• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月14日

1/6スケールのPORSCHE 356 CARRERA GS GT

1/6スケールのPORSCHE 356 CARRERA GS GT 1/6スケール・モデルの、ポルシェ356AカレラGT-GSの作成過程を記録した、動画がUPされていました。

細部まで、忠実に再現されており、本物の356より高価かも知れません。 ^_^


フロントウインカーも、質感があります。


ライセンスランプ 


VDMウッド・ステアリングも、アルミ板を切り出し。


曲面の多いボディーは、何枚にも分けた板をロウ付け。




フロントバンパーも作成


フェールコックも忠実に再現


タイヤ、ホイール共に、本物そっくりです。



ブログ一覧 | 356 | クルマ
Posted at 2016/10/14 06:33:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブラボーゾロ目
nogizakaさん

曇り(法務省)
らんさまさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

久しぶりに飲みました!
のうえさんさん

だから、私のにはシビエのドデカフォ ...
P.N.「32乗り」さん

裏表使えるってイイネ
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2016年10月14日 9:01
どんなけ〜暇なんでしょう!?笑

これは仕事なのか?それとも単なる趣味?

日本人はモノづくりでは負けないとおもっておりましたが、コレは凄いですね。

金も時間も技術もいとわない、遊びごころの執着は凄いもんがありますね。(^o^)

それにしても、バスタブさんネットサーフィンし過ぎ〜〜。笑
コメントへの返答
2016年10月14日 23:56
こんばんは
たぶん、商売されていると思われます。

Ferrari 275 GTBやBentley を作成しています。
こちらを、参照して下さい。
http://www.jordireixach.com/maquetas.html
2016年10月14日 12:04
この工法は本当にすごいですね!
コメントへの返答
2016年10月14日 23:59
こんばんは

作製依頼すると、数百万になりそうですね。 汗)
2016年10月14日 13:44
こんにちは。
塗装せずにアルミと真鍮?のまま飾っておいてもよさそうですね。

ここまで手間をかけてるということは実物を持ってる人がオーダー
したのかも?
コメントへの返答
2016年10月15日 0:06
こんばんは
ユニオン模型の、1/24の真鍮製のスピードスターを所有していますが、精密度が違いました。

他のモデルも作成しています。
http://www.jordireixach.com/maquetas.html

プロフィール

「@ジェフベッキー 私のところは、積雪はありません。^_^」
何シテル?   03/29 11:27
ポルシェ356と歩み始めて、34年目に突入します。^_^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  123 45
6 78 910 1112
13 1415 16171819
20 2122 2324 2526
27282930   

リンク・クリップ

下取り額に驚きが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 12:08:04
クラシックカーラリーの相棒? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/25 14:40:09
アーチガレージ建設(ガレージドアとの格闘) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/09 12:55:26

愛車一覧

ホンダ モンキー ホンダ モンキー
中期型の丸タンク、片角エンジンです。
ドゥカティ 250 ドゥカティ 250
2002年にオーストラリアから個人輸入して、7年かけて仕上げました。
ポルシェ 356 ポルシェ 356
1994年より、苦楽を共にしています。
フィアット 124 フィアット 124
免許取得後、初めての車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation