• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かの字のブログ一覧

2014年04月18日 イイね!

乗らない気分 乗れない自分

当分の間はシロクロに乗ることを諦めたので

はよエンジン作り替えないといけないんだけど・・・

これがサッパリ気分が乗らない


それもこれも

新品のピストンが手に入らないのが原因


再利用してもいいんだけど

バラして分かった事実

 2・2・1・3

こんな揃え方されてたしなぁ
(1が最小・3が最大サイズのピストン)

うぅ・・・なんて中途半端な(´ω`)

ピストンのクラスファイだけでも揃っていればなぁ


そうそう

G100系シャレードのピストン眺めてたら





フルフロートタイプであることが判明

いいなぁ(´・ω・`)


HC型エンジンはシャレードの他にも

テリオス・やキャミにも載っていたから

そっちの品番からもあたってみるかな?




とりあえず以下 個人メモ

テリオスキッド(キャミ)用
・13101-87111-010~13101-87111-030
・13102-87112-000(O/S 0.25)

G100系シャレード用
・13101-87105-010~13101-87105-030
・13102-87105-000(O/S 0.25)
Posted at 2014/04/18 21:49:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年04月16日 イイね!

仮説は正しかった!?

サービスパークに停まっている

全日本ラリーの車両をジロジロと観察…


すごいね

ノウハウがギッシリだ(*´ω`*)

シートの位置

スペアタイヤの搭載場所

ラリコンのつけ方などなど

車輌作りにおいて自分が知りたかった情報が

惜しげもなく公開されているなんて

素晴らしすぎる(´;ω;`)ブワッ


特にフルハーネスの取付方法



ロールケージに巻きつける車輌が結構多くて

自分のシャレードに施行した方法でも、間違いなかったことが実証されて

なんか妙に嬉しくなったヨ(笑)


またひとつ勉強になったね!
Posted at 2014/04/16 19:39:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年04月09日 イイね!

大物を吊りあげる

エンジンを自力で降ろそうと考えている

しかし

エンジンクレーンなるものを持っていない

ついでに言えば

買いたいとも思わないし

買ってもそう多くは使わない

だったら何かで代用するしかない(`・ω・´)


ネットで検索してみると

単管パイプで櫓を組むパターンが多いように見える

でもそれではエンジンを抜く事ができない


さらに検索してみたら

自動車のハッチ(トランク)にクレーンを自作する方法

なんて面白い方法が見つかったので

これを活用してみようかと思う


腰下だけなら首から紐で吊るして持ち運べるけど

多分 今やったら砕ける

腰が(´ω`)


楽に安全に

これがロングライフの秘訣だね♪


その前に早くエンジン作ろう
Posted at 2014/04/09 19:52:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年04月07日 イイね!

今年はどうすんべ?

シャレードのエンジンが調子悪いので

乗せ換えをしなきゃならない


部品揃えたり 組み直したりするだけだけど

サラリーマンしながら休日作業しながらでは

1ヵ月かかると見てる

そうだとすると、恐らく1戦目は見送ることになるね


でも九州地区のラリーについては、今年から全戦が有効となるので

1戦でも外すとなると ポイント的に不利になっちゃうのヨ(´・ω・`)

そういった理由で

今季は調整の期間ということにします


ででで

無駄な出費は抑えて

エンジンO/H代とショックアブソーバー作成費を捻出する必要があるので

今月中にシロクロは一時抹消の手続きを

任意保険も一時停止させる予定


新しいボディから作り直す?

広島の知り合いが セダンボディ持ってたよね?


などと色々考えましたが

これも今のテンサンボディを使い回すことにしました

すでに4台保有してるのに

これ以上 シャレードを増やしたくないのがその理由ですが

セダンボディ(ソシアル)のリアの剛性感はどんなものなのか

気になる所も 正直あるのでして・・・( ´ω`)

ま、ガマンガマン


ミッション脱着は自宅でもできるようになったから

可能なら

エンジンの脱着もやってみたい


妄想 モヤモヤ 楽しいナ♪
Posted at 2014/04/07 18:31:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年04月05日 イイね!

そのうち かの字は 考えるのをやめた

昨日の続きをネタに

数日くらいグダグダ引き延ばす作戦でしたが・・・

明らかなパワー・ダウンに

大量の白煙、ブローバイ(?)の発生


いろんな先人たちのブログ、経験・内容から鑑みて

エンジン・ブローという結果に落ち着きました(今更感)


大体分かっておりましたが

認めたくないものだな

自分自身の、若さ故の過ちというものを



恐らく

ピストンあたりが使えない状態だと思うので

腰下だけO/Hするか、作り直すかだね


少し前にシャレードのピストンの在庫を確認したことがあったけど

「1コしか在庫ない」という話でしたので

ウチにある すでにバラしたピストンを、

リング一式は確か在庫があったハズだから、それだけは新品で注文して

ウォーターポンプ、タイミングベルトとテンショナーも購入

ガスケット・キット(海外品)は腰下までのものが1セット

ストックしているのでそれを使うとして・・・

お金も時間もかかるなぁ こりゃぁ( ´ω`)フヒー


ということで 突然ですが

今季のモータースポーツ活動を休止したいと思います


慌てて作業してもいいことないですし

準備万端にして挑まないと 中途半端じゃ危ないしね

お金もクルマも♪


かの字は 来年から本気出す(`・ω・´)キリッ
Posted at 2014/04/05 07:57:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「ラリーの受理書が届いたぞ!ジョジョーーーッ!!」
何シテル?   11/14 10:03
ダイチャレ   ↓ ダートラ   ↓ ラリー(←今ここ)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【EP82】【LinkG4x】Shift Light 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 08:18:55
exchange_17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 08:40:24
ピストン&コンロッド データ覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/21 07:45:36

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ 金ブタちゃん (ダイハツ ムーヴ)
知り合いから格安で譲り受けたワンオーナー、5万キロ未満で屋内保管のなかなか上等品。 最初 ...
ダイハツ シャレード シロ2号 (ダイハツ シャレード)
山口のゆうきさんから頂いてきた、通称白マソ(ビアンカ種) 平成24年に譲渡されてから10 ...
ダイハツ シャレード アカクロ (ダイハツ シャレード)
うどん県から引き取ってきた2台目 もと、りゅうじ@さぬきうどん号 実験車輌
ダイハツ シャレード シロクロ (ダイハツ シャレード)
ラリーでエンジンブローしてから放置中 いつ復活させるやら…

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation