• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

utataneのブログ一覧

2022年11月13日 イイね!

クラッチ交換

クラッチ交換ロードスターのクラッチ交換に着手します。素人な私にとっては重作業なので、暑い夏は避けたのとオープンで気持ちよく走れるこの時期は少しでもドライブしたかったので先に伸ばしていました。やっと重い腰を上げて来週以降にクラッチ交換します。

ミッションを下ろして移動できるだけの作業スペースを確保するのが難問でした。(今回だけ2柱リフト欲しい!)リジットラックだけで500mm以上の下廻り作業スペースを取るのに結構悩みました。
素人作業なので安全第一でリスク要素を可能な限り解決して臨みます。

これでしばらくロードスターを運転することはできません。
のんびり作業なのと段取りも悪いので恐らく年内に作業完了するかどうか?
また、どうせならここキレイにしよう的な事が積み重なってこのまま不動車に
なってしまうかもしれません。

部品の手配なども考えて年末年始のまとまった休みを作業完了時期として
スケジュールを組みます。



Posted at 2022/11/13 16:21:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「できるかぎり自分で整備する」が基本 そのために、かなり回り道をしてます。 ロードスターを運転している時間も好きですが、多分それ以上にガレージでロードス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

DIYでボディ補強① パネルボンドのフロアー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 09:27:02
オルタネーターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/02 06:50:42
NB純正エアロボード装着【加工編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/23 06:04:02

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成元年式、クラシックレッド(元年塗装)です。 外観はホイールとミラー以外はノーマル。 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
新しい足車です。 所有していた日産キューブを譲ることになり、以前より気になっていたR55 ...
日産 キューブ かどまる (日産 キューブ)
仕事の関係で車を使用する機会が増えたのと、ロードスターの整備をしている間も車の使用ができ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation