• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろくま.のブログ一覧

2025年07月08日 イイね!

キリ番ゲット!


うちのT-CROSS君、我が家にやってきてから3年4ヶ月になりますが、今日ようやく20,000kmに達しました
(10,000km時点は見逃しました)

3年4ヶ月で20,000kmはペースとしては遅いほうですが、この子は短距離担当
住んでる街の狭い道にはこのサイズはベストです

で、ここまでの通算燃費はどうだろうと調べて見ました
この間に給油したガソリンは計1,942L
(マメに記録は残してありました)
なので10.3km/Lとなりました

まぁ1Lのエンジンなので、本来はもうちょっと良いはずですが・・・
ちなみに市街地モードのカタログ値では13.2km/Lでした

でも剛性感の高いボディと硬めの足回りで安定感のある走りは、市街地ではもう1台のLEXUSよりも好感が持てます

2台持ちは贅沢かも知れませんが、これだけ性格の違う2台なのでそれぞれに楽しめます

さて、このT-CROSS君の後継はどうしようか?

まだ本国で発表されただけですが、日本に入ってくるならこれも良いかも

と、妄想している時間が妙に楽しい(笑)


Posted at 2025/07/08 20:43:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | T-Cross | クルマ
2024年09月15日 イイね!

車検(1回目)

うちのT-CROSSの1回目の車検が来ました。

この子が我が家にきて2年半ですが、県外のDから半年落ちの展示車を(現車を見ずに)ポチっと買ったのでそうなります。
(思えば数百万円する高額な買い物をネットで完結させるとは大胆なことをしたものです)


Dでの支払いは税金も込みで11万7千円(まぁこんなものでしょう)
うちのD、他店での購入に拘わらず、点検整備など丁寧にやってくれます。

ホントはここで買ってあげたほうが良かったのでしょうけれど、購入時に新古車?が約80万円ほど安く入手できるのをネットで発見!
そちらの魅力に負けました(笑)

で、車検前の点検整備でちょっと問題が見つかりました。
ラジエータが2つあるのですが、そのうちの2ndラジエータからのクーラント漏れです。
そう言えば半年ほど前からクーラント警告灯が点いていたり気になっていました。(T-CROSS初期型にあるあるのトラブルらしいです)
まぁそれは補償の範囲で交換修理して頂き、今回の車検は無事終了です。




Posted at 2024/09/15 13:39:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | T-Cross | クルマ
2022年04月13日 イイね!

リアブレーキ

いざ購入となったら深くは考えず勢いで進んでしまった感がある今回のT-CROSS
実際に手元に来てまじまじと見たところ、こんなところを発見して思わずニンマリ


これはリアホィールですが、なんとブレーキがディスクブレーキでした。
ご存知の方からすれば今さら何言ってんの?
という話ですが、以前AW-POLOを試乗した時1L3気筒ということもあり
リアブレーキが「ドラム」だったのは、それはそれで納得したものでした。

むしろ国産車でこのクラスなら、リアブレーキはドラムというのがある種常識で
私の場合は(根拠なく)リアブレーキはディスクと信じているクチなので
そのためにも1.5LのPOLO AW R-Lineを選択していたわけです。

今回のT-CROSSは1L3気筒というエンジンで端からリアブレーキの形状まで
意識していなかったのですが、期待を超えてきてくれました。

さらに以前1LのAW-POLOを運転した時に青信号からのスタートなどで
パワー不足を感じたものですが、T-CROSSはまったくOKです。

これもカタログをググってみると1L3気筒AW-POLOは95ps /17.9kg・m
なのに対して、同じ1L3気筒のT-CROSSは116ps /20.4kg・mと
僅かですがチューンアップされています。

どうりで青信号でのスタートももたもたすることなくスムースにスタート
できるわけです。
燃費も先日の給油で18.7km/Lと良好でしたので、これから毎日のドライブが
楽しみになってきました。


Posted at 2022/04/13 21:54:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | T-Cross | クルマ
2022年03月31日 イイね!

新しい仲間

新しい仲間いろいろ迷っていましたが、やはり2台態勢を続けることにし
前から候補にしていたこの子に決めました。

なぜそうなったか?
というと不肖しろくま(身長180cmのところ)老化現象で乗るときにAW POLO R-lineでは「よっこらしょ」となるところ、このT-Crossではお尻をちょっと横にスライドさせれば無理なく乗り込めます(笑)


ということなら、前々車6Rクロスポロからの正常進化ですね。






ボディーカラーは気になっていた「ライムストーングレーメタリック」
わたし的には良い色だと思うんですが、なぜか最新モデルでは廃番。

なのでネットで検索していたら県外の某ディーラーさんに最近「展示車」から
「新古車」で販売に回されてた個体があることを発見!
陸送費をみても格安で手に入れることができました。


なにしろ「足マット」さえこちらで用意するつもりなので、来たときはこの状態です。



このR-Lineで何よりのお気に入りはこのシート
ちゃんと「R-Line」のロゴも入って側面はレザー、一部にスウェード状の生地も使われていて
オシャレなだけでなく座り心地もPOLOのシートより良い感じです。


さっそくいつもの神社でお祓いをしてもらい、新しい仲間とのカーライフのスタートです。

Posted at 2022/03/31 13:07:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | T-Cross | クルマ

プロフィール

「このサイズで造らせたらVW http://cvw.jp/b/789910/48325257/
何シテル?   03/22 08:44
しろくまです ドイツ車の乗り味や道具としての完成度にひかれて、40代以降はドイツ車ばかりを乗り継いできました。 今回はレクサスRX450h+で国産車に戻...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 ステアリングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 22:28:06
RX入院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 11:23:03
メカニカルキーでのドア解錠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 10:53:21

愛車一覧

レクサス RX PHEV しろくま1号 (レクサス RX PHEV)
メルセデスベンツGLCクーペからの移行です MB→レクサスはめずらしい? 30年ぶりの ...
フォルクスワーゲン Tクロス フォルクスワーゲン Tクロス
シートの高さ、ボディーの大きさなど今の希望にピッタリ! 1リッター3気筒エンジンで非力か ...
メルセデス・ベンツ GLCクラス クーペ メルセデス・ベンツ GLCクラス クーペ
前車GLC購入後に気になっていたGLCクーペ。 今回はあえての箱替えで2018年式を購 ...
フォルクスワーゲン ポロ しろくま2号 (フォルクスワーゲン ポロ)
2月にオーダー、3月10日に一旦納車されたもののトラブル発生で実際に我が家に届いたのは4 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation