• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

utataneのブログ一覧

2018年12月12日 イイね!

左目が切れた

今朝は車で出勤でした、雨が降っていてもともと明るくはない
ロードスターのヘッドライトがいつもより暗く感じていたのですが
気づかなかったのです。

帰り道は晴れていたので、ライトオン!暗い??おかしい??
前走車のハイエースのリアゲートにはウィンクしてる我がロードスター
が写ってました。ええ、バルブ切れですね。

小心者なので、白黒パンダさんに整備不良で止められないか
ドキドキして寄り道もせずに帰宅しました。

あー、ヘッドライト切れるなら先月オーディオ買わなきゃ良かったのに
と貧乏くさいことを考えながらアマゾンでちょっと気になっていた
格安のLEDランプをポチってしまいました。


無駄遣いしたかも?とか、もし付かなかったらどうしよう?って思いましたが
プラス思考で装着するまで頑張ります。

リトラのハロゲンって切れるの早くないですか?過去の記録調べたら
2015年5月に交換してます。2年半位しかもたないのか?
距離にして15,000キロくらいです。こんなもんなのか?

Posted at 2018/12/12 20:32:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「できるかぎり自分で整備する」が基本 そのために、かなり回り道をしてます。 ロードスターを運転している時間も好きですが、多分それ以上にガレージでロードス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
2345678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

DIYでボディ補強① パネルボンドのフロアー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 09:27:02
オルタネーターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/02 06:50:42
NB純正エアロボード装着【加工編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/23 06:04:02

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成元年式、クラシックレッド(元年塗装)です。 外観はホイールとミラー以外はノーマル。 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
新しい足車です。 所有していた日産キューブを譲ることになり、以前より気になっていたR55 ...
日産 キューブ かどまる (日産 キューブ)
仕事の関係で車を使用する機会が増えたのと、ロードスターの整備をしている間も車の使用ができ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation