラと過ごす最後の10日間。
年末は旅行に行って、年明けにノーマルタイヤに戻して洗車だな。
3日はルノーへ行ってアクセラとメガーヌを並べて写真を撮らせてもらってから買取り店へGOだな・・・。
Posted at 2017/12/24 20:23:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | アクセラ関係 | 日記

プロフィール

「連番ゲット http://cvw.jp/b/763292/48356951/
何シテル?   04/10 09:14
何事も、"広く、浅く”になりがちですが、 楽しそうな事には興味があります。 最近は、クルマについて「こういう風にしたいなぁ~」といろいろ妄想するのが楽し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ルノー アルカナ]ALPINE TUE-T500 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 14:18:51
[ルノー アルカナ]TRIPOD RE-EASYLINK4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 14:17:48
[ルノー アルカナ]ENDLESS EIP247MP / EIP283MP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 14:16:30

愛車一覧

アウディ S4 アバント (ワゴン) 白バント (アウディ S4 アバント (ワゴン))
ずっどサンルーフ付のクルマに乗りたいと思っていましたが、偶然中古車情報サイトで見つけて衝 ...
ルノー ライト10 AL207 白チャリ (ルノー ライト10 AL207)
娘の自転車公道デビューに向けて増車しました。 折りたためて長距離も頑張れる20インチ、ア ...
ルノー メガーヌ スポーツツアラー 白メガネ (ルノー メガーヌ スポーツツアラー)
2017年10月にカングーのカタログを貰いにルノーディーラーへ行ったら、11月発表の新型 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
エコとスポーツ、両方を兼ね備えていつつ、スタイリングもこれまでの国産ハッチバックの中では ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation