• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月03日

祝)山梨学院 センバツ優勝!

祝)山梨学院 センバツ優勝! 祝)山梨学院 センバツ優勝! ^_^

土曜日はトラクターの部品が届いたので、姉宅に修理に出かけました。
昼食を食べて帰宅後は、高校野球を聞きながら、刈払い機の整備を実施。


日曜日に出かけるので、ポルシェ356スピードスターを始動させてチェック!



トラクターの耕運爪(折れていた3本)交換の為、出張修理


右側のオフセット爪がカバーにブチ当たり!
爪がカバーに接触して、ローターが回転しない為、取り外してありました。

※切り株に引っかかり破損。

カバーを外して(外パネル)、変形した内部を修正。
パイレンで修正。


爪も外側に曲がっていました。
新品に近かった為、修正して再使用。


昼食後は帰宅して、刈払い機の整備


ヘッド部にグリスを注入


1号機は、吹け上がらなかったのでキャブ調整

2号機は、キャブのスロー調整。

3号機はプラグキャップを交換

スロー調整。



ありがとう 山梨学院!
ブログ一覧 | ガレージライフ | クルマ
Posted at 2023/04/03 06:33:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

CRキャブ燃料ホース追加
トリトンキャブさん

備忘録CRキャブは嫌や!
トリトンキャブさん

KSRのメンテナンス
隠れ改造屋さん

原因は結局
yt9さん

6月24日(土)CVキャブのジェッ ...
mr buzzさん

山梨県上野原市のスローライフ(SL ...
swskoroさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ジェフベッキー 私のところは、積雪はありません。^_^」
何シテル?   03/29 11:27
ポルシェ356と歩み始めて、33年目に突入します。^_^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 34 56 78
9 1011 1213 1415
16 17181920 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

下取り額に驚きが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 12:08:04
クラシックカーラリーの相棒? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/25 14:40:09
アーチガレージ建設(ガレージドアとの格闘) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/09 12:55:26

愛車一覧

ホンダ モンキー ホンダ モンキー
中期型の丸タンク、片角エンジンです。
ドゥカティ 250 ドゥカティ 250
2002年にオーストラリアから個人輸入して、7年かけて仕上げました。
ポルシェ 356 ポルシェ 356
1994年より、苦楽を共にしています。
フィアット 124 フィアット 124
免許取得後、初めての車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation