• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nakatakaのブログ一覧

2014年10月26日 イイね!

秋のスポーツフェアで感じたこと

10/25(土)と26(日)は東京マツダ日野営業所で秋のスポーツフェアが開催されてました。

最近、今さらですがフロアクロスバーを入れてみようかな~?なんて思ってたりしたので、ちょっと覗いてみようと思ってました。

日曜日は予定があるので、土曜日の午後、娘のスイミングが終わり、娘がお昼寝している間にお邪魔するつもりでしたが、こういう時にお昼寝しないのがうちの娘(T_T)

仕方ないので娘を連れて日野営業所へ向かいました。

以前のフェアの時はBLが現行ということもあり展示されていましたが、今回はBMアクセラにGJアテンザ、CX-5。


あと展示車なのか試乗車なのか個人のクルマか分かりませんでしたが新型デミオもありました。


アクセラはオートエクゼとナイトスポーツのデモカーが並んでいましたが、個人的にはナイトスポーツの方が好みでした。


BMアクセラは最初からナイトスポーツのようなスタイリングであれば欲しいと思いました。

今回、フェアに行ってみてBLはもう旧型だということを痛感しました。
駐車場にも自分がいた時はBLは他に1台くらいしか見当たりませんでしたし。

我が家のアクセラも来月の車検で満5年。
あらかた弄りたおしたので、これからは維持りの方になるかと思います。

でも、前回の合同オフでひとつやってみたいことができました。
早速必要な部品も注文したので、今週末にでも部品が届いて、娘がちゃんとお昼寝してくれたら、その間にDIYしてみようと思ってます。
Posted at 2014/10/26 23:39:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | アクセラ関係 | 日記
2014年10月22日 イイね!

初めての大規模オフへ

これまでに参加したオフ会は昨年末の乙カレーオフの自分が、初めて大規模オフに参加しました。

それが第二回東日本合同アクセラオフinマツダR&Dセンター横浜!

9時から受付開始ということで8時前には家を出ようと計画していましたが、娘が何か察知したらしく朝からご機嫌斜め(>_<)

しかも今日は奥さんが一日中娘の相手をしないといけないので、グズる娘を置いてそそくさと出発することなんて出来ません。

結果、お友達のちんちらさんが聖地到着と何シテル?で呟いたころにやっと出発。
遅刻は出来ないので中央高速~首都高で一路横浜へ。

渋滞も無く何とか9時半前に到着!


この時点で大半の方が到着していたと思います。

そして10時からオフ会が始まりました。
今回のオフ会ではマツダの方を交えての意見交換会があり、そのための簡単なアンケートがあると聞いていましたが、実際にはA4用紙3枚つづりのなかなか内容の濃いアンケートでした。

初めてR&Dセンターを訪れましたが、ホールには車が展示してありました。

NBとNCロードスターで、模様に見えるのは全て人の名前。
詳しいコトは忘れましたが、何周年かの記念に一般の方たちが何かのイベントでサインした、というようなことがプレートに書いてあったかと(^_^;)

ちなみに一番奥のレッドと真ん中のイエローのロードスターはともにNC型なのですが、イエローは国内仕様、レッドは北米仕様となっていて、両車を見比べると結構違っていて北米仕様の方が断然よかったです。

そしてホールの一番奥には展示されていたのがこちら。

コスモスポーツです。
カッコイイですよねぇ。

その後、14時からの写真撮影に備えて色別、タイプ別に車の並び替え。
今回のオフ会ではブラックマイカは5台で、3台がMS、2台がスポーツでしたが、配置は外周の中央付近となりました。


マイアクセラはブラックマイカの1台目で、ベロシティレッドマイカに続いての並びだったのですが、ベロ赤のハッチバックは全てMSでした。

でも大丈夫。
ウチのアクセラもツインテールなので、後から見たらMSに見えますから(笑)

13時からの1時間はマツダの開発の方3名を交えた意見交換会。
BLはオートワイパーとドリンクホルダーの隙間、BMは収納の少なさで盛り上がっていたような気がします。
ちなみにマツダの方はこのために広島からやって来たそうです。

意見交換会は1時間と言うこともありあっという間に終わってしまいました。

その後はオープンギャラリーにて集合写真を撮影しました。
そして15時半の解散まではフリートークタイム。

自分はちんちらさん、こたやんさん、からあげ定食さん達とマツダの開発の方とのお話に混ぜていただき、色々とお話を聞くことが出来ました。

そして15時半。
皆さんはまだ残ってお話されていましたが、自分は娘の面倒を奥さんから引き継がなければならなかったので早々においとましました。

初めての大規模オフでしたが、いろいろな方にお会いできてよかったです。
今後も機会と都合があえば、厳密には奥さんと娘の許可が降りればいろいろなオフ会に参加したいと思いました。

幹事のミストルさん、スタッフの@シュウさん、KOMAXさん、静止限界の神楽さん、kusajiiiさん、木彫りクマさん、彩玉さん、どうもお疲れ様でした<m(__)m>

そしてオフ会から帰宅して気がついた・・・。


折角作ったネームプレート、使うの忘れてたorz...
Posted at 2014/10/22 23:55:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | アクセラ関係 | 日記
2014年10月14日 イイね!

台風19号は凄かった

10月の三連休に有給をくっつけて4泊5日で沖縄に帰省してきました。

今回は猛烈な台風19号と見事にかち合いました(>_<)

10日のお昼くらいに沖縄に到着し、ホテルの近くで夕食を取ろうとした時点ですでにお店が閉店しているところもありました。

関東だと台風が通過すると台風一過で晴天になりますが、今回は台風が通過しても暴風・強風圏内のため天候は回復しませんでした。

13日には美ら海水族館へ行きましたが風が強く海は荒れてました。


結局晴れたのは最終日だけでした(>_<)
これまでも台風とかち合ってきましたが、今回の19号はやはり凄かったです。

あと、レンタカー王国の沖縄ではBMアクセラも見かけました。
奥さんの実家の前がタイムズレンタカーの駐車場なのですが、そこにも1台停まってました。

ハイブリッドかな?と思いリアのエンブレムを確認したところ違いました。
やっぱりナビはマツコネなんですかね?

あと、アクセラのレンタカーはセダンしか見たことありませんでしたが、美ら海水族館の駐車場ではスポーツのレンタカーを初めてみました。


次回の帰省は旧正月の頃なので、流石に台風はないでしょう(笑)


さて、今度の日曜日はアクセラ合同オフです。
初めての大規模オフ会。
隅っこでモジモジしてたら声を掛けていただけると嬉しいです(^_^;)

そういえば、皆さん自己紹介カードみたいなモノは持参されるのでしょうか?
とりあえず何かつくらないとダメですかね?


Posted at 2014/10/16 23:27:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 日記
2014年10月09日 イイね!

嵐に向かって2014

明日から沖縄へ4泊5日で帰省してきます。

が、今回もやっぱり台風が。
このタイトルもこれで5回目です(笑)

しかも猛烈な台風19号ですよっ!


2011年5月から始まった?嵐に向かってシリーズで最強の台風では?

まぁ明日はまだ暴風圏内ではないのでフライトも問題ないと思いますが、帰りの14日はちょっと怪しい感じです。

一応、勤め先には14日に帰ってこれないかもしれません、とは言ってきましたが果たしてどうなるコトやら(~_~;)
Posted at 2014/10/10 00:15:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 日記

プロフィール

「連番ゲット http://cvw.jp/b/763292/48356951/
何シテル?   04/10 09:14
何事も、"広く、浅く”になりがちですが、 楽しそうな事には興味があります。 最近は、クルマについて「こういう風にしたいなぁ~」といろいろ妄想するのが楽し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
5678 91011
1213 1415161718
192021 22232425
262728293031 

リンク・クリップ

[ルノー アルカナ]ALPINE TUE-T500 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 14:18:51
[ルノー アルカナ]TRIPOD RE-EASYLINK4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 14:17:48
[ルノー アルカナ]ENDLESS EIP247MP / EIP283MP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 14:16:30

愛車一覧

アウディ S4 アバント (ワゴン) 白バント (アウディ S4 アバント (ワゴン))
ずっどサンルーフ付のクルマに乗りたいと思っていましたが、偶然中古車情報サイトで見つけて衝 ...
ルノー ライト10 AL207 白チャリ (ルノー ライト10 AL207)
娘の自転車公道デビューに向けて増車しました。 折りたためて長距離も頑張れる20インチ、ア ...
ルノー メガーヌ スポーツツアラー 白メガネ (ルノー メガーヌ スポーツツアラー)
2017年10月にカングーのカタログを貰いにルノーディーラーへ行ったら、11月発表の新型 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
エコとスポーツ、両方を兼ね備えていつつ、スタイリングもこれまでの国産ハッチバックの中では ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation