• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ryo1340の愛車 [ケータハム スーパーセブン 1700BDR]

整備手帳

作業日:2021年11月11日

ついに私もツライチだぁ~ 1/3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
リアウイングにオーバーフェンダーをつけたもののスカスカ状態。
https://minkara.carview.co.jp/userid/773447/blog/45092316/
ツライチにするために勢いで8Jのホイールをヤフオクで購入。
しかし、今更ですがよく考えもせずにオーバーフェンダーを取り付けたものです。
カネも無いのにどんどん深みにハマっていくのが分かります。
(家の不要品でもかき集めてメルカリで売るか、、、)
2
落札していたワタナベ8JホイールはPCDが100なので既存のPCD108からの変換スペーサーを用意しなければなりません。
3
ツライチにするためには ワイドトレッドスペーサーも必要、、、
落札したワタナベ8JホイールはRタイプなのでオフセットはー6です。(のはず、、)
4
机上計算では40mm前後のワイトレ変換スペーサーでないとツライチにならない。
としばらくするとヤフオクに厚さ36mmの108ー>100の変換ワイトレが出ているではないか、、、

するとまたまたワタクシの右手人差し指が勝手に、、、
ということで程なく納品。
5
落札時の商品説明では、、
2017年にKSPという業者にワンオフ品。

フランス車などPCD108の車体に日本で一般的なPCD100のホイールを履くことができるとの事。

変換の仕様は以下の通り。
PCD:108⇒100
ホール:4H⇒4H
厚み:36mm
ハブ付(Φ65⇒Φ63)試着してウイング内に収まるか確認です。

さてさて、試着です。
6
少しはみ出しているような気もするけど、、、
7
気のせい、気のせい、、、

つづく

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ついに私もビキニトップ取り付けだ。

難易度:

夏季休眠中に行う、車検2回に一度のデフ、ミッションオイル交換

難易度:

エンジンオイル、エレメント交換

難易度:

ついに私もAVOショクブッシュ交換 番外編

難易度:

バンプラバーが崩壊した

難易度: ★★

エンジンマウントが折れた

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スーパーセブン1700BDR ついに私もAVOショクブッシュ交換 番外編 https://minkara.carview.co.jp/userid/773447/car/2245450/8336203/note.aspx
何シテル?   08/17 10:26
神奈川県葉山を拠点にしているヒストリックなバイクと車が好きな乗り物フリークです。 バブル時にアメリカのV8エンジンを乗せたモーターボートを所有していましたので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステアリングコラム&ブッシュを観察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/08 00:13:24
スーパーセブン > リバースランプスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/02 09:35:15
Fハブベアリング交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/20 19:37:01

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン 1700BDR ケータハム スーパーセブン 1700BDR
神奈川県葉山を拠点にしているセブンフリークです。 車整備は素人ですが、みんカラの記事を参 ...
ハーレーダビッドソン ヘリテイジ ソフテイル クラシック ハーレーダビッドソン ヘリテイジ ソフテイル クラシック
初めてのハーレー1988年式です。 買ったその年に北海道ツーリングへ行きました。 コケて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation