• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nakatakaのブログ一覧

2018年11月04日 イイね!

正解は・・・

昨日のブログの最後に代車クイズ?を出題したところ、3名のみん友さんから解答をいただきましたが、残念ながら正解者はいらっしゃいませんでした。

ということで、正解はこちら!
alt
昨日のブログに答えが出てしまっていたのですが、代車はキャプチャー・インテンスでした(^_^;)
このブルーオセアンMという色は光の当たり方や見る角度によって微妙に色が変わります。
標準装備のフォグランプはコーナリングランプ機能もあって羨ましい。

リヤビュー。
altalt
マフラーは見えないデザインですが、排気音は大きめに感じました。
右側がバックフォグランプ、左側がバックランプになっています。

エンジンは1.2Lターボ、6速EDC。
alt
街中を走行した感じでは巡航速度でのエンジン回転数が少し高めでした。
出だしのアクセルコントロールが難しく、ちょっと急発進ぽくなることが多かったです。

インテリアはシンプル。
alt
オプションのナビ付き。パーキングブレーキは手動でした。
キャプチャーのカードキーはスロットに差し込むタイプなので、メガーヌのようにクルマから離れたら自動でドアロックする機能はありません。
一番の不満点はパドルシフトが無いこと。自分は減速時にはブレーキの前にエンジンブレーキで減速をするので、パドルシフトが無いと不便で仕方ありませんでした。
あと、キャプチャーもメガーヌ同様にUSB端子前に小物を置くスペースがありましたが、自作のiPad nanoを置くにはギリギリでした。
alt

キャプチャーの印象はこんな感じでした。
あと、娘がクルマに乗り降りするのが大変そうでした。シート位置が高いので補助グリップがあると便利そう。

とりあえず今週土曜日まではヨロシク、キャプチャー。
ちなみに娘はキャプチャーのことを『きゃぷた』と呼んでいます(笑)


Posted at 2018/11/04 23:14:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「連番ゲット http://cvw.jp/b/763292/48356951/
何シテル?   04/10 09:14
何事も、"広く、浅く”になりがちですが、 楽しそうな事には興味があります。 最近は、クルマについて「こういう風にしたいなぁ~」といろいろ妄想するのが楽し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    12 3
45 67 8910
11 12131415 1617
18 1920 2122 2324
25 2627 282930 

リンク・クリップ

[ルノー アルカナ]ALPINE TUE-T500 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 14:18:51
[ルノー アルカナ]TRIPOD RE-EASYLINK4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 14:17:48
[ルノー アルカナ]ENDLESS EIP247MP / EIP283MP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 14:16:30

愛車一覧

アウディ S4 アバント (ワゴン) 白バント (アウディ S4 アバント (ワゴン))
ずっどサンルーフ付のクルマに乗りたいと思っていましたが、偶然中古車情報サイトで見つけて衝 ...
ルノー ライト10 AL207 白チャリ (ルノー ライト10 AL207)
娘の自転車公道デビューに向けて増車しました。 折りたためて長距離も頑張れる20インチ、ア ...
ルノー メガーヌ スポーツツアラー 白メガネ (ルノー メガーヌ スポーツツアラー)
2017年10月にカングーのカタログを貰いにルノーディーラーへ行ったら、11月発表の新型 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
エコとスポーツ、両方を兼ね備えていつつ、スタイリングもこれまでの国産ハッチバックの中では ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation