• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月25日

こんなクリスマスプレゼントが欲しい②

こんなクリスマスプレゼントが欲しい② RM Auctions' Arizona」が、1月18日に開催されます。

こちらでも、一品プレゼントしてくれないかな! ^_^

写真は、一番欲しい、「1960 Ferrari 250 GT SWB Berlinetta 'Competizione'」です。

Estimate:Available Upon Request 汗)

1973 Ferrari Dino 246 GTS 'Chairs & Flares'
$375,000-$450,000 US
海外では、オープンモデルの方が高いです。


1967 Ferrari 275 GTB/4
$1,400,000-$1,750,000 US


1956 Lancia Aurelia B24S America Spider
$800,000-$1,000,000 US


1966 Citroën DS21 Decapotable
$200,000-$250,000 US



昨年はリトルホンダP25を、自分へのプレゼントにしました。^_^

やっぱ、大トリはこの曲です。^_^
ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2012/12/25 06:28:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第千百九十六巻 愛車と出会って14 ...
バツマル下関さん

昼休み
takeshi.oさん

こんばんは、
138タワー観光さん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

皆さん、こんばんは🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

新幕登場
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2012年12月25日 7:10
おはようございます🎶
DSのオープン、キモ可愛いですねぇf^_^;)
コメントへの返答
2012年12月25日 18:17
こんばんは

DS21可愛いですよね。
でも、とっても手がかかるみたいですよ。^_^
2012年12月25日 8:31
おはようございます。

長い年月を経ても人を引き付ける魅力を放つ車って作っているメーカーの姿勢を感じますね、芸術品ではないでしょうか、それに比べ国産車はただの移動の道具としか思えないような・・・・・国産車ではTOYOTA 2000GT、箱スカGT-R(ケンメリ含む)くらいではないでしょうかね、それと古い車を所有する事に“エコ”と言う環境問題を持ち出し、税金を引き上げ所有する事を妨げるようなことを行う国にも呆れます、また“エコカー”の代名詞のプリ臼ですが、これがまた高速では飛ばす飛ばす、燃費が良いのを利用した一種の環境破壊的な走り方、いっそのことエコカーをうたい文句にしている車は最高速度100kmしか出ないようにすれば良いのにと感じます。

で、私がプレゼントでもらえるのなら、Ferrari 250TRとか365GTB/4DaytonaとかFerrari308GT4とかAlfa Romeo 33 Stradaleとかがいいな~
コメントへの返答
2012年12月25日 18:30
こんばんは

国産車も、70年代初頭くらいまでは、個性のある車が沢山あったと思います。^_^
両横綱以外にも、T&HのS800、SR311、ベレット、117等がありました。
日本は、古い車が住みづらい環境(税制)ですよね。
私も足車はHブリッドですが、楽しいのは給油の時だけです。笑)

この中では一番高い、250 GT SWB(アルミボディー)をお願いしました。^_^
2012年12月25日 9:06
おはようございます。
この中だとシトロエンが安く感じて
しまうのが不思議です。
名車の半分はアメリカにあると聞いたこと
ありますが本当ですね。
でもやっぱり一番好きなのは356です!(^^)
コメントへの返答
2012年12月25日 18:35
こんばんは

こんなの見ていると、金銭感覚が鈍りますよね。^_^
円換算したら、滝の汗が出ます。^_^
バブル期に日本に有ったものも、里帰りしていますよね!

仰るとおり、356が一番だと思います。
愛くるしい形は、20年以上見ていても飽きませんし、耐久性が良いです。^_^

2012年12月25日 9:22
シトロエンDSがいいですね~(^^)
お客さんの所に3台あります!
コメントへの返答
2012年12月25日 18:37
こんばんは

DSのコンバーチブル良いですよね。^_^
クーペも昔の映画を観ていると、ギャングが乗っていて、カッコ良かったです。

でも356とは違い、手のかかる娘みたいですよ。^_^
2012年12月25日 9:22
僕はDinoでいいです。

おっと 浮気はいけないですネ(笑)
コメントへの返答
2012年12月25日 18:39
こんばんは

黄色のDino可愛いですよね。
以前、後藤久美子さんが乗っていました。^_^

浮気心を出すと、356が機嫌を損ねますよ。笑)
2012年12月25日 11:13
すごい値段だな~
コメントへの返答
2012年12月25日 18:43
こんばんは

この二つのオークションは、市場価格より高い値段で落札されますよね。
高値で買って、どうするのか聞いてみたいです。^_^
2012年12月25日 12:08
他の方の記事でもランチアのクラシックが高騰しているようですね。

250GT SWB、同感です。
程よい排気量の12気筒に憧れます。
応談らしいので率直に交渉してみましょうか(笑)
0が四つくらい足らん!と叱られそう。。。
コメントへの返答
2012年12月25日 18:48
こんばんは

Lancia Aurelia B24Sは、確かアルミボディーで、昔らが高価だったみたいですね。
デザイン的には、Maserati 150 GT Spiderの方が好きですが、1桁ちがいました。汗)
250SWB小柄なボディー(昔のカローラ並み)に3リットルは、魅力的ですよね。
2012年12月25日 14:42
まいどです~手(パー)わーい(嬉しい顔)
250あたりは、もの凄いですねげっそり冷や汗
しかも、competitionになるとグッド(上向き矢印)目がハート目がハート目がハート
私なんかだと、もし万が一買えても、もったいなくて、飾っておくだけになりそうですわ冷や汗

コメントへの返答
2012年12月25日 18:51
こんばんは

量産車とは違い、アルミボディーだと思います。控え目なピニンファリーナのデザインが最高です。^_^
確か、この車がベースで、GTOが誕生した?と、聞いた事があります。^_^
2012年12月25日 22:02
この中ならディノがいいかな~(^v^)
コメントへの返答
2012年12月25日 22:19
こんばんは

黄色のDino可愛いですよね。^_^
最近では、12気筒モデルより高値ですね。

18年前、シルバーのスピードスターと、シルバーのDinoが並んで売っていました。
でも、Dinoには時めきませんでした。笑)
2012年12月26日 15:31
こんにちは

先々月くらいかな~

知人のアウレリアが米国にドナドナして行きました。
値段は聞いていましたが、ま・・・けっこうなもんでした(笑)
曰本からアウレリアが減った事が悲しいですね。
コメントへの返答
2012年12月26日 19:55
こんばんは

一度見れば、忘れないデザインですよね。
高い事は知っていましたが、これ程とは思いませんでした。
リーマンショック前にも、かなりの数が、海外に流れたと聞いています。
2012年12月27日 12:17
バスタブさん、 ゆっくりクリスマスを過ごされましたか?

ゼロの数を数えてたら段々感覚が麻痺してきて、
最後に、$200,000-$250,000 USが出てきてほっとしました(笑

今年のクリスマスソング・ナンバー1が、バスタブ師匠さんと一緒で大変光栄でした♪
今あらためて拝聴しましたが音が最高に良くてまたまた楽しめました~(^^)d



コメントへの返答
2012年12月27日 18:52
こんばんは

日本は、お正月に向けてラストスパートです。

このクリスマスソングは、20年以上昔から、No.1ソングです、。
スキーに行く時は、必ず聞いていました。^_^

クリスマスなので、ちょっと高価な物をお願いしてみました。笑)

プロフィール

「@ジェフベッキー 私のところは、積雪はありません。^_^」
何シテル?   03/29 11:27
ポルシェ356と歩み始めて、34年目に突入します。^_^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 67 89
101112 13141516
17 1819 2021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

下取り額に驚きが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 12:08:04
クラシックカーラリーの相棒? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/25 14:40:09
アーチガレージ建設(ガレージドアとの格闘) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/09 12:55:26

愛車一覧

ホンダ モンキー ホンダ モンキー
中期型の丸タンク、片角エンジンです。
ドゥカティ 250 ドゥカティ 250
2002年にオーストラリアから個人輸入して、7年かけて仕上げました。
ポルシェ 356 ポルシェ 356
1994年より、苦楽を共にしています。
フィアット 124 フィアット 124
免許取得後、初めての車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation