• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nakatakaのブログ一覧

2021年05月15日 イイね!

本当にプロなんですか?

先日のドアミラーウィンカー交換で、前後ウィンカーのLED化のやる気がアップしました。

先達の方々の整備手帳より、リヤはそのままLED化出来る、フロントはハイフラ対策が必要との情報がありますので、それに従ったLED選びから始まるわけですが、既にLEDは決まっています。
ポイントは爆光すぎないこと、長時間点灯(ハザード)させてもハイフラしないの二点。装着検証動画等もみて、VELENOのLEDにしました。
alt
このLEDは本体頂部にファンが付いていて、それにより発熱を押えハイフラを防止しています。
最近明るさを少し抑えた新商品も出ました。
alt
ということで、フロントに1200lmタイプ、リヤに1080lmタイプを選択しました。

リヤの交換はライトユニット毎取り外して作業なので超簡単。バックランプ交換のようにケーブルの短さに四苦八苦することもなくあっさり作業完了。

フロントはアンダーカバーのサービスホールからアクセスなので、ちょっと寝っ転がる必要はありますがこちらも簡単に作業出来ました。左側だけは。
右側を交換しようとしたところ、何かがサービスホールを塞いでいて手がはいりません。
alt 
下に潜ってよくよく見ると、ルノーディーラーで取付けを依頼したBOSHのホーンが取付けられていました(--〆)
確かに作業依頼した時に取付けられそうな位置でお願いはしましたけど、サービスホールを塞ぐっておかしくないですか?幸い取付け用ステーのボルトがサービスホールから外せる位置だったので自分で対処出来ましたが、何のためのサービスホールだと思ってるんでしょうか。アイツなら自分でサービスホール開けて作業なんてしないだろう、って思われたのでしょうか。
とりあえず、取付ステーのナットを外してサービスホール開通。
alt
LEDに交換し、ステーを元に戻してウィンカーLED化作業は無事完了です。
ハイフラの心配がないのは良いのですが、ファンの駆動音が思ったより大きいのが難点です。

しかし、車検時の異音チェックの不手際といいあそこのメカニックの対応は信用出来なくなったので、来月の6ヶ月点検はメガーヌを購入したディーラーで受けることにしました。


Posted at 2021/05/16 13:55:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | メガーヌ関係 | 日記

プロフィール

「連番ゲット http://cvw.jp/b/763292/48356951/
何シテル?   04/10 09:14
何事も、"広く、浅く”になりがちですが、 楽しそうな事には興味があります。 最近は、クルマについて「こういう風にしたいなぁ~」といろいろ妄想するのが楽し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

[ルノー アルカナ]ALPINE TUE-T500 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 14:18:51
[ルノー アルカナ]TRIPOD RE-EASYLINK4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 14:17:48
[ルノー アルカナ]ENDLESS EIP247MP / EIP283MP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 14:16:30

愛車一覧

アウディ S4 アバント (ワゴン) 白バント (アウディ S4 アバント (ワゴン))
ずっどサンルーフ付のクルマに乗りたいと思っていましたが、偶然中古車情報サイトで見つけて衝 ...
ルノー ライト10 AL207 白チャリ (ルノー ライト10 AL207)
娘の自転車公道デビューに向けて増車しました。 折りたためて長距離も頑張れる20インチ、ア ...
ルノー メガーヌ スポーツツアラー 白メガネ (ルノー メガーヌ スポーツツアラー)
2017年10月にカングーのカタログを貰いにルノーディーラーへ行ったら、11月発表の新型 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
エコとスポーツ、両方を兼ね備えていつつ、スタイリングもこれまでの国産ハッチバックの中では ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation