• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nakatakaのブログ一覧

2010年06月16日 イイね!

新型プレマシー

来月に発売になる新型プレマシーをマツダのHPで見ました。
顔つきがアクセラそっくり。
サイドパネルの模様?はう~ん、微妙。
スタイル的にはちょっとまとまってない印象を受けます(あくまで個人的主観です)。
予想通りi-stopも搭載されて、エコな車になったようです。

実は、昨年の11月、我が家は前車セリカの車検切れに伴う自動車購入にあたり、
当初はプレマシーの20Zを第一候補としていました。

その主な理由は以下の通り。
①ファミリーカーとして、ミニバンがいい
②将来的に子供が出来たとき、スライドドアの方が便利
③走りもそこそこイケる車
④マニュアルモード&ステアリングシフト付

①、②は奥さん向けの理由(大儀)。
③、④は自分の好み。
で、近所のマツダでとりあえず試乗(自分だけで)したりしてました。
いよいよ奥さんをつれてディーラーへ行き、実車を見せたのですが、
開口一番、「(車体が)大きすぎて、運転できない。」と、あっさり却下されました。
もっとも、プレマシーはDSCがオプションだったりと、装備面や金額面でも
ちょっと条件にあっていなかったのですが。

ところが、見に行ったプレマシーの隣に停まっていたアクセラスポーツを見て、
こっちなら運転できそうという事になり、アクセラスポーツが一躍第一候補となりました。

本当は、自分的にはアクセラが良かったので、願ったり叶ったりでしたが、
喜びをぐっとこらえつつ、アクセラの良いところをサラッと説明しました。
なにより、i-stopで自動的にアイドリング停止し、CO2排出量を削減する、
これが自称エコ派の奥さんのハートをぐっと掴んだようです。

その後、二人で試乗し、購入決定となりました。

結局何が言いたいのかというと、プレマシーのお陰でアクセラに乗れた、という事です。
有難う、プレマシー!


Posted at 2010/06/16 01:13:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「連番ゲット http://cvw.jp/b/763292/48356951/
何シテル?   04/10 09:14
何事も、"広く、浅く”になりがちですが、 楽しそうな事には興味があります。 最近は、クルマについて「こういう風にしたいなぁ~」といろいろ妄想するのが楽し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12345
678910 1112
13 1415 16171819
20212223 242526
27282930   

リンク・クリップ

[ルノー アルカナ]ALPINE TUE-T500 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 14:18:51
[ルノー アルカナ]TRIPOD RE-EASYLINK4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 14:17:48
[ルノー アルカナ]ENDLESS EIP247MP / EIP283MP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 14:16:30

愛車一覧

アウディ S4 アバント (ワゴン) 白バント (アウディ S4 アバント (ワゴン))
ずっどサンルーフ付のクルマに乗りたいと思っていましたが、偶然中古車情報サイトで見つけて衝 ...
ルノー ライト10 AL207 白チャリ (ルノー ライト10 AL207)
娘の自転車公道デビューに向けて増車しました。 折りたためて長距離も頑張れる20インチ、ア ...
ルノー メガーヌ スポーツツアラー 白メガネ (ルノー メガーヌ スポーツツアラー)
2017年10月にカングーのカタログを貰いにルノーディーラーへ行ったら、11月発表の新型 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
エコとスポーツ、両方を兼ね備えていつつ、スタイリングもこれまでの国産ハッチバックの中では ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation