• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nakatakaのブログ一覧

2023年10月10日 イイね!

購入から2年

alt
2021年10月10日の納車から2年経過しました。
現在の走行距離は36,000km、購入時から約12,000km走行。
夏のレザーシートの蒸れ以外の不満はなく、故障等のトラブルもありません。
これから寒くなるとステアリングヒーターが欲しいです。
クルマの方は購入直後からいろいろヤッテしまったので、これからは維持メインでしょう。

懸案事項として、メガーヌの時に購入したルーフボックスがあります。
大は小を兼ねるで容量400リッターのダイナミック800を購入したのですが、その大きさがネックとなっています。
alt
現在はネットで見かけた写真を参考に、ハンガーラックにフックを引っ掛けて室内で縦置き保管していますが、まぁまぁのスペースを取られています。
alt

そして、この状態から屋外へ運び出して一人でルーフボックスを装着、取外しするのは目茶苦茶大変です。屋根があれば屋根部材から吊り下げて保管するパーツがあるのでそこまで苦労しないのかもしれません。
当初はキャンプに行くことを想定していましたが、娘がキャンプに興味を示さないので、このルーフボックスは処分しようかと悩んでいます。もし必要となったらもう少し容量の少ない物か、ルノーのオプションにあるようなタイプに買い替えても良いかなと思っています。
alt

薄型のボックスなので装着してもクルマのスタイルを崩さず、全高も190cm程度なのでハイルーフ対応の立駐もOKなのが気に入ってはいるのですが。
alt
S4に装着するとサンルーフがほとんど覆われてしまうのがマイナス要素です(^_^;)

サンルーフ付のクルマに乗りたくてメガーヌスポーツツアラーGTからの乗り換えましたが、今でもサンルーフ付のおばけスポーツツアラーGTが出ていないかカーセ○サーのチェックは欠かしておりません(笑)
Posted at 2023/10/11 01:21:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月11日 イイね!

寝耳に水

先日、突然奥さんから「太陽光発電を付けたいと思うので、業者ヒアリングと見積り依頼ヨロシク!」というメッセージが。
これまでそんな話一言も聞いてなかったので、???という感じでした。

改めて話を聞くと、
 ・昨年12月から私の両親が同居開始した
 ・災害等の停電時にも電気が使えるようにしたい
 ・補助金が出るうちに付けておきたい
という理由からのようでした。
しばらくは業者対応で面倒そうですが、言うことを聞いておかないと後が大変なので頑張りましょう。

その話の中で、クルマから家に電力を供給する方法もあるんでしょ?と聞かれました。
EVやPHEVならV2Hでクルマのバッテリーから家に電力を供給出来ると答えましたが、新型プリウスPHEVがV2H非対応となったこともあり、今後のV2Hがどうなるかは微妙とも伝えました。

まずは業者にこちらの要望を伝えて、その回答を踏まえて業者決定、詳細打合せかなと思っています。

とりあえずS4を乗り換えろという無言の圧力では無さそうです。
実際のところ、我が家の普段使い(走行距離)ならEVでもよさそうだけど、現在のインフラ環境や猛暑の影響で充電が出来ないといった不具合を考えるとPHEVなんだろうなぁ、と思っています。
まぁ、当分先の話ですけどね(たぶん・・・)。
alt
alt
※PHEVならコレかな~?というイメージです(笑)
Posted at 2023/09/12 10:39:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2023年08月15日 イイね!

お盆休みですが

先週末からお盆休みに入っております。
例年であれば家族旅行に行っているのですが、今年は娘の学校関係行事やバレエ発表会等の影響もあり、お盆休み明けに旅行の予定をしております。

娘からはサマーランドに行きたいと要望があったので計画しておりましたが、台風の影響もあり来週末へ変更となりました。

猛暑ということもあり、娘と二人で家でダラダラとした休みを過ごしております。
そんな時、電子書籍3冊まで全作品に使用可能な20%オフクーポンが届きました。
せっかくなので面白そうなタイトルはないか?と探していたところ、以前から単行本で揃えるかどうか悩んでいたタイトルを発見しました!
alt
某さんがバイブルとして愛している?あの本の復刻版です。

問題は当時の定価の2倍近いお値段ということ。仮に全27巻揃えたら・・・・・・。
○オクの中古全巻セットならその1/3~1/4の値段です。
とはいえ、今回のようなクーポンは定期的に来るので15%~20%オフで購入出来ること、まとめて大人買いにはならないこと、そして置き場所を考えなくてよいことを考えると購入かなと。

もし購入しないと言ったら、きっと某さんに「潰れたトマトみてーにしてくれんゾ・・?」と笑って言われそうです(^^;)


Posted at 2023/08/15 14:02:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2023年08月12日 イイね!

不具合?仕様?

以前、他のネタで書きましたがS4のECUはエンジンルームにむき出しで設置されています。
alt

この夏の暑さとECUの設置場所が関係しているかどうか分かりませんが、エンジン始動直後にAT変速のタイミングがおかしくなります。

現象としては2速から3速、3速から4速へのシフトアップが、通常であれば1000~1500回転くらいシフトアップされるところが2500~3000回転くらいまで回さないとシフトアップしなくなります。
この間はパドルシフトでの変速も出来ません。
そしてしばらく走行しているうちにこの現象は消え、1500回転前後でシフトアップしパドルでの操作も出来るようになります。

それを読むと、不具合ではなく仕様による現象のようです。
そういえばメガーヌでも同じような症状があったので、欧州車あるあるなのでしょうか?
とりあえず不具合では無さそうなので良かったです。


Posted at 2023/08/12 16:17:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | S4アバント | 日記
2023年08月07日 イイね!

無事に帰宅しました。

ご報告が遅れました<(_ _)>
7/22(土)から4泊5日で旅行に出掛けた両親ですが、無事に帰宅しております。
alt

改めて行程を確認すると、
1日目 自宅~岩手県厳美渓~一関市ホテル宿泊 約460km
2日目 ホテル~中尊寺金色堂~奇跡の一本松~大船渡市ホテル宿泊 約110km
3日目 ホテル~浄土浜~宮城県松島町ホテル宿泊 約310km
4日目 ホテル~松島~栃木県那須町ホテル宿泊  約220km
5日目 ホテル~自宅 約200km
総走行距離約1,300km!まぁ、よく走ったもんです。

父も流石に疲れたようです。
キャロルはハイブリッドとはいえ、エンジンはNAなので49馬力、トルクも5.9キロしかありません。
アテンザの約1/3ですから、パワー不足を感じて当然です(笑)
ともあれ、無事に帰ってきてくれて本当に安心しました。
alt
alt

今度どこかに行きたいのであれば、S4で良ければ運転手やりますので言って下さい。


Posted at 2023/08/07 16:34:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「連番ゲット http://cvw.jp/b/763292/48356951/
何シテル?   04/10 09:14
何事も、"広く、浅く”になりがちですが、 楽しそうな事には興味があります。 最近は、クルマについて「こういう風にしたいなぁ~」といろいろ妄想するのが楽し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ルノー アルカナ]ALPINE TUE-T500 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 14:18:51
[ルノー アルカナ]TRIPOD RE-EASYLINK4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 14:17:48
[ルノー アルカナ]ENDLESS EIP247MP / EIP283MP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 14:16:30

愛車一覧

アウディ S4 アバント (ワゴン) 白バント (アウディ S4 アバント (ワゴン))
ずっどサンルーフ付のクルマに乗りたいと思っていましたが、偶然中古車情報サイトで見つけて衝 ...
ルノー ライト10 AL207 白チャリ (ルノー ライト10 AL207)
娘の自転車公道デビューに向けて増車しました。 折りたためて長距離も頑張れる20インチ、ア ...
ルノー メガーヌ スポーツツアラー 白メガネ (ルノー メガーヌ スポーツツアラー)
2017年10月にカングーのカタログを貰いにルノーディーラーへ行ったら、11月発表の新型 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
エコとスポーツ、両方を兼ね備えていつつ、スタイリングもこれまでの国産ハッチバックの中では ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation