• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nakatakaのブログ一覧

2017年11月18日 イイね!

8年目の真実

ダッシュボードの交換のため、先週からディーラーに預けていたアクセラですが、昨日修理が終わり引取りに行ってきました。

新しくなったダッシュボードは手触りが以前より少し硬くなった感じですが、サラッとした感触。


が、お気づきでしょうか。
ナビ本体がありません(^_^;)

アクセラにはパナソニックのストラーダHW850Dを装着しているのですが、作業終了後に起動しなくなり、「HDDが異常です」という表示が出るようになってしまったため、取外して修理となりました。

実は今まで知らなかったのですが、このHW850Dという機種は、バッテリーを外して作業した場合に高確率でHDD異常となるケースが多いそうです。
今回もダッシュボード交換にあたりディーラーではバッテリー端子を外して作業を行ったそうです。

これまでDIYで2回バッテリーを交換してますが、そこでこの症状が発生しなかったのは、アクセラのi-stopという特殊機能?の対策としてメモリーバックアップを使用したのが結果的には良かったようです。

まぁ、ネットで検索するとバッテリー交換作業によるHDD異常の症状であれば、メーカーで無償修理の対象になっている、という情報もあるようですが。

と言う訳で、現在ナビは修理中。
とりあえずナビが無くても問題ないのですが、バックモニターが表示されないのと、音楽が一切聞けないのが寂しいです。

前車のセリカなら、シート下にアゼストのナビ本体(CD-ROM!)、ダッシュボード上にエプソンのTFT液晶テレビ(懐かしい~)を設置していた頃なら、ナビが壊れてもカーオーディオは使えたので問題なかったんですけどねぇ(笑)
Posted at 2017/11/18 06:50:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラ関係 | 日記

プロフィール

「連番ゲット http://cvw.jp/b/763292/48356951/
何シテル?   04/10 09:14
何事も、"広く、浅く”になりがちですが、 楽しそうな事には興味があります。 最近は、クルマについて「こういう風にしたいなぁ~」といろいろ妄想するのが楽し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
567891011
121314151617 18
19 202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

[ルノー アルカナ]ALPINE TUE-T500 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 14:18:51
[ルノー アルカナ]TRIPOD RE-EASYLINK4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 14:17:48
[ルノー アルカナ]ENDLESS EIP247MP / EIP283MP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 14:16:30

愛車一覧

アウディ S4 アバント (ワゴン) 白バント (アウディ S4 アバント (ワゴン))
ずっどサンルーフ付のクルマに乗りたいと思っていましたが、偶然中古車情報サイトで見つけて衝 ...
ルノー ライト10 AL207 白チャリ (ルノー ライト10 AL207)
娘の自転車公道デビューに向けて増車しました。 折りたためて長距離も頑張れる20インチ、ア ...
ルノー メガーヌ スポーツツアラー 白メガネ (ルノー メガーヌ スポーツツアラー)
2017年10月にカングーのカタログを貰いにルノーディーラーへ行ったら、11月発表の新型 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
エコとスポーツ、両方を兼ね備えていつつ、スタイリングもこれまでの国産ハッチバックの中では ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation