• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

utataneのブログ一覧

2023年11月24日 イイね!

ガレージ内の養生と落下物対策

ガレージ内の養生と落下物対策決して広くない我が家のガレージではロードスターのドアは全開にはできないのですが、ドアが壁に直接当たるのを防ぐため今までも養生はしていました。
今回、単管パイプの柱を設置したため以前よりさらにドア開口部分が狭いので養生を追加しました。ホームセンターで購入したポール用の物を適度な寸法にカットして留めただけですがこれ以上ロードスターが傷つくのは防げそうです。

もう1枚は先日置いた車検用タイヤホイールセットの固定です。Amazonで購入したラッシングベルトで固定、オレンジのカラーが鮮やかで良い感じ。これで万が一地震があっても2次被害は最小限にできるかもしれません。
Posted at 2023/11/24 10:19:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージライフ | クルマ
2023年11月07日 イイね!

単管パイプで棚を作る(製作途中)

単管パイプで棚を作ると決めて設計図作成から部品手配、部材の加工、そして組み立て途中ですが何とか形になってきました。
組み立てを行うあたりから仕事が忙しくなったりでだいぶ時間がかかってますが峠は越えたと思うので何とか今月中には組み上げます。
ガレージを手に入れて約10年経過しての一大プロジェクトなので相応のクオリティになるよう努力してます。自身で設計したからこその無駄のない取り回しはほんと自己満足の世界です。😀
Posted at 2023/11/07 22:26:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージライフ | クルマ

プロフィール

「できるかぎり自分で整備する」が基本 そのために、かなり回り道をしてます。 ロードスターを運転している時間も好きですが、多分それ以上にガレージでロードス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   1234
56 7891011
12131415161718
1920212223 2425
2627282930  

リンク・クリップ

DIYでボディ補強① パネルボンドのフロアー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 09:27:02
オルタネーターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/02 06:50:42
NB純正エアロボード装着【加工編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/23 06:04:02

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成元年式、クラシックレッド(元年塗装)です。 外観はホイールとミラー以外はノーマル。 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
新しい足車です。 所有していた日産キューブを譲ることになり、以前より気になっていたR55 ...
日産 キューブ かどまる (日産 キューブ)
仕事の関係で車を使用する機会が増えたのと、ロードスターの整備をしている間も車の使用ができ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation