• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nakatakaのブログ一覧

2022年01月18日 イイね!

購入から3ヶ月

昨年10月に購入したS4が我が家に来て3ヶ月が経ちました。
alt

購入後はお祓いやパーツ取付けであちこち出掛けたり、アテンザ故障で実家往復したり、年末に娘と旅行しましたが、年明けからのコロナ感染拡大の影響で正月の温泉旅行はキャンセルとなり、3ヶ月間での走行距離は2,300km(767km/月)でした。
alt
今のところの平均燃費は約10km/Lですが、これは高速走行で伸びているため実際の街乗りメインだと9km/Lくらいになります。

トラブルも今のところはありませんので、このまま5月の車検を迎えられればと思っています。
alt


Posted at 2022/01/18 18:14:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | S4アバント | 日記
2022年01月02日 イイね!

本年もよろしくお願いします<(_ _)>

新年、あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します<(_ _)>

昨年末からのオミクロン株流行の兆しもあるため、今年のお正月もステイホームしております。
テレビで各地の初詣状況や、スポーツイベントの中継を見ていると人が多いですね。
何とか現状維持でいてくれればよいと思うのですが。

そんなわけで年明け最初に書くネタが無いため、12月中の活動を書いてしまいます。
10月に購入したS4アバントですが、2ヶ月間でバタバタと弄ってしまいました。
ただ、納車直後に考えていたセキュリティの取付けは半導体不足の影響で、セキュリティ本体の入荷遅れと取付け作業の混雑のため12月まで持ち越しとなっていました。

当初は首都圏エリアのショップで取付けを考えていましたが、問い合わせすると作業予約待ちで来年の6月頃になるとか、今は国産車しか扱っていないとかの諸事情でダメでした。
そこでちょっと遠いですが、アクセラへのクルーズコントローラー取付けでお世話になった長野県にあるアクアさんに問合せしたところ、12月頃には作業可能とのことだったので作業をお願いしました。前回は2015年で旧店舗、
alt
今回は新店舗で塩尻北ICからも近かったです。
alt
クルーズコントロール取付けは一泊二日作業だったので、娘を連れてチロルの森へ行ったりと観光しました。
alt

今回のセキュリティ取付けは三日間は必要とのことでしたので、業務の関係もあり一週間の入庫でお願いしました。そのため観光もありませんでしたが、せっかくの長期入庫なのでレーダー取付け作業もお願いしました。
alt
とりあえずこのセキュリティ+レーダー取付け作業を持って、S4購入時に考えていた作業は終了となりましたので、5月の車検までは弄りネタは無いと思います(笑)



Posted at 2022/01/02 12:43:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | S4アバント | 日記
2021年12月07日 イイね!

短期間でやり過ぎてしまいました

今週の金曜日でS4を購入してやっと2ヶ月になりますが、先月のフロントグリルに続きやってしまいました。

先に言い訳をさせていただけるなら、前車メガーヌと違いS4(A4)は街中ですれ違うことがありますが、パっと見ではS4かA4か分からないこともあり、もう少し個性を出したいと思った次第です。

そんな理由からフロントについてはRS風グリルを早々に導入しました。
alt

が、リヤはどうか?と言われるとグリルほど目立ったパーツがありません。
とりあえずテールゲートトリムは導入しましたが、インパクトは小さいです。
alt

残る純正パーツだとダーククリアのテールランプセットがあります。
が、国内店舗で購入すると諭吉さんが15人程必要です。

さすがに今コレに手を出すのはやり過ぎだ、と自制しました。
そこで他に何かパーツは無いかな?とeBayを徘徊していたところ、自制したのと同じとおぼしきランプセットが1/3の金額で出品されていました。他の出品者は10万円前後なのに。安さが不安につながりグーグル翻訳の力を借りて出品者へ質問、車両番号での確認までしてしまいました。
また、ダーククリアテールランプ装着の先人でもあるdawa0970さんにも情報をいただき、適合については問題ないことが確認出来ました。dawa0970さん、有難うございました<(_ _)>
日本への送料まで含めても国内販売の半分の金額となれば、いつ買うの?今でしょ!の流れでポチってしまいましたorz。

ということで先日イギリスから届きました。
alt
値段が値段だったので心配で即開封したところ間違いなく新品でした。
alt

でも、実際に動作するか確認しなければ不安は消えませんし、しばらく放置して取付て不良品だった場合に返品期間を過ぎたと言われても困るので、早々に取付けて動作確認することにしました。

整備手帳ネタだ!と思い作業を始めましたが、娘の予定が迫っていたため写真を撮る余裕がありませんでしたのでいきなり取付け終了です。
alt
ちゃんとダイナミックターンインジケータも対応していてようやく一安心です。
ダーククリアとなったことでスポーティ感が出たような気がします。

これでしばらくは打ち止めと思っています。
あと一つやりたい事が残ってますが、それも諭吉さんが10人以上は必要なのでしばらくは自粛期間としてコツコツ貯金しようと思います。

Posted at 2021/12/07 01:04:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | S4アバント | 日記
2021年12月03日 イイね!

やっぱり理由があるのでしょうか?

S4のボンネットを開けると大きなエンジンカバーが現れます。
alt

そのカバーの右側あるシルバーの物体はECUです。
通常であればカバーがあってよいと思うのですが、S4ではそのままとなっています。
なので社外品でECUカバーも販売されています。
alt
ただ、ECUの形状が放熱のためのヒートシンクのようにも見えるのでカバーをしてもよいものか?と悩んでおります。高温となるエンジンルームの設置に合わせての形状であれば、放熱を妨げるカバーを付けてよいものかどうか・・・。

でも、市販されていてカバー装着オーナーも多数いるということは、考える程の影響は無いという事なのでしょう。
せっかく購入するならECS TuningのHPでカバーと合わせて何か購入したいですね。もちろんカーボン製もあります(笑)
alt

Posted at 2021/12/03 15:54:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | S4アバント | 日記
2021年11月28日 イイね!

登録完了

alt

S4購入から一ヶ月半、ようやくアウディコネクトの登録が完了しました。

新車購入であれば車両コードが記載されたタグが付属しますが、中古車購入のためタグが付属しておらずアウディコネクトのメインユーザー設定が出来ませんでした。
販売店に問合せしてタグを送付してもらってやっと出来ました。

時々ロックしたっけ??と不安になる自分にとってはアプリからロック状態が確認できるのは助かります(笑)

Posted at 2021/11/28 23:36:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | S4アバント | 日記

プロフィール

「連番ゲット http://cvw.jp/b/763292/48356951/
何シテル?   04/10 09:14
何事も、"広く、浅く”になりがちですが、 楽しそうな事には興味があります。 最近は、クルマについて「こういう風にしたいなぁ~」といろいろ妄想するのが楽し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ルノー アルカナ]ALPINE TUE-T500 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 14:18:51
[ルノー アルカナ]TRIPOD RE-EASYLINK4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 14:17:48
[ルノー アルカナ]ENDLESS EIP247MP / EIP283MP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 14:16:30

愛車一覧

アウディ S4 アバント (ワゴン) 白バント (アウディ S4 アバント (ワゴン))
ずっどサンルーフ付のクルマに乗りたいと思っていましたが、偶然中古車情報サイトで見つけて衝 ...
ルノー ライト10 AL207 白チャリ (ルノー ライト10 AL207)
娘の自転車公道デビューに向けて増車しました。 折りたためて長距離も頑張れる20インチ、ア ...
ルノー メガーヌ スポーツツアラー 白メガネ (ルノー メガーヌ スポーツツアラー)
2017年10月にカングーのカタログを貰いにルノーディーラーへ行ったら、11月発表の新型 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
エコとスポーツ、両方を兼ね備えていつつ、スタイリングもこれまでの国産ハッチバックの中では ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation