• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かの字のブログ一覧

2014年11月19日 イイね!

原因は何処に?

今日のエントリーの前に

まずはお詫びを・・・

G200型シャレードのシリンダーヘッドボルトの組み合わせは

ロングが8本でショートが2本の合計10本となります

間違えてショートの在庫をごっそり買い占めてしまいましたので

もし廃盤になってましたらお声かけして どうぞ



さて本題と入りましょう(`・ω・´)

ヘッドをはぐってみたら



インテーク側のバルブから オイルが垂れてたのを発見したかの字は

『オイル下がりに違いない』

と確信したのですが

よくよく考えてみましたら

なんでオイルをブローバイ・ホースから吸っているのか理解できていません( ´ω`)?


頭がよくない かの字は

考えても考えても答えがでてきません

仕方がないので

みかん先生(猫)がいる わんたん屋さんを尋ねました


先生(猫)いわく

「ピストンが棚落ちしているのではないか」

はたまた

「バルブガイドが摩耗しているのではないか」

とおっしゃいました


かの字は ハッ!?となりました


シャレード乗りのオーナーさんたちが

これまでバルブステムシールを交換しても、オイルの減りが無くならなかったのは

ガイドとバルブの隙間を伝ってオイル下がりが起きているのであり

バルブステムシールの劣化はあまり関係ないのではないか?と


かの字の悪い予感だけは よく当たります

今回もそうでなければよいのですが・・・(´・ω・`)


ピストンの棚落ちの定義はまちまちで

欠けても

クラックが入っても

押しつぶされても

棚落ちと呼ばれることもあるらしいですが

かの字のエンジンの症状から考察すると

ピストンの上部が押しつぶされて、ピストンリングが固着しているのでは?

ということも考えられるそうです


どちらにせよ

洗浄して状況を確認してみないと分かりません

妄想は体によくありませんので

今日はこのくらいにしましょう(^ω^)
Posted at 2014/11/19 22:24:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年11月18日 イイね!

結局こーなる

日曜日

朝からどんよりしていて寒い(´・ω・`)

お昼から続きを開始





2年ぶりか

それとも3年ぶり?

ひさしぶりの外の空気はどうかね?

え?早くなおせって?


わーっとるわい(´ω`)

ヘッドガスケットは活かす方向で進めたいので

オイルパンはぐって原因を探ってみるかな


なんて思ったら


コンロッドを外そうにもクランクが邪魔

クランクを外そうにもフライホイールとオイルポンプが邪魔

クランクが外れても

シリンダーブロック下部から抜けなかったという


・・・結局





ヘッドはぐるんじゃんw

お粗末すぎるだろ コレ

なにやってんだかなー(・ω・)


ありゃ・・・

ありゃりゃ

オイルがバルブから垂れとるよ


原因はオイル下がりだったのかな?それとも・・・
Posted at 2014/11/18 20:59:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年11月18日 イイね!

エンジン脱着あれこれ

先日のエントリーの中では書かなかったこと

エンジン脱着についての個人的メモ


1.なかなか真上に抜けない

エンジンを上から真上から吊ったつもりが、重心が分かりにくいため

マウントから外れると前後左右に振れる

ハーネスやパイピングに注意


2.吊上げる際の高さは十分に取る

エンジンという重量物がなくなると、車高も自然と上がるため

2メートルの単管パイプで組んだ櫓でも

ギリギリの高さになって、抜けてこない可能性がある

(情けない事に 3回ほどやりなおした)


3.エンジンの下には、何か敷物をしておく

エンジンが傾くと、パイピングやホース類から

冷却水やオイルが漏れる可能性があるのでその予防策

意外にでてくる


4.エンジン・ハンガーはあった方が便利

必要か分からなかったので、今回はあり合わせで行ったが

バランスの悪いエンジンを脱着するためには

エンジン・ハンガーは欲しい


5.ハーネスが意外に使える

廃車にしたシートベルトは何かと便利

牽引、エンジン吊上げなど いろんな使い道がある

どんなにきつく縛っても、必ず解けるのが嬉しい


気になった5点をピックアップ

これであなたも エンジン脱着ダイジョーブ♪
Posted at 2014/11/18 07:31:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年11月17日 イイね!

吊ります 吊ります

土曜日はいいお天気でしたね!

済み渡るような青空

ぽかぽか照らすお天道さん

そして





宙に舞うエンジンw

初めてやったけど、意外にできるもんだねぇ( ^ω^)

すでに下ごしらえがした状態ではあるものの

4時間ほどかかった


エンジンハンガーを作ってみたりしたのを差し引けば

トータルで6時間くらい?

うーん、2/3には縮めたいね


そのあと

エンジン・スタンドにかけてこの日は終了


これなら黒マソのエンジンも降ろせそうだね

いいカンジー♪
Posted at 2014/11/17 12:46:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年11月14日 イイね!

そういうことじゃないような・・・

寒くなると飲みたくなりますよね

お酒(*´ω`*)


今年は毎日のように晩酌してたので

健康診断的なものが心配でしたが・・・

要注意とか精密検査もなかったので

また美味い酒が飲めそうです


肝脂肪?

なーに 死ななければどうということはない


今日

ニコニコ動画 見ていたら

酒気帯び運転で免職「重過ぎる」 福岡地裁、市処分取り消し
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1318258

気になる記事が載ってたので

どんな内容なのかと読んでみたら

判決で山口浩司裁判長は「走行距離は200メートルにも満たず、事故も起こしていない。免職は裁量権を逸脱している」と判断した。


だそうです


飲酒運転しても 事故を起こさなければどうということはない

って意味( ´q`)?

距離も200メートル以内ならOKだそうですよ~

知らなんだった・・・


グレーゾーンってこういう風に生まれるんだね( )
Posted at 2014/11/14 21:00:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「シャレードとムーヴのタイロッドエンドブーツが一緒やん。勝ったな( ・´ー・`)」
何シテル?   08/12 11:28
ダイチャレ   ↓ ダートラ   ↓ ラリー(←今ここ)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【EP82】【LinkG4x】Shift Light 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 08:18:55
exchange_17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 08:40:24
ピストン&コンロッド データ覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/21 07:45:36

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ 金ブタちゃん (ダイハツ ムーヴ)
知り合いから格安で譲り受けたワンオーナー、5万キロ未満で屋内保管のなかなか上等品。 最初 ...
ダイハツ シャレード シロ2号 (ダイハツ シャレード)
山口のゆうきさんから頂いてきた、通称白マソ(ビアンカ種) 平成24年に譲渡されてから10 ...
ダイハツ シャレード アカクロ (ダイハツ シャレード)
うどん県から引き取ってきた2台目 もと、りゅうじ@さぬきうどん号 実験車輌
ダイハツ シャレード シロクロ (ダイハツ シャレード)
ラリーでエンジンブローしてから放置中 いつ復活させるやら…

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation