• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nakatakaのブログ一覧

2020年08月21日 イイね!

一週間の夏休み

新型コロナウィルスの緊急事態宣言を受け、娘の小学校も4月、5月が休校となりました。
そのため所定の授業時間が確保出来ないため、どこの小学校も夏休み期間を短縮して授業時間を確保しているようです。

そんなわけで娘の小学校も通常40日近い夏休みが一週間となり、それ以外は半日授業(給食あり)となりました。
世間は再感染の傾向のため外出は控えるべきかと思いましたが、マスク、手洗いうがい、手指消毒スプレー、除菌シートを準備、食事はホテルのレストランを利用せずコンビニ等で購入した食料で済ますこととして、娘と出掛けることにしました。

目的地は娘が以前から行きたがっていた天城高原のアスレチック。
2018年9月の初チャレンジから年1回ペースで訪れています。
前回は2019年5月で1時間半で2周しましたが、今回はどうでしょうか?

出発は8/8~8/10の三連休明けとなる8/11で交通情報を見ると大きな渋滞は発生していませんでしたが、圏央道から東名へ接続する海老名JCT手前で左側車線に渋滞が発生していました。
小田原厚木道路から箱根新道、伊豆スカイラインのルートは渋滞無く順調に走行でき、13時半過ぎには宿泊地のホテルハーヴェスト天城高原に到着しました。
alt
事前に14時からアスレチックは予約していましたが、他には2組ほどでした。
この時勢なのでマスク着用ですが、屋外なのと前の組とエレメント1つ空ければソーシャルディスタンスも確保出来るのでマスクは外してもOKでした。
最初のガイダンスを聞いたら周回スタートです。
alt
alt
前回よりもスムーズにエレメントをクリアして行きますが、1つだけ苦手意識があるようで、そこは他に比べるとクリアに時間が掛かりました。
それでも1周毎に水分補給タイムを取りながら周回を重ね、2時間で4周回ることが出来ました。娘も満足したようです(笑)

時間も16時過ぎとなったのでホテルへチェックイン。
今回は初めて北向きの部屋となり、窓から富士山を見ることが出来ました。
alt
alt
何シテルにも上げましたが、普段は東側からなのが南側からとなり新鮮な感じでした。

翌日もよい天気で朝方は富士山がよく見えました。
alt
昨日コンビニで購入した朝食を部屋で済ませ、11時のチェックアウトまでちょっと遊ぶことにします。ホテルではキントーンの30分レンタルを行っています。
alt
昨年のカングージャンボリーで自分だけセグウェイに乗ったので、娘にもミニセグウェイ(キントーン)に乗せてあげたいと思いフロントへ行くと、運悪く故障中とのこと(T_T)
娘に伝えるとそれなら卓球やりたい!とのことで、30分卓球をして遊びました。

11時にチェックアウトしましたが、娘がパターゴルフもやりたいと言うので炎天下に18H回りました(>_<)
alt
パターゴルフの途中でキンピカな昆虫発見!
ということでごくごく一部の方にお送りしていた「コイツはナンデショウ?」
実に前回から約8年ぶりの出題です(笑)
alt
ちなみに裏側もキンピカでした(^_^;)
alt

結局ホテルを出発したのがお昼過ぎで、伊豆スカイラインを戻ります。
そういえば今回は伊豆スカイラインの往復券を忘れずに使ったので500円得しました(笑)
十国峠レストハウスで遅い昼食を済ませ、娘の希望でケーブルカーで十国峠山頂へ。雲が多く富士山は見えませんでしたが、娘に十国峠の由来を説明しながら散策しました。
alt
普段なら二日目はチェックアウトしてそのまま帰宅というパターンが多いのですが、今回は翌日もお休みなので寄り道しながらゆっくり帰宅しました。
帰路も目立った渋滞もなくスムーズに走行出来ました。

翌日以降は自宅でのんびり過ごしました(娘は学校の宿題)。
コロナと暑さもあり、屋外活動と自宅でまったりの良い感じの一週間の夏休みでした。
Posted at 2020/08/21 19:48:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 日記
2020年08月16日 イイね!

迷惑ではない??

暫定仕様として装着していたナンバー灯のLEDが片方お亡くなりになりました(T_T)

そこで手持ちの孫市屋さんのT10-SMD9連に交換しようとしましたが、ふと以前にeBayで入手したLEDランプユニットの存在を思い出しました。
alt
ただ、仮装着でかなり明るい(眩しい)状態だったので、実際にこれを使用して後続車に迷惑ではないか?と不安で仕方ありません。

ノーマルは取り外し用に本体に凹みがついていますが、LEDランプユニットはにはそれがないんため一度装着すると取り外しに苦労しそうな感じを受けるのでなかなか装着に踏み切れません。
ノーマルのように簡単に取り外しが出来るのなら、とりあえずチョット装着してみようかな??となるのですが(^_^;)

とりあえずはT10-SMD9連か、
alt
T10-ハイパワードームチップに
alt
戻してから考えますかね。。。
Posted at 2020/08/16 22:57:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | メガーヌ関係 | 日記
2020年08月08日 イイね!

eBayでお買い物(問題編)

メガーヌに使える小物探しでeBayを徘徊していますが、メガーヌⅣ用となるとハッチバックやセダン用が多く、スポーツツアラー用は少ないです。

そんな中、外装の小物パーツでツアラー用の設定がある商品を見つけ、以前から気になっていたのと、値段もそこそこだったので注文してしまいました。

10日ほどして商品が届き、早速開封しようとしましたが、商品ラベルを見ると『ハッチバック/セダン用』の表示が(; ゚ ロ゚)
エキサイト翻訳に助けてもらいながら販売者に「間違ってるから交換して」と連絡したところ、「ウチの商品はハッチバック/セダン/グランドツアラー共通だから大丈夫( ´∀` )b」、「試してみて!」との回答が。

いやいや、共通サイズってムリがあるでしょうヾ(・・;)とツッコミながらも試してみることに・・・。

予想通り、フロンとはピッタリでしたが、リアは寸法が合いません(^_^;)
とりあえず仮付けした写真を撮り、「フロントはOKだけど、リアがNGでした」と連絡したところ、「数日待てるなら新しいパーツ送るよ?」「その代わり、ここの寸法を自分で測って教えてね(ゝω・) 」との回答が。

ということで寸法測って送りましたので、現在製作~到着待ちです。
新しいパーツが届きましたら回答編となります(笑)
Posted at 2020/08/09 16:33:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | メガーヌ関係 | 日記

プロフィール

「連番ゲット http://cvw.jp/b/763292/48356951/
何シテル?   04/10 09:14
何事も、"広く、浅く”になりがちですが、 楽しそうな事には興味があります。 最近は、クルマについて「こういう風にしたいなぁ~」といろいろ妄想するのが楽し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
234567 8
9101112131415
1617181920 2122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

[ルノー アルカナ]ALPINE TUE-T500 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 14:18:51
[ルノー アルカナ]TRIPOD RE-EASYLINK4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 14:17:48
[ルノー アルカナ]ENDLESS EIP247MP / EIP283MP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 14:16:30

愛車一覧

アウディ S4 アバント (ワゴン) 白バント (アウディ S4 アバント (ワゴン))
ずっどサンルーフ付のクルマに乗りたいと思っていましたが、偶然中古車情報サイトで見つけて衝 ...
ルノー ライト10 AL207 白チャリ (ルノー ライト10 AL207)
娘の自転車公道デビューに向けて増車しました。 折りたためて長距離も頑張れる20インチ、ア ...
ルノー メガーヌ スポーツツアラー 白メガネ (ルノー メガーヌ スポーツツアラー)
2017年10月にカングーのカタログを貰いにルノーディーラーへ行ったら、11月発表の新型 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
エコとスポーツ、両方を兼ね備えていつつ、スタイリングもこれまでの国産ハッチバックの中では ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation