• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

utataneのブログ一覧

2021年10月03日 イイね!

オープンドライブ&工具購入

最近ハードトップを外したままにしているので オープンドライブが多いです。 天気が良いので首都高を利用してドライブついでに工具の 追加購入に出かけてきました。 工具屋さんでとなりに止まっていたハイエースがHAYASHI履いているので 写真納めてしまいました。 途中首都高でNDでオープンにしてい ...
続きを読む
Posted at 2021/10/03 21:19:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2021年07月11日 イイね!

工具は使い方が悪ければ壊れます

工具は使い方が悪ければ壊れます
足回りの整備をする中でスタビリンクの14mmのボルトを外す際に Snap-onのソケットが割れました。 何事も力任せに作業をしてはいけないのを知っていながらも 壊してしまいました。 割れた原因はソケットをインパクトレンチで何度か使用した事があるのが多分理由だと思います。 本来インパクト用のソケ ...
続きを読む
Posted at 2021/07/11 08:43:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2021年07月04日 イイね!

出ている印象はないつもりですが・・・

出ている印象はないつもりですが・・・
人の目線の高さ(上からみた感じ)だと 何とか収まっていると思い込んでいたフロントタイヤも この角度から見ると少し出ているかなと思う オーバーフェンダーや、エアロなどが装着されていれば 収められるのかもしれないが、外観は変えたくないので とりあえず現状維持でいきます。
続きを読む
Posted at 2021/07/04 11:19:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2021年07月04日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【エクストリーム・コンタクト DWS06 プラス】

みんカラ:モニターキャンペーン【エクストリーム・コンタクト DWS06 プラス】
Q1. 装着する車種と、現在使用中のタイヤメーカー・ブランドをご記入ください 回答:車種;日産キューブ、使用中のタイヤ;ダンロップ エナセーブ175/65R15 Q2. 特別価格での購入情報を希望しますか? 回答:希望する(値段による) 現状タイヤが結構摩耗していて2年はとても持ちそうにないので ...
続きを読む
Posted at 2021/07/04 00:08:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年06月14日 イイね!

運転を楽しむ為に!(2台体制)

仕事が変わって、車を使用しなければならない機会が増えたので2台体制実施です。最終的な体制はロードスター&ジムニー(JB64?←最新型)ですが、そもそも2台も維持できるのか不安だし、ほんとに2台も必要か?というのがあるので、激安中古車でトライします。 ターゲットは1.5lクラスのコンパクトカー、軽 ...
続きを読む
Posted at 2021/06/14 21:53:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2021年06月14日 イイね!

素晴らしい実用車

素晴らしい実用車
2年弱、2万キロ乗りましたが非常に良いクルマです。積載能力は極めて高いです。リアシートがなければ格上のステーションワゴンより積載能力あると思います。キューブバン(2人乗り)を売れば商用車としても十分能力は高い。ルノーカングーばかりがモテているミニワンボックスだが、実はキューブのディメンションはほぼ ...
続きを読む
Posted at 2021/06/14 20:55:58 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年04月25日 イイね!

制振効果について

先日からドア部分とトランク内の制振対策をしてエンジンの振動や 排気音を含めた音の伝わり方が結構変化した。 ドア部分の制振は結構きいてます、おそらくNA6はサイドビームも何もない ので剛性をはじめ制振対策は皆無なのでそれが影響大だと考えられます。 ただし、部分的に制振した事で、周波数が変化して今 ...
続きを読む
Posted at 2021/04/25 23:45:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2021年02月24日 イイね!

色褪せない魅力

色褪せない魅力
週末などに自分だけの時間を過ごす相棒です。
続きを読む
Posted at 2021/02/24 23:23:18 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年02月14日 イイね!

PWレギュレータ交換の記録(備忘録)

PWレギュレータ交換の記録(備忘録)
PWレギュレータ交換についての備忘録です。 (個人的な感覚・感想なので他の人には参考になるかわかりません。) ■ 運転席側より助手席側の方がサビが多かった(運転席側はほぼサビなし) ■ 助手席側はガイドモール(三角窓から下に伸びるゴムモールをはめるレール)の歪みがあって固定がかなりキツキツだった ...
続きを読む
Posted at 2021/02/14 20:12:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2021年02月02日 イイね!

ショートパーツ&塗装について

ショートパーツ&塗装について
今回のドア周りのリフレッシュ(レストア??)の為に購入したショートパーツです。 プラパーツを中心に40点以上もありました。 (ゴムパーツなど大物は入ってません) 以前はマツダ部品販売へ行って品番伝えて購入してましたが、モノタロウだとパソコンで品番検索しながら購入できるので便利な世の中になりまし ...
続きを読む
Posted at 2021/02/02 23:14:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「できるかぎり自分で整備する」が基本路線 そのために、かなり回り道をしてます。 ロードスターを運転している時間も好きですが、多分それ以上にガレージでロー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DIYでボディ補強① パネルボンドのフロアー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 09:27:02
オルタネーターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/02 06:50:42
NB純正エアロボード装着【加工編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/23 06:04:02

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成元年式、クラシックレッド(元年塗装)です。 外観はホイールとミラー以外はノーマル。 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
新しい足車です。 所有していた日産キューブを譲ることになり、以前より気になっていたR55 ...
日産 キューブ かどまる (日産 キューブ)
仕事の関係で車を使用する機会が増えたのと、ロードスターの整備をしている間も車の使用ができ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation