• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろくま.のブログ一覧

2017年03月21日 イイね!

転ばぬ先の・・・

転ばぬ先の・・・つい先日のことですが、JR+レンタカーで伊豆の下田まで行くことがありました。
(写真は下田のペリー来航の記念碑です)

熱海近辺まではJRなので、その先はレンタカーを借りることに。
このレンタカー会社は会員になっていてポイントもたまっていたので
今回も電話予約してこの「スイフト」を用意してもらいました。

ドライブは

こんな足もすくむ城ヶ崎海岸の「門脇吊り橋」にも立ち寄り、快適に楽しんだのですが

帰りに営業所へ車を返しに行くと





フロントからの写真の○印のところにぶつけた傷がありますね!
とスタッフのお兄さん。

そんなはずはと思いながらスマホの写真を確認すると・・・出発前にも傷はありました!

実はこの4枚の写真は、あとあとトラブルが嫌なのでスタートする前に撮っておいたものでした。
最近のスマホのカメラは解像度もよく、ハッキリ写っています。

そのことをスタッフに告げると
「そういえば今ついた傷ではないような・・・」と言葉を濁します。

対抗手段がなければ言いくるめられていたかもしれませんね。
まあ、そうはならなくとも面倒な交渉をしなければなりません。

皆さんもレンタカーを借りることがあったら、スタート前の写真は大切ですよ。
Posted at 2017/03/21 20:46:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々つれづれ | クルマ
2014年07月24日 イイね!

知りませんでした



写真の中の黄色の○で示した燃料計ですけど、恥ずかしながらこの「マーク」の意味を今まで
詳しくは知りませんでした。
給油機のマークの右にある▲の印(これはPOLOのケースです)
皆さん意味があるのをご存知でした?

答えはこの▲が右なら、給油口はクルマの右側、左ならその逆という訳です。

今までレンタカーに給油するときなど、運転席にいてこのクルマはどっちかな?
なんて思っていましたが、これで悩まなくても済みますね♪

ちなみに会社のクルマのシルフィーは右、SAIは左でした。

ところがBMWには▲がついていません。
何でなのでしょうかね。
Posted at 2014/07/24 22:27:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々つれづれ | クルマ
2013年12月10日 イイね!

TATSURO

TATSURO今日はクルマネタではありませんが・・・

♪ 街角にはクリスマスツリー~~♪
街はもうクリスマスの装いですね。

この曲がけっこう好きな私、今日は家内と山下達郎のコンサート行ってきました。
なんと5月にチケットを購入してあって、もう買ったことさえ忘れていたくらいでした(笑)
やっぱり自分はクラシックよりこっちのほうがスッキリします(笑)
そしてTATSUROは私と同い年。
でも今日は3時間半のライブをやっちゃいました。


聞くとはなしに前の席のカップルの話が聞こえてきました。
「山下達郎ってほんとに60歳?」
思わず「御意!!」って言いそうでした(笑)

でもコンサートの中のMCで、実はキーボードの方とベースの方がほぼ還暦・・・でも歳を感じさせないステージでした。

達郎さんは以前金沢に来たときに、客の入りが悪くて「今度また来ることが出来るか?」と心配したそうです。
売れっ子になった今は、忙しくて「今度またいつ来ることが出来るか?」と心配されているとか・・・
あと、歳も心配されているのかな?

メジャーになっても、客席の一人ひとりを大切に思う姿勢は素晴らしいですね。

最後に達郎さんが言ってました。
歳をとるのは誰でも平等。ならばカッコよく歳をとろうよ!って
まったく同感です。




Posted at 2013/12/10 00:38:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々つれづれ | 日記
2013年06月25日 イイね!

5000万円

5000万円なかなかクルマの記事もアップできないでいますが、
22~23日と某会合で東京に行ってきました。

泊まりのホテルは

入るとこんなモニュメントが・・・
石川県の漆芸作家田中信行氏の作品だそうです。


廊下は100メートル競走ができそう♪(しませんが・・・)

部屋には

こんな感じで

こんなプレゼントの熊さんがいました♪

で、玄関で記念撮影。

3泊4日でこのクルマと1200万円の時計が付いて
5000万円の宿泊プランだそうです。
買えないので写真撮影だけ・・・

やっぱりアベノミクスのお膝元ではやることが違う。。
Posted at 2013/06/25 23:30:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々つれづれ | クルマ
2013年05月05日 イイね!

GWの後半は

GWの後半はGW前半はちょっと遠出したので、後半は近場でウロウロ

金沢市内から『のと里山海道』へ出ると、
ずーっと海へ向かって離陸するようなこの景色


割と好きです♪

ちょっと能登でヤボ用を済ませて、こんどは反対方向
福井県松岡町のけ○ぞう蕎麦へ


この量は2人前ですよ(笑)

ここでメーターのフォトを1枚


どこを見て欲しいかというと、燃費です。
なんと12.2km/Lです♪ 
今回高速が多かったというものの3000cc6気筒としては我ながら立派だと思います。

Posted at 2013/05/05 21:12:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々つれづれ | 日記

プロフィール

「このサイズで造らせたらVW http://cvw.jp/b/789910/48325257/
何シテル?   03/22 08:44
しろくまです 40代以降はドイツ車ばかりを乗り継いできましたが、今回はレクサスRX450h+で国産車に戻ってきました レクサスに乗ると「高級」という概念の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

不明 ステアリングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 22:28:06
RX入院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 11:23:03
メカニカルキーでのドア解錠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 10:53:21

愛車一覧

レクサス RX PHEV しろくま1号 (レクサス RX PHEV)
メルセデスベンツGLCクーペからの移行です MB→レクサスはめずらしい? 30年ぶりの ...
フォルクスワーゲン Tクロス フォルクスワーゲン Tクロス
シートの高さ、ボディーの大きさなど今の希望にピッタリ! 1リッター3気筒エンジンで非力か ...
メルセデス・ベンツ GLCクラス クーペ メルセデス・ベンツ GLCクラス クーペ
前車GLC購入後に気になっていたGLCクーペ。 今回はあえての箱替えで2018年式を購 ...
フォルクスワーゲン ポロ しろくま2号 (フォルクスワーゲン ポロ)
2月にオーダー、3月10日に一旦納車されたもののトラブル発生で実際に我が家に届いたのは4 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation