• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月31日

バスタブ農機(1台目修理)

バスタブ農機(1台目修理) 長かった草刈りシーズンも、終わろうとしています。汗)

刈払機3台(私のが2台)が故障したので、修理して行きます。







不良症状
上:始動しない。(火が飛ばない)
中:時々始動するが長続きしない。
下:始動性が悪い。吹け上がらない。


症状の軽い?、下段(共立製)から修理します。
始動性が悪い。吹け上がらない。

20年以上の、汚れの蓄積です!

排気ポートの詰まり無し。 ・・・マフラーを外して確認。
若干詰まっていたので清掃。


キャブレターのダイアフラムが硬化していたので、リペアキットを発注!
20年以上前のモデルでしたが、似た形状の物を探しました。汗)

燃料フィルター(3本出し)も、似た物が見つかったので交換します。

オーバーホールを完了したキャブレターを組み付け!

※プライマリーポンプは、付属の物が小さかった為、再使用しました。

本体に組み付け、確認します。


息を吹き返しました。 ^_^

ブログ一覧 | ガレージライフ | クルマ
Posted at 2022/10/31 06:47:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ BMW 1シ ...
ひで777 B5さん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ドライブの無い休日 暑い日にアン♪ ...
hiroMさん

無事、慣らし運転1000キロ達成 ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2022年10月31日 7:30
プライマーポンプに亀裂出来なくて良かったですね。でも時間の問題かな。(^_^;)
コメントへの返答
2022年10月31日 20:44
プライマリーポンプは、キャブを下ろさないで交換出来るので、助かりました。
φ22mmの予備を購入しておきます。^_^
2022年10月31日 21:43
刈り払い機より黄色い子に目がいってしまうのは私だけ?
コメントへの返答
2022年10月31日 23:10
こんばんは
週末に天気が良ければ、2台で走る予定です。
1カ月後には、新居に引っ越し予定です。^_^

プロフィール

「@ジェフベッキー 私のところは、積雪はありません。^_^」
何シテル?   03/29 11:27
ポルシェ356と歩み始めて、34年目に突入します。^_^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 67 89
101112 13141516
17 1819 2021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

下取り額に驚きが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 12:08:04
クラシックカーラリーの相棒? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/25 14:40:09
アーチガレージ建設(ガレージドアとの格闘) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/09 12:55:26

愛車一覧

ホンダ モンキー ホンダ モンキー
中期型の丸タンク、片角エンジンです。
ドゥカティ 250 ドゥカティ 250
2002年にオーストラリアから個人輸入して、7年かけて仕上げました。
ポルシェ 356 ポルシェ 356
1994年より、苦楽を共にしています。
フィアット 124 フィアット 124
免許取得後、初めての車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation