• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

utataneのブログ一覧

2024年03月15日 イイね!

ミニクラブマンに1年乗ってみた感想

早いものでクラブマンを購入して1年が経ちました。この1年で7,000kmほど走りました。運転が楽しいのと積載も結構あって使い勝手も良いので距離が伸びたのも納得です。中古で購入しているため、夏はエアコンの効きがあまりよくなかったです。そのため今年はシーズン前にエアコンガスの確認を行う予定です。エアコン以外には不具合はなかったです。
使い勝手で一番気になるのはブラックのボディは汚れが目立つので洗車をこまめにしないといけない事ですね。
まあ、気になるところは色々ありますが長く乗っていきたいのでしっかりメンテナンスをしていきます。
Posted at 2024/03/15 22:51:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | クラブマン | クルマ
2024年02月25日 イイね!

雪道散策

雪道散策ドライブ兼ねて諏訪湖まで行ってきました。
雪が降る天気でしたが、少し標高の高い立石公園まで雪道散策してみました。
10〜20センチ程度の積雪で雪質も乾いていたのでグリップもするし山道が楽しかったです。
Posted at 2024/02/25 20:43:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | クラブマン | クルマ
2023年04月17日 イイね!

クラブマンに1ヶ月乗ってみて【燃費など】

クラブマンに1ヶ月乗ってみて【燃費など】ミニクラブマンに約1ヶ月乗ってみて改めて感想です。
燃費は大体11〜12km /l程度です、ほぼ普段使いで高速走行もそんなにないので予想よりは良い感じです。使い勝手ではフロントドアが大きいので買い物などで際狭い駐車場だと気を使う大きさです。またドアも重いので余計に気を使います。一方リアの観音はめっちゃ使いやすいし他の何にも似てない所が良いです。ラゲッジスペースも思っていたより使いやすいし積載能力もあります。

ハンドリングは総じて遊びが少なくキビキビとした感じです、しかも剛性が高いのかコーナー時のヨレというかグニャグニャした感じがなく安心できます。また17インチの重たいタイヤとホイールを履いているのに足回りがドタバタしないのはやはり設計基準値が違うのでしょうね。
取りまわしについては、前輪の切れ角が少ないので小回りは苦手ですが慣れれば特に問題なし、視界もよいので都内の狭い路地やすれ違いでも気を使わず運転できます。

気になる点としては、アイドリング時にエアコンのコンプレッサーなのかオルタネータなのかわかりませんが結構な音がするので近いうちに調べてみます。まだオイル交換も自分でしていないので近いうちにオイル交換を兼ねて調査が必要です。
Posted at 2023/04/17 23:04:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | クラブマン | クルマ
2023年03月20日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【下地が重要!ネンドとクリーナー】

みんカラ:モニターキャンペーン【下地が重要!ネンドとクリーナー】Q1. スピリットクリーナー商品について「ライトカラー用」or「ダークカラー用」のどちらか一つお答えください。 
回答: ダークカラー用
Q2. 過去にシュアラスター製品を使用したことはありますか?
回答:ある。(カーシャンプー、タイヤワックス、ワックス)
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【下地が重要!ネンドとクリーナー】 について書いています。

※質問を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2023/03/20 20:58:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | クラブマン | タイアップ企画用

プロフィール

「できるかぎり自分で整備する」が基本 そのために、かなり回り道をしてます。 ロードスターを運転している時間も好きですが、多分それ以上にガレージでロードス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

DIYでボディ補強① パネルボンドのフロアー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 09:27:02
オルタネーターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/02 06:50:42
NB純正エアロボード装着【加工編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/23 06:04:02

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成元年式、クラシックレッド(元年塗装)です。 外観はホイールとミラー以外はノーマル。 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
新しい足車です。 所有していた日産キューブを譲ることになり、以前より気になっていたR55 ...
日産 キューブ かどまる (日産 キューブ)
仕事の関係で車を使用する機会が増えたのと、ロードスターの整備をしている間も車の使用ができ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation