• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かの字のブログ一覧

2011年03月02日 イイね!

Work”s”ing!!

先日の日記書いてて思い出した。

泥色さんも乗られているアルト・ワークス。


軽くて、過給機ついている

FFとAWDがあって

OHCとDOHCがある

しかもR設定まで♪


ダートラやり始めた1~2年くらい前に

ずいぶんとやられたっけか。
(今も変わらないけど orz)


昔のダイハツから出てた

ミラのアバンツァートと比べてみたら

いったいどっちが速いんだろう。

ミラにもX4の設定があったハズ・・・。

けれど

現役で走っている姿を見ない事を考えると

アルト・ワークスに軍配が上がったってことなんだろうな。


だけど、ダイハツ党の自分としては

どちらかを選べと言われたら

ミラの方に乗るけどね(´・ω・)


そのアルト・ワークス。

新しいオーナーさんを募集~。

グレード:RS/Z
駆動形式:確かFF
エンジン:確かDOHC
トランスミッション:M/T
特徴:大きな穴の開いたFRPボンネット


グレード:ie
駆動形式:FF
エンジン:SOHC
トランスミッション:M/T
特徴:特になかったような・・・


RS/Z、ieとも現状維持の為

クラブの方がときたま乗ってる

ぜんぜん不動車じゃない

まだまだイケる?ワークスくん達。


写真はまた後日載っけるよ(´・ω・)

気になった方はメッセージよろしく~。
Posted at 2011/03/02 19:05:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年03月01日 イイね!

アイム・ゴナ・キャリー・オン!!

ダートラのS1クラスに出ている車種の基本?性能を

簡単にだけどまとめてみた。






生シャレードと他の車種を比べてみた場合

パワーもなければ、トルクもない・・・

そんな状況だったんだって改めて気づく(´・ω・)

デ・トマソだったらかなりいい線行くんだけどなぁ。

3ccばかり多かったっけか、確か。

1,500ccで110馬力あればと思うけれど

・・・仕方ないワ。


テンサンのシャレードだと

アルト・ワークスに勝つのがやっと・・・

みたいな感じかなぁ。


昨年はジュニア戦のN1クラスで

なぜかブイブイ言わせることができたけど

今年は選手権に移らないとダメだし

勝てる要因少な杉で、な~んか今一気が乗らん。

125馬力のデ・トマソで

200馬力のタイプRを鴨ってたんだ。

なんとかなるだろ・・・多分。

そう思い込むしかないわ。


でもでも

応援してくれる人がいっぱいいるし

それに何かしら答えるためにも

頑張って走り続けないとナ(`・ω・´)シャキーン



とりあえず


1年間走ってみて様子見かな。
Posted at 2011/03/01 19:05:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「@岸辺 露伴さん ですです。そして鋭い眼光の肉球整備士様は換毛期のご様子でした😺」
何シテル?   10/20 19:21
ダイチャレ   ↓ ダートラ   ↓ ラリー(←今ここ)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   1 2 3 45
6 78 9 1011 12
1314 15 1617 1819
20 21 22 2324 2526
27 282930 31  

リンク・クリップ

【EP82】【LinkG4x】Shift Light 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 08:18:55
exchange_17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 08:40:24
ピストン&コンロッド データ覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/21 07:45:36

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ 金ブタちゃん (ダイハツ ムーヴ)
知り合いから格安で譲り受けたワンオーナー、5万キロ未満で屋内保管のなかなか上等品。 最初 ...
ダイハツ シャレード シロ2号 (ダイハツ シャレード)
山口のゆうきさんから頂いてきた、通称白マソ(ビアンカ種) 平成24年に譲渡されてから10 ...
ダイハツ シャレード アカクロ (ダイハツ シャレード)
うどん県から引き取ってきた2台目 もと、りゅうじ@さぬきうどん号 実験車輌
ダイハツ シャレード シロクロ (ダイハツ シャレード)
ラリーでエンジンブローしてから放置中 いつ復活させるやら…

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation