• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nakatakaのブログ一覧

2013年11月27日 イイね!

セリカの思い出

先日、用事で実家に行ったときに懐かしいモノを発見しました。

昔、セリカに乗っていた時にセリカのオーナーズクラブに入っていた時期がありました。
確か1999年の6月にGT-Four WRC仕様を中古で購入しました(購入金額は新車のアクセラ20Sより高かった!)。
そしてしばらくしてセリカのオーナーズクラブの事を知り、当時は大阪勤務だったので関西支部に入りました。

結構人見知りな自分が、今思えば思い切ったことしたなぁと感心してしまいます。
その時に初めてミーティングにも参加しました。

その後、東京に転勤になり関東支部へ。
そこでもガストでのミーティングに参加したりしてました。

全国に支部があるクラブだったので全国大会もあったのですが、残念ながら参加することは出来ませんでした。

そんな折、オーナーズクラブのジャンパーを作成することになり自分も申し込みました。
今回、実家で発見したのがそのジャンパー。



ほとんど着ていないので、いまでも新品同様です(^^ゞ
胸のマークにはST16#、ST18#、ST20#、ZZT23#のフロントが描かれています。

 
だんだん仕事が忙しくなったこともあり、次第に幽霊メンバー化してしまったことが今思うと残念で仕方ありません。
セリカも最近はあまり見かけなくなってきて、少し寂しい気がします。

 アクセラに乗り換えてみんカラを始めましたが、アクセラのオフ会やミーティングにはまだ一度も参加したことがありません。

今年は娘の育児もあってちょっと無理っぽいですが、年明けには1歳になるので多少時間的な余裕も出来ると思いますので、来年こそはオフ会に参加したいものです。
Posted at 2013/11/27 18:16:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | セリカ関係 | 日記
2010年11月14日 イイね!

TOYOTA CELICA GT-Four WRC仕様

TOYOTA CELICA GT-Four WRC仕様いつもお世話になっている工場とは、前車セリカからのお付合いです。
元セリカオーナーさんがお世話になっていて、セリカ乗りの方も多かったのがきっかけです。

昨年、セリカ7回目の車検に向けて、車検を通すか、買い換えるかで悩みました。
平成6年式で走行距離も15万キロを越えていたセリカですが、買い換えなければいけないような深刻なトラブルはありませんでした。ただ、さすがに部品の劣化等はいなめず、車検の費用としては結構かかりそうな感じではありました。また、自分が結婚したことによって、車に求められる機能がセリカでは不足していることもありました。

それに、エコカー補助金という甘い誘惑もありました。
初年度登録から13年以上の車を廃車して新車を購入すると25万円。
これは魅力でした。

魅力でしたが、12年付き合ってきたセリカを、ファミリーカーとしての機能は不足しているかもしれないけど、楽しい車としての機能はまだ充分あるセリカを、廃車にすることは出来ませんでした。
奥さんに、自分の気持ちを伝え、25万の補助金がなくなるけど?と話した時に、奥さんが「私もセリカは好きだからいいよ」と言ってくれた時は、とても嬉しく、有難かったです。

で、ここからが大変でした。
最初はマツダのディーラーで商談を進めていましたが、セリカのコトについて工場の店長さんに相談したところ、その工場を通してアクセラが購入できることが判明したのです。
そのため、ディーラーとの交渉はキャンセルして、工場でアクセラを購入しました。マツダのディーラーにも、工場の店長さんにもいろいろとご面倒をお掛けする事になってしまいましたが、自分としてはよい選択が出来たと思ってます。

そして、セリカはどうなったかと言うと、その工場に引き取ってもらいました。
目的は、工場でセリカ用のパーツを開発するためのや、他のセリカ乗りの方のパーツ取りに使ってもらうためでした。
先日の1年点検の時にお邪魔した時、店長さんとお話したところ、ちゃんとパーツ開発に役立っていると教えてもらいました。
やっぱり、いい車だったんだなぁと思いました。
個人的には、ボンネットのダクトパーツをカーボン調に塗装していたのが一番のお気に入りでした。

これからも、パーツ開発車両として、第2の車生?を送ってほしいものです。




Posted at 2010/11/14 00:17:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | セリカ関係 | 日記

プロフィール

「連番ゲット http://cvw.jp/b/763292/48356951/
何シテル?   04/10 09:14
何事も、"広く、浅く”になりがちですが、 楽しそうな事には興味があります。 最近は、クルマについて「こういう風にしたいなぁ~」といろいろ妄想するのが楽し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ルノー アルカナ]ALPINE TUE-T500 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 14:18:51
[ルノー アルカナ]TRIPOD RE-EASYLINK4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 14:17:48
[ルノー アルカナ]ENDLESS EIP247MP / EIP283MP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 14:16:30

愛車一覧

アウディ S4 アバント (ワゴン) 白バント (アウディ S4 アバント (ワゴン))
ずっどサンルーフ付のクルマに乗りたいと思っていましたが、偶然中古車情報サイトで見つけて衝 ...
ルノー ライト10 AL207 白チャリ (ルノー ライト10 AL207)
娘の自転車公道デビューに向けて増車しました。 折りたためて長距離も頑張れる20インチ、ア ...
ルノー メガーヌ スポーツツアラー 白メガネ (ルノー メガーヌ スポーツツアラー)
2017年10月にカングーのカタログを貰いにルノーディーラーへ行ったら、11月発表の新型 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
エコとスポーツ、両方を兼ね備えていつつ、スタイリングもこれまでの国産ハッチバックの中では ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation