• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nakatakaのブログ一覧

2019年02月28日 イイね!

ちょっと嬉しい

娘と同じ幼稚園に通っている男の子は保育園から一緒なのですが、小学校も同じ学校に通うことになりました。そんなこともあり、向こうのご家族と一緒にスキーに行くことになりました。
もっとも我が家の奥さんは海外なので自分と娘での参加です。

スキーも終わり駐車場で解散前の雑談をしていた(子供達は疲れて車内で寝てました)のですが、その時にクルマの話になりメガーヌの内外装がオシャレと褒めていただけました。
もっともメガーヌⅣのGTには車名が入っていないのでメガーヌだとは知らなかったようですが(^_^;)

そのお宅は2台の独車をお持ちでスキーの時はポルシェのカイエン(3.6リッターのNA)で来ていたので燃費の話を聞いたところ、燃費が悪いのでもうすぐ買い替えると教えてくれました。
やっぱりポルシェかと思ったらCX-5のXDとのこと。
alt
マツダファンとしてはちょっと、いやかなり嬉しかったです(笑)

マツダ、イイですよね!!

Posted at 2019/02/28 10:45:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2019年02月20日 イイね!

出張の楽しみ

基本的にデスクワークなのですが、時々日帰りで出張が入ります。

今年は1月に愛知、2月に愛知と福島へ行ってきました。
出張の楽しみと言えばご当地名物を食べること。

ということで1月の出張では名古屋で近鉄に乗り換えなので、メイチカにある『コンパル』でエビフライサンドを。
alt
サンドイッチとしてはかなり食べにくかったですが、えびがプリプリで美味しかったです。
あと、ここのアイスコーヒーが変わっていて、カップに入ったコーヒーを自分で氷の入ったグラスに入れて飲みます。
alt
『コンパルのアイスコーヒーはデミタスカップに入ったホットコーヒーとともに氷の入ったグラスとクリームが運ばれます。 ホットコーヒーをお客様ご自身でアイスコーヒーにしていただくのがコンパルのスタイルです。

ホットコーヒーと同じ豆で同量の粉を使い、湯量を減らしてホットコーヒーよりもさらに濃く抽出します。
氷の入ったグラスに注ぎ、瞬時に冷却することで味と香りが変わらず、
氷が解けてホットコーヒーと同じ濃度となります。』(店舗HPより)


2月の愛知では豊橋で豊橋鉄道に乗り換えなので、豊橋駅近くの『玉川うどん豊橋広小路本店』でカレーうどんを。
alt
ここはランチセットがあり、カレーうどんの量はちょうどよかったです。12時ちょっと前に入店しましたが、一人だったこともありカウンター席にすぐ座れました。しばらくすると満席になり店の外で待つ人も(^_^;)
この出張帰りの東京駅でドクターイエローと遭遇したのです!
alt

福島では昼食は会津若松にある『田季野』で輪箱飯と会津地そばのセットを。
alt
会社の同僚も一緒だったので料理の写真は撮れませんでしたので、帰りがけに店舗の写真だけ撮りました(笑)
alt
会津地そばは薬味としてネギが1本入っていて齧りながらそばを食べます。ここはちゃんとお箸がありますが、以前行った大内宿ではネギを箸代わりにしてそばを食べたのを思い出しました。あれは食べにくかった(^_^;)

出張先へは福島駅から車で向かったので帰りも福島駅かと思っていたのですが、車の関係で帰りは仙台駅になりました。まぁ、福島からやまびこで東京まで行くのも、仙台からはやぶさで東京まで行くのも時間的には変わらないのでいいのですが。ということで、夕食は仙台駅ビルにある牛タンの『利休』で牛たん焼きを。
alt
ちょうど30周年イベントで牛たんの増量をしていたのでそれを注文しました。
5枚10切れでかなりボリュームがありました。
恥ずかしい話しですが牛たんを食べると途中であごが疲れて痛くなってくるのですが、自分の場合は3枚6切れが丁度よいことがよ~く分かりました(^_^;)

3月には仙台で会議の日帰り出張の予定がありますが、今度は牛たん以外のグルメを楽しみたいと思っています。
牛たん以外だと何がおすすめなんでしょうか??
Posted at 2019/02/21 00:51:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2019年02月12日 イイね!

ついに・・・

みんカラのシステムが変わって、以前のマイファン登録していた方々についてはフォローの承認をしていただけないと新規投稿が分からなくなってしまいました。
また、イイね!も自分が付けた、もしくは付けられたイイね!しか分からなくなってしまいました。

自分のイイね!よりも他のみん友さんが付けたイイね!が知りたいです。
新しいシステムになってからみんカラ内の繋がりが狭くなってしまったように感じます。
以前のシステムに戻してほしい、という愚痴はこれくらいにして。


以前書きました福岡にあるサンルーフ付のスポーツツアラーGT。
alt
ついに売れてしまいました!

ホント、販売店が福岡でよかったです。
これが関東近辺だったら間違いなく見に行っていたでしょう(^_^;)

この先、アニヴェルセルのような限定車としてサンルーフ付きのスポーツツアラーGTが出た時は・・・、まぁタイミングでしょうねぇ(笑)

Posted at 2019/02/13 08:37:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2019年02月05日 イイね!

やってしまった・・・

昨年末に娘のスキーデビューに付き合ったのですが、その時にレンタルしたブーツがイケてなくて苦労しました。

2月の連休にまたスキーに行くこともあり、型落ちでも構わないので一式揃えたらどれ位かな?と思い、先日の仕事終わりに20数年ぶりに神田へ情報収集のつもりで行ってきました。

神保町駅から小川町駅の方に向かって歩きながらお店を眺めていると、あるショップの店頭に『復活スキーヤーにお勧め!』というポップが貼ってあったのが目に留まりました。
まさに自分の事だと思いボーッと見ていたら、店員さんに声を掛けられました。
普段は店員に声を掛けれるを避けるのですが、今回はこれ幸いと10数年ぶりで娘と一緒に滑るのにおススメな板はどれか聞いてみました。

事前に会社の同僚に相談した時はヘッドあたりがいいのでは?と言われていましたが、そのショップで勧められたのはロシニョールのパシュート100という初心者用の板でした。

もともとメーカーや板に拘りはありませんでしたが、購入したら当分は使うことになるのでもう少し中級者向けの板はないか尋ねたところ、パシュート300の昨シーズンモデルを勧められました。

さらに店員より平日限定の板とブーツのセットに出来るのでかなりお得ですよ、という悪魔のささやきが(^_^;)
実際どれくらいお得なのかは?ですが、確かに自分が設定していた予算の7割くらいの金額。

そしてロシニョールがフランスの老舗メーカーというのが決めてになりました(笑)
alt

メガーヌのために貯めていたメガーヌ貯金、セロからやり直しです(^_^;)

さて、スキー板を揃えてしまったといことは、当然スキー場まで持って行くための手段が必要です。
最近の板は短くなったとはいえ、リアシートは半分倒さないと積めません。

という事で、さらなる散財決定(ToT)
メーカーオプションのロサンジュマークは魅力ですが、年に数回?しか使わないので社外品のキャリアとスキー用のアタッチメントを購入することにしました。

現状ではINNOやTERZOといった国内メーカーにメガーヌⅣスポーツツアラーの設定が無いため、必然的にTHULEとなりました。
alt

alt

バーとフットが一体のもの(メーカーオプションはこのタイプ)とバーが突き出すタイプがあり、一体の方がデザイン性はよいですが、バー上のアタッチメントやボックスを積載出来る範囲が狭くなるようです。まぁ、そのようなシチュエーションがあるか不明ですし、そんな頻繁にキャリアを使用するかも分からないのですが、自分はバーが突き出すタイプを選択しました。

娘からは「おとうさんだけズルい!」と怒られましたので、今シーズンはあと数回娘をスキーに連れて行ってご機嫌を取らないといけません(^_^;)
Posted at 2019/02/05 23:03:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

「連番ゲット http://cvw.jp/b/763292/48356951/
何シテル?   04/10 09:14
何事も、"広く、浅く”になりがちですが、 楽しそうな事には興味があります。 最近は、クルマについて「こういう風にしたいなぁ~」といろいろ妄想するのが楽し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

     12
34 56789
1011 1213141516
171819 20212223
24252627 28  

リンク・クリップ

[ルノー アルカナ]ALPINE TUE-T500 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 14:18:51
[ルノー アルカナ]TRIPOD RE-EASYLINK4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 14:17:48
[ルノー アルカナ]ENDLESS EIP247MP / EIP283MP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 14:16:30

愛車一覧

アウディ S4 アバント (ワゴン) 白バント (アウディ S4 アバント (ワゴン))
ずっどサンルーフ付のクルマに乗りたいと思っていましたが、偶然中古車情報サイトで見つけて衝 ...
ルノー ライト10 AL207 白チャリ (ルノー ライト10 AL207)
娘の自転車公道デビューに向けて増車しました。 折りたためて長距離も頑張れる20インチ、ア ...
ルノー メガーヌ スポーツツアラー 白メガネ (ルノー メガーヌ スポーツツアラー)
2017年10月にカングーのカタログを貰いにルノーディーラーへ行ったら、11月発表の新型 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
エコとスポーツ、両方を兼ね備えていつつ、スタイリングもこれまでの国産ハッチバックの中では ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation