• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろくま.のブログ一覧

2013年07月15日 イイね!

涼を求めて

涼を求めてどこにいても暑い3連休。
クルマの中が一番涼しいのですが、マイナスイオンと涼しさを求めて
地図にある「養老の滝」へ行ってきました。


泊まりは養老の滝の近くのこんな旅館


屋根越しに遠く岐阜の平野部が見えます。
露天風呂からも、この眺めが見えて爽快でした。


お約束の夕食Photo。このあと何品かあったのですが、食べるほうが忙しくて。。


ご当地ビール。


こんな入り口


先頭のクラウンは旅館のクルマでしょうけれど、崖から落ちそうでした。。


滝の周りは前日からの雨のせいもあって空気が澄んでいて
やはり涼しかった。

滝を見た後は関が原をはさんで滋賀県側、米原の隣の「醒ヶ井」へ行ってきました。


ここは梅花藻で有名で、小川の中にユラユラと藻の花が咲いています。

水は冷たくて1本100円のサイダーも冷えていましたが、
自分は茶店でこっちのほうが良かったかな♪

いろいろ歩き回ったら、やっぱり暑かった。


Posted at 2013/07/15 10:14:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 旅行/地域
2013年05月02日 イイね!

伊勢志摩ドライブ 続き

伊勢志摩ドライブ 続き

前回は正体不明の『残酷料理』で終りましたが、HP上で確認すると
どうも伊勢海老姿焼き ・大アサリ残酷焼き・あわび姿焼き 等々とありますからなんとなくイメージできますね(笑)



さて次の日のバイパスは前日とうって変わって

スイスイ・・・その後は鳥羽のホテル

へ移動。駐車場には、こんなおクルマも

お食事タイムには、こんな料理

を頂き、こんな方ともご挨拶


締めは松坂市に移動。
三重へ来たら『松坂牛』 いつ食べるの?「今でしょ!」
なんて言いながら、こちらのお店へ

こんな美味しいお肉は食べたことありません

というまでは良かったけど・・・帰りのお勘定にビックリ!!
3人で約6諭吉。しかもキャッシュ(滝汗)

さすがに店主も恐縮して、深々とご挨拶・・・
(そりゃそうでしょ)

GWはたくさんの諭吉さんが旅立たれました・・・

Posted at 2013/05/02 07:06:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 日記
2013年04月30日 イイね!

バビューンと伊勢へ♪

GW前半、天も味方したか予定した伊勢行きは絶好のドライブ日和。

ルートは北陸道⇒名神⇒新名神⇒伊勢道 往復820キロ走って
今年は20年に一度の式年遷宮のある伊勢神宮へ。

高速では心配した渋滞もたいしたことはなく、ほぼ法定速度(笑)

そうそう、以前気になったぬふわkmあたりの異常振動。
いつの間にか直ってました。
この間にやったことといえば、スタッドレスに交換したりで
脱着しただけなんですけどね。

それでも

さすがに神宮の周りは大渋滞!

着いたホテルは

なぜか3人分のベットがあって

こんな感じのお風呂

ホテル近くを散策したら
こんな看板が・・・「残酷料理」ってなんだろう?



鳥羽港にて


【続く】
Posted at 2013/04/30 23:58:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 日記
2013年03月17日 イイね!

下呂温泉へGO!

下呂温泉へGO!
昨年3ヶ月も入院することになって以来、うちのF10もぜんぜん活躍していない。
だから、今年車検が来るというのにいまだに12000キロ程度
燃費も市内中心だと10.4まで落ちました。

そこで春めいてきて、私の体調も戻ってきたのでバビューンと下呂温泉まで往復440キロほど走ってきました♪


かの宝馬さんもご利用の隠れ家へ行ってまいりました。



こんな露天風呂もあるのはお約束


帰りに通った「卯の花街道」ではまだこんなに雪が

用心してスタッドレスで行きましたが、路面はなんともなかったですね。

途中でキリ番ゲット♪


帰ってきたら燃費も10.6まで改善していました。やっぱり高速&長距離のほうが燃費が伸びますね。


Posted at 2013/03/17 20:56:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 日記
2012年05月02日 イイね!

北海道へ

北海道へGWの前半は北海道へ出かけました。
2泊3日です。



現地での足はこのレンタカー タイトル画のとおり鉄チンホィール+スタッドレスです。


地元からはこんな小さなAirDO機です。


昭和新山を観光して


お泊りはこのホテル。


朝食はこんな感じ


二日目は和食にしたのでこのセット・・・いずれもとっても美味しかった♪


ルスツリゾートも尋ねてみましたがオープン前で、この雪。


ホテル隣接のゴンドラも下はまだ雪がありました。もちろん桜はまだです。


帰りの千歳空港では、さすが北海道。巨大な熊が館内にいました。


Posted at 2012/05/02 23:06:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 日記

プロフィール

「このサイズで造らせたらVW http://cvw.jp/b/789910/48325257/
何シテル?   03/22 08:44
しろくまです ドイツ車の乗り味や道具としての完成度にひかれて、40代以降はドイツ車ばかりを乗り継いできました。 今回はレクサスRX450h+で国産車に戻...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 ステアリングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 22:28:06
RX入院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 11:23:03
メカニカルキーでのドア解錠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 10:53:21

愛車一覧

レクサス RX PHEV しろくま1号 (レクサス RX PHEV)
メルセデスベンツGLCクーペからの移行です MB→レクサスはめずらしい? 30年ぶりの ...
フォルクスワーゲン Tクロス フォルクスワーゲン Tクロス
シートの高さ、ボディーの大きさなど今の希望にピッタリ! 1リッター3気筒エンジンで非力か ...
メルセデス・ベンツ GLCクラス クーペ メルセデス・ベンツ GLCクラス クーペ
前車GLC購入後に気になっていたGLCクーペ。 今回はあえての箱替えで2018年式を購 ...
フォルクスワーゲン ポロ しろくま2号 (フォルクスワーゲン ポロ)
2月にオーダー、3月10日に一旦納車されたもののトラブル発生で実際に我が家に届いたのは4 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation