• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろくま.のブログ一覧

2025年04月09日 イイね!

ようやく満開🌸

雨が続いたり肌寒い日が多く桜の開花も停滞気味 ここ北陸ではいつになったら花見ができるのかと心配していたら、ようやく晴れ☀️と満開🌸のタイミングが重なりました 地元の名園 兼六園はインバウンド客があふれ、英語や中国語、わけのわからない言語が溢れかえっています なるべく観光客の姿を映さないよう ...
続きを読む
Posted at 2025/04/09 18:52:48 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年04月03日 イイね!

コートヤードbyコンラッド

あまり走らせていないせい?で、先日バッテリー上がりを起こしたRX そんな事ではイカンということで、相方が隣県に出来たハイブランドホテルを見に行きたいというついでにバビューンーと🚙… 着いたホテルは福井駅前 でもホテル専用の駐車場が無く、停めた県営地下駐車場からのアクセスが複雑でした 16階 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/03 08:26:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | レクサスRX450h+ | 日記
2025年03月29日 イイね!

小細工しました

我が家のガレージ 停めてから2段ほど上がって玄関横に出るのですが RXにサイドスポイラーを付けてからどうも乗り降りの際に ここに運転席ドアの下端をぶつけそうになります そこでホームセンターでウレタンのパイプ(170円ほど)を買ってきて、若干の加工をして こんな感じに万能ボンドで貼り付け こ ...
続きを読む
Posted at 2025/03/29 16:00:52 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年03月24日 イイね!

違和感

先日の記事でスタッドレスからノーマルタイヤに交換したところまでは報告しました で、その帰り道妙に路面の凸凹を拾うなぁ・・・と タイヤ空気圧のデータを拾うと 310kPa? どういうこと? 規定値は230kPa かなり高い! ちょっと忙しかったので3日ほどあとにショップを訪ねたら 「規定値を ...
続きを読む
Posted at 2025/03/24 16:04:30 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年03月22日 イイね!

このサイズで造らせたらVW

このサイズで造らせたらVW
街なかを颯爽と走るシーンが一番似合うと思います サイズも国内にちょうど良く、日常のドライブがスポーティで楽しくなります
続きを読む
Posted at 2025/03/22 08:13:10 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年03月20日 イイね!

冬靴を脱いで

暑さ寒さも彼岸まで・・・ なんて言いますが、いよいよ明日あたりからこちら北陸にも春らしい陽気が訪れるとか という訳でウチのRX君も冬靴を脱ぎにいつものショップへ するとスタッフの方が「あれっ?しろくまさん、このサイドスポイラーって前から有りました?」と いつものようにサイドからステーを入れて ...
続きを読む
Posted at 2025/03/20 21:59:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | レクサスRX450h+ | クルマ
2025年03月19日 イイね!

付けて良かったこと

さて今回スタイリッシュさを求めてのエアロ装着ですが 実は期待していた効果がもう一つ それは フロントバンパーの一部に飛び石キズがあったのですが きれいにカバーされて見えなくなったこと タッチアップを入手してチョンチョンとやってはみたものの、そこは素人 満足ある仕上がりにはなりませんでした ...
続きを読む
Posted at 2025/03/19 10:59:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | レクサスRX450h+ | クルマ
2025年03月15日 イイね!

上がりました 〜その2〜

さて、バッテリーの「突然死」 原因は分かりませんが自分で思いつく唯一の原因は このガジェット  AmazonのFIREStickとKEIYOのHDMI-INです これを2週間ほど このUSB-CとUSB-Aに挿しっぱなしで蓋を閉めてあったので、存在自体を忘れていました ただマニュアルの1行目 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/15 14:48:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | レクサスRX450h+ | クルマ
2025年03月14日 イイね!

モデリスタの沼に

うちのRX君、我が家に来た当初から の部分の妙に丸まった感じが好きじゃありません そこで ジャジャーん! ウズウズしながらじーっと考えていたのですが、やっぱりツイのクルマとなるかも? って考えたら納得出来るスタイルにまとめたい😄 別の角度からのショットは まわりみちさん、るる ...
続きを読む
Posted at 2025/03/16 20:37:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | レクサスRX450h+ | クルマ
2025年03月11日 イイね!

梅花展

市内の「しいのき迎賓館」で行われていた「梅花展」 無粋な私はあまり興味も無かったのですが、相方に連れられて・・・ (万一コメント頂けても説明もできませんので悪しからず) 好きな人は好きなんでしょうね(汗)
続きを読む
Posted at 2025/03/11 14:01:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々つれづれ | 日記

プロフィール

「このサイズで造らせたらVW http://cvw.jp/b/789910/48325257/
何シテル?   03/22 08:44
しろくまです 40代以降はドイツ車ばかりを乗り継いできましたが、今回はレクサスRX450h+で国産車に戻ってきました レクサスに乗ると「高級」という概念の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

タイヤ組み換え195/60→205/60 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/04 19:07:46
不明 ステアリングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 22:28:06
RX入院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 11:23:03

愛車一覧

レクサス RX PHEV しろくま1号 (レクサス RX PHEV)
メルセデスベンツGLCクーペからの移行です MB→レクサスはめずらしい? 30年ぶりの ...
フォルクスワーゲン Tクロス フォルクスワーゲン Tクロス
シートの高さ、ボディーの大きさなど今の希望にピッタリ! 1リッター3気筒エンジンで非力か ...
メルセデス・ベンツ GLCクラス クーペ メルセデス・ベンツ GLCクラス クーペ
前車GLC購入後に気になっていたGLCクーペ。 今回はあえての箱替えで2018年式を購 ...
フォルクスワーゲン ポロ しろくま2号 (フォルクスワーゲン ポロ)
2月にオーダー、3月10日に一旦納車されたもののトラブル発生で実際に我が家に届いたのは4 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation