• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nakatakaのブログ一覧

2011年03月15日 イイね!

その給油は本当に必要ですか?

3月11日(金)、勤務先で地震にあいました。
職場はビルの17階ということもあり、今まで経験したことのない揺れを感じました。
正直、死ぬかもしれないと思いました。
幸い、耐震構造のビルは2度の大きな揺れにも耐え、事なきを得ました。

しかし、直後のニュースでみた被災地の現状は違っていました。
先日までNZの地震被害の報道以上の現実が、この日本で起きました。
これまで想定していなかった地震により、実際に津波を経験してきた現地の方々の
予想を上回る津波が襲ってきました。

たまたま自分は関東にいましたが、東北や北陸、上越方面に出張していた時に
地震にあっていたかもしれません。
一日でも早い、インフラの復旧と、充実した支援物資により被災者の方々の生活が
改善されることを祈るばかりです。

そんな中、発電供給量不足を補うための計画停電が始まりました。
一時的に停電になったり、電車が運休したりしますが、被災地のご苦労に比べたら、
いや、比べること自体失礼ですが、不便とか大変とか言うような事ではないと思います。

自分も出来れば今日は自宅待機としたかったのですが、
職場の上司、同僚は通勤経路が全て運休だったため、
運行している路線で出勤可能な自分は出社しました。

もちろん、鉄道は限定されているため、バスを利用しました。
その際、局所的に渋滞している箇所がありました。
それは、『ガソリンスタンド周辺』です。

きっと、万が一のことを考えて、今のうちに給油しておこうという考えだと思います。
しかし、その給油は本当に必要ですか?

その給油のための行列で、道路が渋滞しています。
バスなどの公共交通機関の運行を妨げ、
警察や消防、救急車等の緊急車両の通行を邪魔しています。
また、被災地ではガソリンも不足しています。

仕事で車を使われる方もいると思いますが、
今一度、その給油が本当に今必要か考えてみませんか。

確かに、鉄道の運休はありますが、鉄道がなくなったわけではありませんし、
バスなどの交通手段はあります。

しかし、被災地ではその公共交通機関がダメージ受けています。
被災地こそ、車等の移動手段しかありません。
皆さんが給油を控えれば、その分は被災地への支援物資とすることが出来るかもしれません。


車を愛するみんカラユーザーのみなさんへのお願いです。


Posted at 2011/03/15 00:41:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年03月09日 イイね!

Audiのエンブレム

Audiのエンブレムではありません。

UKマツダの純正オプションでもあるスピーカーリングです。
純正品を購入すると、4枚で1万3千円也。


樹脂製でこのお値段はちょっと高い。
それに、最近なにかとバタバタで花沢さんのお店までなかなか行けない。
でも欲しい。

通販してもらう?

MADE IN TAIWANもあるよ?

お値段も安いよ?

はい、購入決定!

ということで、まさかの台湾製です。
品質については、純正品と比べてどうかは分かりませんが、
そんなに問題なさそうです。
ちなみに、お値段は1,500元(約4,500円)です。

今週末、時間があれば取り付ける予定です。
その前に、UK純正品と比べて見たい気もしますが・・・。
Posted at 2011/03/09 22:49:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | アクセラ関係 | 日記
2011年03月01日 イイね!

機種変更

機種変更携帯を機種変更しました。
2年使用したW62Pから、2011年春モデルのT006へチェンジです。

以前、スマートフォンであるIS04へ機種変更しようと思っていました。
が、スマートフォンにして自分がどのように使うか?っていうイメージが全く湧かなかったのと、
自分が携帯で使っているモバイルスイカのサービスが開始されないということもあり、
従来の携帯を選択しました。
最近、スマートフォンを使うなら、サブノート的なPCが欲しいと思うようになったのもあると思います。

W62Pはソフトバンクの923SHの予備機という位置づけで、
軽量、コンパクトで機種代0円ということで選んだので、使い勝手や機能はイマイチでした。
今度のT006は反応もよく、機能的にも満足です。
これで2年間使用した頃には、スマートフォンももっと使いやすくなっていると思うので、
その時は、はれてスマートフォンデビューかな?
Posted at 2011/03/01 22:33:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「連番ゲット http://cvw.jp/b/763292/48356951/
何シテル?   04/10 09:14
何事も、"広く、浅く”になりがちですが、 楽しそうな事には興味があります。 最近は、クルマについて「こういう風にしたいなぁ~」といろいろ妄想するのが楽し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   12345
678 9101112
1314 1516171819
2021 22 232425 26
2728 29 3031  

リンク・クリップ

[ルノー アルカナ]ALPINE TUE-T500 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 14:18:51
[ルノー アルカナ]TRIPOD RE-EASYLINK4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 14:17:48
[ルノー アルカナ]ENDLESS EIP247MP / EIP283MP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 14:16:30

愛車一覧

アウディ S4 アバント (ワゴン) 白バント (アウディ S4 アバント (ワゴン))
ずっどサンルーフ付のクルマに乗りたいと思っていましたが、偶然中古車情報サイトで見つけて衝 ...
ルノー ライト10 AL207 白チャリ (ルノー ライト10 AL207)
娘の自転車公道デビューに向けて増車しました。 折りたためて長距離も頑張れる20インチ、ア ...
ルノー メガーヌ スポーツツアラー 白メガネ (ルノー メガーヌ スポーツツアラー)
2017年10月にカングーのカタログを貰いにルノーディーラーへ行ったら、11月発表の新型 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
エコとスポーツ、両方を兼ね備えていつつ、スタイリングもこれまでの国産ハッチバックの中では ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation