• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バスタブのブログ一覧

2022年03月30日 イイね!

356のテスト走行

356のテスト走行
2月後半から始めた「ポルシェ356の車検整備」ですが、ほぼ終了したのでテスト走行を兼ねて燃料補給に出かけました。 お日様が、気持ち良い季節になりました。 デスビ交換に伴う、「エンジンの不調や、ブレーキの異常(制動不足、片効き)」等に注意しながらのテスト走行を行いました。 給油後は、少し回り道し ...
続きを読む
Posted at 2022/03/30 06:47:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 356 | クルマ
2022年03月28日 イイね!

ポルシェ356 デスビ交換作業

ポルシェ356 デスビ交換作業
356スピードスターのデスビ交換を行いました。 点火時期やキャブの同調が合い、キレイにエンジンが回ってくれると、気持ちが良いです。 ^_^ 若いメカニックの方などは、デスビをタイミングライトを使っての調整は、実務で行ったことがないでしょうね。^_^ クランクプーリーをスパナで0度に合わせて ...
続きを読む
Posted at 2022/03/28 06:40:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車検整備 | クルマ
2022年03月25日 イイね!

ポルシェ356 光軸調整が出来ない。

ポルシェ356 光軸調整が出来ない。
以前から、左側ヘッドライトの光軸調整が出来なかったので、修理しました。 HELLA製シールドビーム(USA仕様)を改造して、ヨーロッパ仕様のカットレンズを取り付ける為に、パジェロミニ用のヘッドライトのレンズを割って、反射鏡として使用しています。・・・H4のバルブを取り付ける為。 一度分解して、 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/25 06:40:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車検整備 | クルマ
2022年03月24日 イイね!

日産パオのCMが大人気?

日産パオのCMが大人気?
日産「パオ」が登場するCMが、話題となっているそうです。^_^ YouTube動画の「彼と、彼女と、関西電気保安協会」シリーズの総集編が120万回再生を突破したそうです。 「彼と、彼女と、関西電気保安協会」
続きを読む
Posted at 2022/03/24 06:41:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | pao | クルマ
2022年03月23日 イイね!

356スピードスターのイメチェン?

356スピードスターのイメチェン?
ポルシェ356は、オプションで「ボディーと同色のホイール」も選べたみたいです。 シグナルレッド(スピードスター)に、同色のホイールを履いているは見かけますが、私のと同色の「ルビーレッド」に履いているのは、見かけた事がありませんでした。 海外のオークションに出品されていた、私のと同色の「ルビレッド ...
続きを読む
Posted at 2022/03/23 06:46:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 356 | クルマ
2022年03月22日 イイね!

ポルシェ356 デスビのメンテナンス

ポルシェ356 デスビのメンテナンス
ポイント式のデスビも、定期的にメンテ(ポイント交換、注油 等)が必要となります。  遠心ガバナー機構の356用デスビは新品は入手出来ず、オリジナルに拘る場合は60年以上前の物を探すしかありません。・・・たぶん。 リビルト品は安心できます?が、円安が進む中、高額出費となります。 ※ebay等で中古 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/22 08:17:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車検整備 | クルマ
2022年03月18日 イイね!

ポルシェ356の車検整備(ブレーキ・エアー抜き)

ポルシェ356の車検整備(ブレーキ・エアー抜き)
ブレーキのエアー抜きから作業を再開しました。 一昨日の夜中、私の所は震度4の大きな横揺れ(長時間)でしたが、356は着陸させていたので無時でした。 今回は、シリンダー(5個)を分解清掃。 シリンダー(1つ)を交換しているので、苦戦しそうです。 汗) 高圧エアーを使うブリーダーにて、「一人 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/18 06:49:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車検整備 | クルマ
2022年03月16日 イイね!

バスタブ☆農機

バスタブ☆農機
356スピードスターの整備を中断して、草刈りで使用する農機具の整備を行いました。 今月中に、親戚のトラクターと管理機のオイル交換。 知り合いの乗用草刈り機の整備も予定しています。汗) 管理機や芝刈り機は、後日行います。 ガレージ周辺、裏庭の雑草が目立って来たので、刈払機(ナイロンロープ) ...
続きを読む
Posted at 2022/03/16 06:39:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージライフ | クルマ
2022年03月14日 イイね!

356を未来に向けて!

356を未来に向けて!
自動車業界はEV化が加速?していますが、356スピードスターを整備していると、近未来は「空飛ぶ車」が主流になる?気がしました。^_^ ユーミンの「流線形 80」   CDジャケット 空を飛ぶ、ポルシェ356Cカブリオレ。   カッコ良いです! ^_^ 私の356Aスピードスターも未 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/14 06:36:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 356 | クルマ
2022年03月11日 イイね!

EC's 14th Annual Open House

EC's 14th Annual Open House
2月26日に「L.A. LIT & TOY SHOW」が開催されました。  コロナ渦前は、ポルシェ356を販売しているお店も、一般の方に解放されました。 この模様は、2020年開催時の物です。  生きている間に、一度は行ってみたい場所の一つです。^_^ こちらの356スピードスター ...
続きを読む
Posted at 2022/03/11 06:49:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 356 | クルマ

プロフィール

「@ジェフベッキー 私のところは、積雪はありません。^_^」
何シテル?   03/29 11:27
ポルシェ356と歩み始めて、34年目に突入します。^_^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  1 23 45
6 78 910 1112
13 1415 1617 1819
2021 22 23 24 2526
27 2829 3031  

リンク・クリップ

下取り額に驚きが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 12:08:04
クラシックカーラリーの相棒? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/25 14:40:09
アーチガレージ建設(ガレージドアとの格闘) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/09 12:55:26

愛車一覧

ホンダ モンキー ホンダ モンキー
中期型の丸タンク、片角エンジンです。
ドゥカティ 250 ドゥカティ 250
2002年にオーストラリアから個人輸入して、7年かけて仕上げました。
ポルシェ 356 ポルシェ 356
1994年より、苦楽を共にしています。
フィアット 124 フィアット 124
免許取得後、初めての車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation