• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nakatakaのブログ一覧

2017年03月31日 イイね!

ワンペダルドライブ

何シテルにも書きましたが、年度末の先日に午後休みと午前休みを組み合わせて温泉に一泊してきました。

翌日の仕事に間に合う場所で、温泉で一人で泊まれる宿を探したところ湯河原温泉の端っこ、真鶴の近くで宿が取れました。

ちょっとは観光もしようかと思いましたが、真鶴周辺は観光スポットが駅から遠く、レンタサイクルもありますが16時までしか借りられず、店舗も駅から遠い・・・。

ちょうど1ヶ月前に会社が日産レンタカーの法人会員なっていたのを思い出してチェックしてみると、小田原駅前に営業所があることが分かりました。
どうせチョイ乗りなので軽でもよかったのですが、大して変わらない金額で気になっていた新型ノートe-POWERが借りれるキャンペーンを実施していました。


e-POWERの特徴でもあるワンペダルドライブを試してみたいと思い予約状況をチェックすると空いていたので早速予約しました。

そして当日。
配車がプレミアムコロナオレンジだったらどうしようと思っていましたが、
無難なブリリアントシルバーでした。


e-POWERにはノーマル、エコ、Sの3つのモードがあります。

今回はずっとSモードで走りました。
最初は回生ブレーキの強さにびっくりしました。本当にクルマが止まりました(笑)
まさにラジコンのニュートラルブレーキの設定を強くした感じ。
でも慣れればスピードコントロールはこっちの方が楽だと思います。

自分はプリウス等のハイブリッド車の運転経験はありませんが、乗せてもらったことはあります。
走り出しとかに聞こえるウィーンというようなモーター音については、e-POWERではほとんど聞こえませんでした(個人差によりますが)。
あと、エンジンはあくまでも発電用なのでアクセル開度やスピードに応じた回転数の変化はありませんでした。


山道もちょっと走ってみましたが、登りではモーターのトルクでスムーズに加速し、コーナーではアクセルだけでスピードコントロールでき、下りでも通常のエンジンブレーキのように過度に回転数が上がることなく減速できて、とても快適かつ面白かったです。

我が家のアクセラも8年目で、そろそろ次のクルマと思いつつなかなか興味をひかれるクルマが見当たらなかったのですが、e-POWERはイイかもと思いました。
普段使いにはちょうどよいサイズだし、家族みんなで遠出する時は日産レンタカーでミニバン借りればいいし(笑)

その時はやっぱりニスモがいいなぁ(笑)
Posted at 2017/04/02 00:15:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月23日 イイね!

約束したから

寒暖の差が大きい今日この頃。
自分の部屋の一角は今は何もありません。


愛犬が亡くなって10日。
夜、一人で部屋に居るときにふとゲージがあったこの場所を見てしまいます。

でも、ちゃんと看取って、ちゃんと見送って、ちゃんとお別れ出来たので、大丈夫です。
最後に約束もしたから。

思い出して悲しくて泣くのは今日まで。
明日からは有り難うと、楽しかったねという気持ちで、笑って思い出すからね、と。

今日はお世話になった先生と、ペットホテルのスタッフの方に、君が亡くなったことを知らせるお手紙だしたよ。

それじゃ、またね。
Posted at 2017/03/23 09:44:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2017年03月15日 イイね!

ありがとう

平成29年3月12日の午後11時30分、愛犬のチワワが亡くなりました。
享年13歳、人間で例えると68歳だそうです。


我が家にやって来たのは2004年の4月。
九州から飛行機でやって来て羽田まで迎えに行ったっけ。


家に来てから半月くらいしたある日、たまたま早く帰宅したら白目をむいてひっくり返っていて。
あわてて近くの獣医さんへ連れて行って血液検査したら血糖値が滅茶苦茶低く、ブドウ糖点滴したらケロッと元気になって。
今でも獣医の先生にあの時はダメかと思った、って言われるよね。


その後は病気もなく元気に育ってくれたね。
自分が私生活で辛かったり寂しかった時はいつもそばに居てくれたね。

歳とともにブラック・タンだった体毛がだんだん白くなってきたり、耳が遠くなってきたり、目が白くなってきたりしてたけど、定期健診でも特に異常も無かったからまだまだ元気で居てくれると思ってたよ。


3月に入ってからだんだん元気が無くなってきて、病院へ行ったら心不全だった。今までそんな症状もなかったからショックだった。
病院で薬をもらって1週間、呼吸も普通になってきて、ご飯もしっかり食べるようになって、これからちょっとずつ良くなってくれると思っていたよ。
4月には娘と一緒に桜の下をお散歩できると思っていたよ。


最後はちゃんと自分やいつも面倒を見てくれる母、家族がみんな揃うまで頑張ってくれてありがとう。
ちゃんとお別れすることができた。
本当にありがとう。

天国には先輩犬のコリー君とチビがいるから、ちゃんと連れてってくれるから大丈夫だよ。

自分がそっちに行くのはもう少し先だから、それまでみんなで仲良くして待っててね。

本当に、本当に今まで一緒にいてくれてありがとう。
そして本当にお疲れ様でした。



Posted at 2017/03/16 03:36:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2017年03月10日 イイね!

ゲレンデデビュー?

今年に入って書いたブログは1月の1本だけ(^_^;)
2月が終わるまでにとりあえず1本は書かないと、と思い下書きしたまま3月に。
せっかく書いたので、今さらながら2月の3連休でのお話を。

年末年始の家族旅行で何の準備もなくスキー場へ行き娘のご機嫌を損ねた件。
その後、娘の誕生日にスキーウェア、手袋、スノーブーツをプレゼントしていました。

ちなみに自分は15年前に購入して実家の押入れに眠っていた当時物のスキーウェアです(^_^;)

そして無謀にも3連休となる2月11日を娘のゲレンデデビュー日に選びました。

そして当日。
娘のゲレンデデビューの舞台に選んだのはハンターマウンテン塩原。
ここは日塩有料道路の途中にあるのですが、塩原温泉の手前の一般道から大渋滞でした。
こんなことなら西那須野ICからではなく、日光有料道路からのルートで来ればよかったと大後悔。
結局、駐車場に車を止められたのがお昼前でした。

実は自分もスキー場に来るのは15年ぶり。
以前はセリカの車内で着替えていた時に比べると、アクセラの車内はなんて広いことか(笑)

娘と着替えを済ませいざゲレンデへ。
といっても向かったのはキッズゲレンデで、目的はソリ遊び!

ネットで調べると他のスキー場ではプラスチック製のソリ限定が多いのですが、ここハンターマウンテンではスノーレーサーというのも有ります。
またキッズゲレンデについては、入場無料(一日リフト券等あれば)でソリがレンタル(有料)のところが多いようですが、ハンタマは入場有料(大人子供とも)でソリ貸出は無料です。

ということで、最初は普通のソリで遊びます。


ゲレンデの距離は100mくらいなのでソリ遊びには丁度いい感じ。
昔、家の近くの土手でソリに乗って遊んだのを思い出しました。
娘がもう少し大きくなれば娘一人でソリに乗せて自分も一緒に滑ったら楽しいだろうなぁ(笑)

またキッズエリアには雪遊びが出来るスペースや、ストライダーにソリが着いたスノーストライダーもあって1時間くらい遊びました。


その後遅めの昼食を取り、ソリ遊び再開。
今度はスノーレーサーに挑戦。

こ、これはメチャクチャ楽しい!
一応ハンドルで操作もでき、ブレーキも有ります。
娘も気に入ったようでとても楽しんでいました。

到着が遅くなったこともあり、結局スキー場を出たのが16時過ぎに。当初は帰りに温泉によってなんて考えていましたが、それは次回に持ち越し。

帰りは日塩道路を日光方面に抜けてたので渋滞もなく帰宅。
それにしても、東京の端っこに住む自分としては圏央道は便利ですね。

今シーズン中にもう一回と言われてますが、なかなかタイミングが・・・。
本当は家からだと富士山麓のスキー場の方が行きやすいのですが、スノーレーサーのレンタルが無かったり、そもそもスノーレーサーが禁止だったりするので。

まぁ、行けたらまた行こう!
Posted at 2017/03/10 11:04:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 日記

プロフィール

「連番ゲット http://cvw.jp/b/763292/48356951/
何シテル?   04/10 09:14
何事も、"広く、浅く”になりがちですが、 楽しそうな事には興味があります。 最近は、クルマについて「こういう風にしたいなぁ~」といろいろ妄想するのが楽し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
56789 1011
121314 15161718
19202122 232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

[ルノー アルカナ]ALPINE TUE-T500 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 14:18:51
[ルノー アルカナ]TRIPOD RE-EASYLINK4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 14:17:48
[ルノー アルカナ]ENDLESS EIP247MP / EIP283MP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 14:16:30

愛車一覧

アウディ S4 アバント (ワゴン) 白バント (アウディ S4 アバント (ワゴン))
ずっどサンルーフ付のクルマに乗りたいと思っていましたが、偶然中古車情報サイトで見つけて衝 ...
ルノー ライト10 AL207 白チャリ (ルノー ライト10 AL207)
娘の自転車公道デビューに向けて増車しました。 折りたためて長距離も頑張れる20インチ、ア ...
ルノー メガーヌ スポーツツアラー 白メガネ (ルノー メガーヌ スポーツツアラー)
2017年10月にカングーのカタログを貰いにルノーディーラーへ行ったら、11月発表の新型 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
エコとスポーツ、両方を兼ね備えていつつ、スタイリングもこれまでの国産ハッチバックの中では ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation