• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バスタブのブログ一覧

2017年01月31日 イイね!

ポルシェ 901 カブリオレのプロトタイプ

ポルシェ 901 カブリオレのプロトタイプ
1964年製のポルシェ901カブリオレのプロトタイプが、2月8日に開催される、「RM パリ・オークション」に出品されます。 この車両は、901を開発時に唯一試作されたが、量産されなかった貴重な車両みたいです。 911の50周年のお祝いの一環として、2013年にペブルビーチコンクールデレガンス ...
続きを読む
Posted at 2017/01/31 06:39:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | PORSCHE | クルマ
2017年01月30日 イイね!

単品で購入出来ない356の部品は自作する

単品で購入出来ない356の部品は自作する
先日、予備のデスビをメンテナンス時に、ポイントを固定する「ターミナルスクリュー」を絶縁する為の「インシュレーティング・ワッシャ」が破損していたので、購入しようと調べたところ、インシュレーター・キットの中に含まれ、ワッシャー単体での購入が出来ない事が判明しました。 ワッシャ1枚の為に、高額で不要なパ ...
続きを読む
Posted at 2017/01/30 06:35:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 356 | クルマ
2017年01月27日 イイね!

スコッツデール・オークション結果

スコッツデール・オークション結果
1月20日-21日に開催された、グッディング&カンパニーの「The Scottsdale Auction」の結果です。 こちらのオークションでは、「ボロボロの356Aスピードスター」と、「単気筒のDUCATI」の落札結果が気になっていました。 1925年 Bugatti Type 35 Gra ...
続きを読む
Posted at 2017/01/27 06:35:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2017年01月26日 イイね!

356の定期メンテナンス準備②

356の定期メンテナンス準備②
3月に行う定期メンテナンスでは、予備のデスビのテストを兼ねて交換する予定なので、その準備を行いました。 面の荒れたポイントの研磨と、ドライブギヤの向きが180°違ったので、取り外して、向きを合わせました。 私の356はT1ボディーなので、「VJ 4 BR 9」 のデスビを使用しています。 ス ...
続きを読む
Posted at 2017/01/26 06:42:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 356 | クルマ
2017年01月25日 イイね!

RM・アリゾナ・オークション (追加あり)

RM・アリゾナ・オークション (追加あり)
19日-20日に開催された、アリゾナ・オークションの結果も出ました。 昨年後半より、バブルも終わり、一服感があります。 強気の価格設定の車両は、最低価格に達しなくて、流れています。 1967 Ferrari 330 GTS by Pininfarina  Sold for $2,475,000 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/25 06:36:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2017年01月24日 イイね!

356の定期メンテナンス準備①

356の定期メンテナンス準備①
日曜日は、早朝から切り株を焼却する為に、畑に直行しました。(3週連続です!) 燃えきるまで時間が出来たので、帰宅してガレージ内で、「定期メンテナンス」に使用する、補修パーツを、ピックアップしました。 今回は、ブレーキ周りの分解清掃、オイルプレッシャー・スイッチの交換、デスビを予備の物と交換を予 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/24 06:41:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージライフ | クルマ
2017年01月23日 イイね!

ボナムス・スコッツデイル・オークション

ボナムス・スコッツデイル・オークション
先週末は、今年初めてとなるオークションが、各地で開催されました。 まず初めは、19日に開催された「ボナムス・スコッツデイル・オークション」です。 1963年 ジャガー Eタイプ・ライトウェイト・コンペティション  $7,370,000で、最高値でした。 1952年 フェラーリ 340 アメリ ...
続きを読む
Posted at 2017/01/23 06:32:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2017年01月19日 イイね!

ジェリー・サインフェルドさんのポルシェ356

ジェリー・サインフェルドさんのポルシェ356
356レジストリーのFBにて、先日ポルシェコレクターとしても有名な、「jerry seinfeld」さんが、7000万円で購入した、サビサビの356Aスピードスターで、雨の中を走る動画がUPされていたので、紹介します。 スピードスターは、屋根を10cm切り詰めているので、乗り降りが大変です。 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/19 06:31:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 356 | クルマ
2017年01月18日 イイね!

カーバッジを交換

カーバッジを交換
ポルシェ356に興味を持ち、雑誌を読みあさっていると、エンジンリッドに付いた、カーバッジが気になりました。 初めて購入した356Bカブリオレには、「1988年の記念バッジ」を付けた状態で、譲って頂きました。 その後、356CLUBに入会して、楕円のクラブバッジも取り付ける様になりました。 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/18 06:36:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 356 | クルマ
2017年01月17日 イイね!

356 Speedster / Boxster commercial

356 Speedster / Boxster commercial
昔の「ポルシェ・コマーシャル」です。 ボクスターの前座として、356スピードスターが登場します。 ^_^ 春が待ち遠しいです。
続きを読む
Posted at 2017/01/17 06:32:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 356 | クルマ

プロフィール

「@ジェフベッキー 私のところは、積雪はありません。^_^」
何シテル?   03/29 11:27
ポルシェ356と歩み始めて、34年目に突入します。^_^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

123 4 5 67
89 10 11 121314
1516 17 18 192021
22 23 24 25 26 2728
29 30 31    

リンク・クリップ

下取り額に驚きが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 12:08:04
クラシックカーラリーの相棒? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/25 14:40:09
アーチガレージ建設(ガレージドアとの格闘) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/09 12:55:26

愛車一覧

ホンダ モンキー ホンダ モンキー
中期型の丸タンク、片角エンジンです。
ドゥカティ 250 ドゥカティ 250
2002年にオーストラリアから個人輸入して、7年かけて仕上げました。
ポルシェ 356 ポルシェ 356
1994年より、苦楽を共にしています。
フィアット 124 フィアット 124
免許取得後、初めての車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation