• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かの字のブログ一覧

2014年10月03日 イイね!

コンビニMIDNIGHT

同じ会社の社員が

いいゾ〜これ

と、とある食玩を見せてくれた

他にもいくつか種類があったので

置いてあるコンビニを探し廻ってついにゲット





モールドもちゃんとしてるし

ウィンドウもクリアパーツ

中々のずっしり感( ´∀`)

これは良いものだ


ボディを切り刻み前後をパイプフレームにして、ワイドフェンダー化だ

スポット増しとロールケージは必須

300km/h に耐えられる

頑強でありながら、それでいてしなやかに

粘りのある鋼のようなボディだ


ククク・・・
Posted at 2014/10/03 00:41:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年10月01日 イイね!

マグロ 2夜連続

単管パイプのエンジンクレーン

いろいろと考えたのですが

「弱い(確信)」

「そんなクレーンで大丈夫か?」

などとご心配いただきました

ごもっともです(*´∀`*)


やっぱり100キロものマグロをあげるには

しっかりしたものでないと…


そう考えて、早速実行





今の案に3本追加する案

うん なかなかいいぞ( ・`ω・´)

でも

頬杖いれないと、コの字の部分は危ないって話


だったらこうだな





おぉ

横に強くなった感じだ(*゚∀゚)

地面との設置部分が未だ持って未消化だけど

それでも、初期案から比べても月とスッポンだ!


あとはハンドウィンチを取り付けて





頭からシャレード突っ込んで

エンジン釣り上げて、車体の方を引き抜けばおkのはず

上手くいくだろうか(´・ω・`)
Posted at 2014/10/02 00:20:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年09月30日 イイね!

マグロ ご期待下さい

突如

目の前に現れたラックに心を奪われ

危うく 当初の目的を忘れかけましたが

ちゃんと買いました


そんでもって

組みました





初めての単管パイプ(*´ω`*)

なかなか上手にできました?


足場が不安定なので

コンパネか何かを敷かないとだめだなぁ


これで4気筒100キロクラス 釣れる?
Posted at 2014/10/01 00:05:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年09月18日 イイね!

うどん県からの刺客

「このあたりで美味しいお店しりませんか?」

「んじゃ、イ○ンあたりで何か買って・・・」

などと

あやしいメールが届いた場合

すでに近くまできている うどん県の友人と言えば





お馴染み

旧ダイチャレンジャー

そして 数少ないシャレード・デ・トマソに乗り続けている

りゅうじ@さぬきうどんさん(^ω^)


13日は土曜日

なんと 嘉島町あたりまで来ているということで

迎撃に行って参りました⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン


第一印象は・・・

恐ろしく痩せましたね(汗

でも昔からのりゅうじ節はそのまんまです

シャレードくんも元気そうでなにより♪


そこでは話足りないので

次の日の朝早く

近くのお店で いっしょに朝ごはんして

それからお見送り


今の自分がシャレードに乗っているのも

りゅうじさんのおかげなんだろうな~

感謝 感謝です( ´ω`)ウルッ
Posted at 2014/09/18 23:33:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年09月03日 イイね!

ささやかな夢は雪山の上に

もう9月ですね

よくよく考えたら、もう半年切ってるじゃないですか

成人してから年度締めの生活なので

9月が半年みたいなカンジです(´ω`)


10月、11月、そして12月

今年は雪は降るのかなぁ

シャレード直さないといけないけど・・・

積雪前提というのが 何ともはや


雪山で珈琲入れてふーふーして飲むのが

今ちょっとした夢

そのためには心地よい車中泊ができないとダメなんだ

兎に角 ダメなんだ


以前にシュラフ2枚重ねでトライしてみたけど

朝まで寝ることできなかった(´・ω・`)

そこで


DABADA(ダバダ) 高級ダウン寝袋 全3色
マミー型 シュラフ スリーピングバック [最低使用温度-30度]
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B008DRHXU2/ref=em_si_text


こういうのを見つけてきた

最低使用温度-30度ですってよ 奥さま

長者ヶ原あたりでも-10度くらいだったような気がするので

車中泊ならこれでOKかも(^ω^)


寒けりゃ予備にシュラフや毛布持っていけばいいし

銀マットやジャケット、その他諸々あればいいんじゃないかな?




雪が降る(積もる)ことが前提なんだけどね


冷夏の年は暖冬なんて昔からの言い伝え

ホントだとしたら・・・


んーどうでしょう
Posted at 2014/09/03 21:23:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「シャレードとムーヴのタイロッドエンドブーツが一緒やん。勝ったな( ・´ー・`)」
何シテル?   08/12 11:28
ダイチャレ   ↓ ダートラ   ↓ ラリー(←今ここ)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【EP82】【LinkG4x】Shift Light 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 08:18:55
exchange_17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 08:40:24
ピストン&コンロッド データ覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/21 07:45:36

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ 金ブタちゃん (ダイハツ ムーヴ)
知り合いから格安で譲り受けたワンオーナー、5万キロ未満で屋内保管のなかなか上等品。 最初 ...
ダイハツ シャレード シロ2号 (ダイハツ シャレード)
山口のゆうきさんから頂いてきた、通称白マソ(ビアンカ種) 平成24年に譲渡されてから10 ...
ダイハツ シャレード アカクロ (ダイハツ シャレード)
うどん県から引き取ってきた2台目 もと、りゅうじ@さぬきうどん号 実験車輌
ダイハツ シャレード シロクロ (ダイハツ シャレード)
ラリーでエンジンブローしてから放置中 いつ復活させるやら…

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation