• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろくま.のブログ一覧

2024年02月11日 イイね!

ちょっとお隣(県)まで

うちの相方、おばさん友達と遊びに出かけて私は放し飼い状態。

そう言えばレクサスのDから早々と6ヶ月点検の案内が来ていたけど、まだ走行距離は2000kmとちょっと。

ここはバビューンと走って不具合が出ないか確認しておかねば、とお隣の福井県へ越前おろし蕎麦を食べに向かいました。

ネット(食べログ)で調べて最初に出てきた「そば蔵 谷川」さんを目指しましたが、なんと店前に行列。
駐車場も満車であえなく撃沈😱

まぁ武生は越前おろし蕎麦の名所。
どこかに名店があるだろうと武生駅前方向へ流していると、

道路に行列の店があるではないですか。
店の駐車場がわからなかったので、コインPに停め列に並びました。

初めて入ったお店は「御清水庵」

とても良心的な値段設定

肝心のお蕎麦は

定番の越前おろし蕎麦
そして

天ぷら盛合せ
私の基準ではエビの尻尾までカラッと揚げてあるのが上手なお店。

ここは蕎麦も天婦羅も期待以上!
行列に並んだ甲斐がありました。

帰ってから
「貴方だけズルい」と
相方に責められましたが、そこは放し飼いにしたほうが悪い(笑)
ということで。。。
Posted at 2024/02/11 20:35:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | レクサスRX450h+ | グルメ/料理
2024年01月29日 イイね!

頑張れ!金沢

今日は半年以上前から予約してあったミシュラン店の『片折』さんで先輩ご夫妻と会食でした。

震災のあったこんな時にとも思いましたが、地元消費で経済を回すのも貢献と・・・

こじんまりした割烹で全8席のカウンターのみ
夕方5時半からの一斉スタートで、予約客以外は入る余地も有りません。
何と予約は1年先まで埋まっているという人気店です。

一品目は白味噌仕立ての胡麻豆腐入り汁物

二品目はカラスミ入りの揚げ餅

その間にご主人が昆布と鰹節で目の前で出汁をとり

お酒ではなく、その一番出汁を先ずは一杯

蟹身入りの汁物

ヒラメとイカのお刺身

白子をポン酢で

ご主人が目の前で包丁を使って

マグロのお刺身

メダイの焼き物

あん肝と金沢の名物かぶら寿司

あんこうと大根の煮物(鍋?)

能登しいたけと焼き豆腐の煮物

お食事〜卵かけご飯

御釜についたオコゲ、カウンターの8人に分けてもらえました。
パリパリで美味しかった

最後にお抹茶を頂いて
お菓子に干柿が有りましたが撮り忘れ
タクシーを呼んでもらって帰りました。

で、期待した訳でもないのですが、来てくれたタクシーが偶然メルセデス・ベンツのGLAのタクシー

金沢市内には数台走っていますが、乗るのは初めてでした。
流石に1人4.5諭吉の高級店、帰りのタクシーも高級でした(笑)

でもあのタクシーやたらにディスプレイの多い運転席だったなぁ・・・







Posted at 2024/01/29 21:29:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ系 | 日記
2024年01月12日 イイね!

はるばるありがとうございます

さっき金沢市内を走っていたら、こんな車両が

神戸から来られた民間の救急搬送車でした。
きっと避難所で容態の悪化した方を市内の医療を提供できる病院に搬送してくれているのでしょう。

遠方から来るだけでも大変なのに、昼夜を問わず救援にあたられている方々に頭が下がります。

どうぞご安全に。。
Posted at 2024/01/12 18:26:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年01月01日 イイね!

新年そうそう



新年そうそう大地震発生です

比較的地震の少ない日本海側
そして多くの国民が最も油断して、まさか元旦からと


かく言う私も市内の神社に参拝中でした。
今年一年の平穏無事を祈念して手を合わせた直後、いきなりお屠蘇を呑み過ぎたかと思うほどの足もとの揺れ、まわりの人たちがキャーキャーと言うので地震だ!と
急いで拝殿の大屋根から離れました。

急いで家に帰って見れば、食器棚は耐震ストッパーのお陰で扉がロックされ床に食器が割れて散乱する事態は避けられました。

あとは置き時計が倒れた程度
このままおさまってくれれば良いのですが。
Posted at 2024/01/01 21:11:27 | コメント(4) | トラックバック(0)
2023年12月20日 イイね!

スペイン旅行⑤

スペインで美味しかったもの

フリータイムにバルセロナ市内を散策してこちらのお店へ

こんな裏通りの落書きだらけの店ですが、知ってる人は知っている「bubo」さんです

マカロンなども有りました

店には年配のオジサン店員が1人

一人で作って売っているのかと思ったら、奥にスタッフが居るそうです

各種スイーツが取り揃えられています

今回は店内でチョコレートケーキを頂きました

東京表参道にも支店があるそうですが
なかなか美味しいチョコレートケーキでした

その後お土産を買いにデパートの食品売り場へ

この大量に吊るされているものは
生ハムになるイベリコ豚

無惨なお姿ですが、食べると美味しい♪

前の記事にもあげましたが、スペインといえばパエリア
まぁ自分はあまりパエリアは得意ではありませんが、全てにおいて量が多いのと、味は全般に塩加減が強いように感じました。
(血圧を気にして日頃は薄味にしているせいですかね)



スペイン編 終わり


Posted at 2023/12/20 13:44:15 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「このサイズで造らせたらVW http://cvw.jp/b/789910/48325257/
何シテル?   03/22 08:44
しろくまです 40代以降はドイツ車ばかりを乗り継いできましたが、今回はレクサスRX450h+で国産車に戻ってきました レクサスに乗ると「高級」という概念の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

タイヤ組み換え195/60→205/60 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/04 19:07:46
不明 ステアリングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 22:28:06
RX入院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 11:23:03

愛車一覧

レクサス RX PHEV しろくま1号 (レクサス RX PHEV)
メルセデスベンツGLCクーペからの移行です MB→レクサスはめずらしい? 30年ぶりの ...
フォルクスワーゲン Tクロス フォルクスワーゲン Tクロス
シートの高さ、ボディーの大きさなど今の希望にピッタリ! 1リッター3気筒エンジンで非力か ...
メルセデス・ベンツ GLCクラス クーペ メルセデス・ベンツ GLCクラス クーペ
前車GLC購入後に気になっていたGLCクーペ。 今回はあえての箱替えで2018年式を購 ...
フォルクスワーゲン ポロ しろくま2号 (フォルクスワーゲン ポロ)
2月にオーダー、3月10日に一旦納車されたもののトラブル発生で実際に我が家に届いたのは4 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation