• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nakatakaのブログ一覧

2025年04月03日 イイね!

お役ごめん…とならず

2019年4月に入学した小学校を、先月無事に卒業出来ました。
2年生から4年生まではコロナの影響がありましたが、学校側の尽力もあり開催方法の変更や規模の縮小しながらなんとか学校行事も経験することが出来ました。
勉強も頑張ったけれど、6年間皆勤を達成したのも偉いと思います。

そんな入学準備前にチマチマと名札を縫い付けた上履き入れや体操着入れも、名札が外れることなく6年間娘に付き合ってくれて、晴れてお役ごめんとなりました。
と思ったけど、よく考えたら中学でも上履き入れはそのまま使うんだった(笑)
alt
このままあと何年使えるかな?

Posted at 2025/04/03 14:47:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2023年08月07日 イイね!

無事に帰宅しました。

ご報告が遅れました<(_ _)>
7/22(土)から4泊5日で旅行に出掛けた両親ですが、無事に帰宅しております。
alt

改めて行程を確認すると、
1日目 自宅~岩手県厳美渓~一関市ホテル宿泊 約460km
2日目 ホテル~中尊寺金色堂~奇跡の一本松~大船渡市ホテル宿泊 約110km
3日目 ホテル~浄土浜~宮城県松島町ホテル宿泊 約310km
4日目 ホテル~松島~栃木県那須町ホテル宿泊  約220km
5日目 ホテル~自宅 約200km
総走行距離約1,300km!まぁ、よく走ったもんです。

父も流石に疲れたようです。
キャロルはハイブリッドとはいえ、エンジンはNAなので49馬力、トルクも5.9キロしかありません。
アテンザの約1/3ですから、パワー不足を感じて当然です(笑)
ともあれ、無事に帰ってきてくれて本当に安心しました。
alt
alt

今度どこかに行きたいのであれば、S4で良ければ運転手やりますので言って下さい。


Posted at 2023/08/07 16:34:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2019年11月23日 イイね!

季節はずれの

小学1年生の娘は、1学期に授業でアサガオの種を植えました。
そして夏休みにはアサガオを観察するという定番の宿題となり、2学期には種を収集して来年の新1年生にプレゼントする準備をしました。

学校でアサガオを植えた際に余った種を持ち帰り、自宅でも植えていたので娘は他の子の倍近い種を採取して提出しました。
が、それでも自宅のアサガオは10月になっても咲き続けていました。

そんな訳で自宅にもアサガオの種が沢山残っており、来年の種まきをまっているのですが、先日娘がその種を植えたところ暖かい室内で順調に育っております(^_^;)
alt
この容器は2年前に通信教育の教材でおじぎ草を育てて観察するキットのものなので小さいのですが、そこから元気に芽が出て双葉となりました。

毎年クリスマスには娘が折り紙で飾り付けをするのですが、今年は天井に紐を張ってアサガオのツタをからませてデコレーションしたら?と娘が本気で言っております(笑)

とりあえずどこまで育つか楽しみです。
Posted at 2019/11/23 12:55:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2019年08月22日 イイね!

宮ヶ瀬湖畔園地で遊ぼう!

この記事は、第2回 宮ケ瀬でちびっ子オフ!について書いています。

最近、すっかりブログをサボる癖がついてしまいました(^_^;)
先週の12日にiron3さんと2回目のちびっ子オフを行いました。
前回のあいかわ公園は夏休み期間中はとても混雑するということで、会場を宮ヶ瀬湖畔園地に代えての開催です。

一応駐車場が混むかもしれないと思い集合時間より早く行ったのですが、予想に反して駐車場はガラガラでした(^_^;)
時間までみやがせミーヤ館に行ったり、遊具で遊んだり、幸福の鐘を鳴らしたりしていました。
alt

しばらくしてiron3さんのメガーヌが到着し、じゃぶじゃぶ池を目指します。
駐車場からじゃぶじゃぶ池に行くにはメイン階段を降りなければなりませんが、これが結構段数があって疲れました。
alt
後で乗ったロードトレインのアナウンスでは140段くらいだったような気が・・・。
じゃぶじゃぶ池は池となっていますが実際は小川でした。iron3さんも自分も子供用のサンダルは忘れませんでしたが、大人用は持参していなかったので裸足で入りましたがかなり痛かったです(笑)

じゃぶじゃぶ池でしばらく遊んでお弁当を食べた後は、けやき広場でしゃぼん玉をしたり水鉄砲で遊び、散歩がてら水の郷おおつり橋を渡りました。
alt
つり橋なので揺れるのですが、娘は揺れよりも橋の高さを怖がっていました。

次は今日のメインイベントであるグラススライダーを目指します。が、暑いのでロードトレインで向かうことにしました。
alt
座席に置いてある団扇を持つ二人。姉妹みたいです(笑)

グラススライダーは最大斜度20度の斜面に敷いた人工芝の上をソリで滑り降ります。
利用対象は小学生以上ですが、未就学児は保護者同乗で利用出来ます。
ということで我が家の娘は一人で、iron3さんの娘さんはお父さんと同乗です。
alt
コレの一番大変なことは滑り降りたら斜面を登って戻ってくることです。
alt
iron3さんの娘さんは既に遊び疲れているようで自力で登ってくる元気がないためiron3さんが抱っこして登ってきていました。iron3さんがバテないかちょっと心配でした(^_^;)

それでも時間いっぱいソリで遊び、最後にみやがせミーヤ館でおやつ休憩することに。
が、既にiron3さんの娘さんは耐力の限界で抱っこのまま眠ってしまいました!
最後の駐車場でiron3さんの娘さんも目を覚ましたのでお別れとバイバイタッチは出来ました。
あとで娘に「どうしてお父さんはスライダーやらなかったの?一緒にあそびたかったのに!!」と叱られましたので、涼しくなってから遊びに来ようと思います(笑)

来月のTDMは第三週の土曜日でしたっけ?
ちょうど娘の小学校も振替休校なのでTDMからのグラススライダーに行ってみようかな??










Posted at 2019/08/22 22:54:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2019年06月22日 イイね!

娘のおねだり(^_^;)

再発傾向のメガーヌ運転席側ドアのゴム干渉。
昨日ディーラーにて状況確認をしていただきました。

再度(何度目?)調整することになりましたが、取寄せしていた左側ゴムも到着目処がたったので、合わせて作業することになりました。

代車の都合で7/20から1週間の入庫となりました。
なのですが、実はその前の週の7/15~7/20までメガーヌの6ヶ月点検(18ヶ月)と合わせて細かい点検を元担当営業マンのいる店舗でお願いしております(^_^;)

そのため7月の半分は代車で週ごとにクルマが代わるという・・・。
まぁ、いろいろ乗れて楽しいですが(笑)

そんな訳でディーラーに行った訳ですが、そこにカングーの200台限定車のエスカパード(ESCAPADA:日常生活から少し離れて息抜きをするために出掛けることを意味するフランス語)が展示されてました。
alt
サイドにはカングーのデカール。
alt
内装も専用ファブリックシートにドアトリムも。
alt
alt

メカニックが代車のスケジュール確認で席を外している間、娘と一緒にエスカパードを見ていましたが、カングーのシルエットがあちこちにデザインされているのが気に入ったようです。

娘から、「おとうさん、このカングー買って!!」とおねだりされました(^_^;)
カングーは自分で買うんでしょ?と言ったら、大人になったらこのカングーを買う!と息巻いておりました。

マニュアルでサンルーフが付いていたらお父さんが即決です(笑)

Posted at 2019/06/23 09:52:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「連番ゲット http://cvw.jp/b/763292/48356951/
何シテル?   04/10 09:14
何事も、"広く、浅く”になりがちですが、 楽しそうな事には興味があります。 最近は、クルマについて「こういう風にしたいなぁ~」といろいろ妄想するのが楽し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ルノー アルカナ]ALPINE TUE-T500 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 14:18:51
[ルノー アルカナ]TRIPOD RE-EASYLINK4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 14:17:48
[ルノー アルカナ]ENDLESS EIP247MP / EIP283MP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 14:16:30

愛車一覧

アウディ S4 アバント (ワゴン) 白バント (アウディ S4 アバント (ワゴン))
ずっどサンルーフ付のクルマに乗りたいと思っていましたが、偶然中古車情報サイトで見つけて衝 ...
ルノー ライト10 AL207 白チャリ (ルノー ライト10 AL207)
娘の自転車公道デビューに向けて増車しました。 折りたためて長距離も頑張れる20インチ、ア ...
ルノー メガーヌ スポーツツアラー 白メガネ (ルノー メガーヌ スポーツツアラー)
2017年10月にカングーのカタログを貰いにルノーディーラーへ行ったら、11月発表の新型 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
エコとスポーツ、両方を兼ね備えていつつ、スタイリングもこれまでの国産ハッチバックの中では ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation