• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かの字のブログ一覧

2015年10月20日 イイね!

いつかのあの日へタイムトリップ

いろいろと訳あって

忙しい日々を過ごす かの字です


日曜日は

西日本ダートフェスティバルin九州2015のお手伝いでした

詳細は恒例の”また後日”ですが

見ていて楽しかった車輌がコレ





TE27レビン

ナンバーの掠れ具合が、乗車歴を物語りますね


AE86もいましたが

たぶん、インジェクターですよね?

キャブレターは恐らくこの1台だけ!?


走る姿もいいですが

やはり吸気音が気持ちよかったですね(^ω^)

眼福眼福
Posted at 2015/10/20 08:22:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | ダートラ | 日記
2015年07月08日 イイね!

リム凹み

こちらにも掲載しますね~

JMRC九州ダートトライアル選手権 第6戦
https://goo.gl/photos/NTdxqFZjaPWRUVm36

ご自由にお使いください(^ω^)


海側の土手に、新しいギャラリーコーナーができてまして

ちょうどそこが

海から山に向かって風が吹くので

埃まみれにならずに済む、とてもよい場所ですよ♪


そこからレンズで競技車を追っていたんですが

そのなかの1台





ホイールが凹む瞬間を捉えることができました

数枚前の写真からも見て取れるんですが

すでにビードがホイールから外れかけているみたいで

自分が同乗させてもらったさいも

なぜかすぐにリム落ち?バースト?してしまったようです


ホイールが悪いのか

タイヤの空気圧が低いのか

車重が重いのか


ようと分かりませんでしたが

恋の浦は、ラリーチューブ入れておいたほうが

なにかといいような気がした 日曜日でした(・∀・)
Posted at 2015/07/08 09:03:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | ダートラ | 日記
2015年04月22日 イイね!

天気には勝てない・・・

日曜日は

全日本ダートトライアル選手権のため

恋の浦にプレス?として入ってました(^ω^)


朝は雨がぽつぽつ程度だったので

これはいいダート日和になりそうだ

(砂塵対策的な意味で)

などと思っていたのですが・・・





やっぱり降られましたw


台数が多いのと

路面状態が悪いのも合さって

1ヒートが終わるまで3時間ほど立ちっぱなし

それでも 生で全日本選手の走りを見ることができるということは

本当にシャーワセですね


降ったり止んだりの天気のため

タイミング次第でタイムがでたり 出なかったり


あの選手があのタイム!?

みたいなサプライズが見られたりで

驚きの連続に心がしびれました(*´ω`*)


早く自分もクルマ仕上げて走りたいですなー
Posted at 2015/04/22 08:31:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | ダートラ | 日記
2015年04月18日 イイね!

十分に気をつけて

今日は朝から 恋の浦に潜伏しておりました

みらげクンも一緒です

明日からの全日本ダートトライアル選手権の

楯?を作る係りです

どうしてこうなった\(^o^)/


すっごい天気良くて



お天道様もぽかぽか

ホントにいいモータースポーツ日和でした

ただし

という言葉を切り出さなければならないのが

ダートトライアルの宿命


風向きが悪いと





軽い惨事が待ち受けております:(;゙゚'ω゚'):

特に一眼レフとか持って撮影されてる方

風向きに要注意です


あっ

自分は一日中

プレハブに引き篭もってたので大丈夫でしたw


明日の本戦では、少し雨が降るようですので

埃もそうたたず 見やすい一日になりそうな予感です

みなさま

お近くまで来られましたら

どうぞギャラリーしてってください(^o^)/
Posted at 2015/04/18 21:53:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | ダートラ | 日記
2014年07月29日 イイね!

HOT?それともCoolになさいますか?

RC熊本さんと 洞海ASCさんが主催の

JMRC九州ダートトライアル選手権第7戦
さまーダートトライアル2014

に お手伝いにいってきました

エントラントのみなさま

オフィシャルのみなさま

暑い中 お疲れさまでした~





自分はいつものトロフィー作成と撮影係を

みらげクンは





マーシャル・カー役です(´ω`)


恋の浦コース内に入るのは初めてでしたので

どんなカンジなんだろうと興味深々

岩がゴロゴロ?

泥がヌタヌタ?

んー

以前に練習で使わせてもらった、採石場に近いかな?





朝から雨がパラパラ

場所によっては土砂降りだったそうですが

現地に着くと雨はどこへ?


どんどんと青空が広がって、いつもの?暑~いダートラ場に早変わり

みなさん・・・しんどそう(´・ω・`)





撮影のためにコース内に入って


パシャッ    パシャッ
   パシャッ
      ∧_∧ パシャッ
パシャッ (   )】Σ
.     /  /┘   パシャッ
    ノ ̄ゝ
        ミ∧_∧ パシャッ パシャッ
       ミ (/【◎】
     .  ミ /  /┘
        ノ ̄ゝ


砂塵まみれになりながら

目の前 10メートル先を駆ける車輌にレンズを向けてました





場所やコンディションが変わった?

それともモータースポーツも変わり目?

参加台数がどんどんと減ってきているのは、全国的にも同じ流れなのだそうで

ここ九州も例にもれず・・・なのだそうです


今走られている選手の方々も

ほとんどは 昔からエントリーをされてきた方々が殆ど





どうやったら 興味のある人を呼び込めるのかなぁ

景気も上向きになっているようですが

ガス代も税金も高くなるばかり

若い子ちゃんたちが気軽に乗れないのも問題かも


なにかいい手はないかなぁ(´・ω・`)
Posted at 2014/07/29 08:29:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | ダートラ | 日記

プロフィール

「シャレードとムーヴのタイロッドエンドブーツが一緒やん。勝ったな( ・´ー・`)」
何シテル?   08/12 11:28
ダイチャレ   ↓ ダートラ   ↓ ラリー(←今ここ)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【EP82】【LinkG4x】Shift Light 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 08:18:55
exchange_17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 08:40:24
ピストン&コンロッド データ覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/21 07:45:36

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ 金ブタちゃん (ダイハツ ムーヴ)
知り合いから格安で譲り受けたワンオーナー、5万キロ未満で屋内保管のなかなか上等品。 最初 ...
ダイハツ シャレード シロ2号 (ダイハツ シャレード)
山口のゆうきさんから頂いてきた、通称白マソ(ビアンカ種) 平成24年に譲渡されてから10 ...
ダイハツ シャレード アカクロ (ダイハツ シャレード)
うどん県から引き取ってきた2台目 もと、りゅうじ@さぬきうどん号 実験車輌
ダイハツ シャレード シロクロ (ダイハツ シャレード)
ラリーでエンジンブローしてから放置中 いつ復活させるやら…

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation