• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月30日

単品で購入出来ない356の部品は自作する

単品で購入出来ない356の部品は自作する 先日、予備のデスビをメンテナンス時に、ポイントを固定する「ターミナルスクリュー」を絶縁する為の「インシュレーティング・ワッシャ」が破損していたので、購入しようと調べたところ、インシュレーター・キットの中に含まれ、ワッシャー単体での購入が出来ない事が判明しました。
ワッシャ1枚の為に、高額で不要なパーツを購入するのは勿体無いので、自作する事としました。


2mm厚の「ベーク板」を手配しました。


円周カッターでケガキ

円周カッターでは、カットできませんでした。

鉄ノコで切断


ベルトサンダーでケガキ線に沿って、丸く加工

日当りが良い縁側まで、エアーを引っ張ての作業。



Φ13mmに加工 (6個作成)


内径はΦ4mmに加工


右:作成したインシュレーティング・ワッシャ


無事に組み込み完了





ホームセンターに在れば、1個50円かもしれませんが、達成感があります。 笑)

ブログ一覧 | 356 | クルマ
Posted at 2017/01/30 06:35:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あぶチャン大魔王さん

8/2 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

間瀬明さん(モータースポーツフォト ...
ND5kenさん

曇りのち晴れのち小雨(の繰り返し)
らんさまさん

初号機。出ます。です。(*´▽`*)
KimuKouさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2017年1月30日 10:31
こんにちは。
小さいサイズで正円に削るのは難しそうですね。
お見事です。
それにベークライトのほうが素材の見た目がいいですね!
コメントへの返答
2017年1月30日 20:10
こんばんは
気が付いたら、左手の親指と人差し指の爪が、磨り減っていました。

オリジナルもベーク製ですが、50年以上の月日と、オイルで黒く変色しています。

2017年1月30日 10:39
こんちは!
自分で部品を作り出すって、ほんと達成感ありますね。

そのためには色んな設備と知識がないと大変でしょう。
私も少しづつ設備を揃えたいけど、先立つものがないし、知識もなくて.......

羨ましいです。
コメントへの返答
2017年1月30日 20:14
こんばんは

ホームセンターで売っていれば、100円以下で買えると思います。 ^_^

昔はグラインダーを使用していましたが、ベルトサンダーが重宝しています。 ^_^
2017年1月30日 10:53
おはようございます。 木工用のホールソーって使えないですかね? 結構小さいサイズのものが有るのを見ました。 自作は楽しいですし構造がよくわかって良いですね。

修理に関してですが先日、我が家の奥の現代車のドアミラーが開く時に180度回転で止まらなくなった修理をメーカーにお願いしたら恐ろしい金額のアッセー交換でした。 で外した電動ミラー部分を頂いて構造を見てみればマイクロSWが当たるストッパーのチョボが削れていただけで修理できることが判明。 でもこんなのはマニュアルにない修理なのでやってくれないのですね。 自分で修理できるのが最高ですね。
コメントへの返答
2017年1月30日 20:26
こんばんは
ホールソーも所有していますが、小径(Φ13mm)の物は、所有していませんでした。

現在の車は、基本がAss'y交換ですよね。

電気製品も、修理するより新品を購入した方が安価ですし、使い捨ての時代なので、仕方ないですね。 ^_^
2017年1月30日 19:13
お疲れさまです。

以前仕事で使っていた機械の部品で、ベークライト製のパイプ状のものがありました。ここまで内外径差はありませんでしたが。確か丸棒状のものも市販品であったような気がしますが、お手持ちの素材があれば少量なら作ってしまった方が正解ですね♪
コメントへの返答
2017年1月30日 20:34
こんばんは

ミ○ミなら、寸法を伝えれば、1個から作成してくれますが、法人しか注文出来ないみたいなので、諦めました。
2mm厚の材料が安価だったので、購入しました。

プロフィール

「@ジェフベッキー 私のところは、積雪はありません。^_^」
何シテル?   03/29 11:27
ポルシェ356と歩み始めて、34年目に突入します。^_^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

下取り額に驚きが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 12:08:04
クラシックカーラリーの相棒? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/25 14:40:09
アーチガレージ建設(ガレージドアとの格闘) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/09 12:55:26

愛車一覧

ホンダ モンキー ホンダ モンキー
中期型の丸タンク、片角エンジンです。
ドゥカティ 250 ドゥカティ 250
2002年にオーストラリアから個人輸入して、7年かけて仕上げました。
ポルシェ 356 ポルシェ 356
1994年より、苦楽を共にしています。
フィアット 124 フィアット 124
免許取得後、初めての車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation