• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かの字のブログ一覧

2011年07月31日 イイね!

早起きは三文の徳!!

巷では

「早朝ドライブ」なるものが

静かなブームらしい。


丁度、仕事で使う素材を撮る必要があったので

『じゃぁドライブも楽しもう』

と阿蘇の方に行ってみた。


某ロード。

点火プラグに焼きを入れるために

そこそこで走る。


すごい風が気持ちいい♪

走っているのは自分だけ。

普段聞きなれているエキゾーストノートが

自分のカラダに染み込んでくる

そんな感じ。

シャレードの体調もよさそうな雰囲気なので

阿蘇山にも登ってみる。


南口の登山道の途中で朝ごはんとってたら

バイクが一台上がってきた。

停まったので『何かするのかな?』と思って見ていたら

外輪山を背景にバイクの写真を撮ってたよ。

『な~んだ、みんなやること一緒か(笑)』

と、なんだか心が暖かくなる。


自分もそこで素材を撮って

上に上がって草千里と米塚も合わせて撮影。





よく見る写真(構図)だなぁ(´・ω・)

冬のシュガーパウダーもいいけれど

夏の抹茶もなかなか。

それから下に降りつつ、違うアングルからパシャリ。






絵はなるけど・・・米塚には見えないなぁ(笑)


いや~しかし楽しかった♪

なんだかストレスが吹き飛んだ気がするよ。


今度は

大観望あたりまで行ってみよう。
Posted at 2011/07/31 09:15:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年07月29日 イイね!

IGNITION!!

037さんや、プレ蔵さん

点火プラグを交換されているのを見て


『この流れなら行ける!』








自分も買ってきた。

NGKの6番。

プレ蔵さんのは1本4000円もするのに

自分のは・・・


400円\(^o^)/


ちょーりーずなぶる。

シャレードだし、エンジンに手を入れている訳でもないので

イリジウムじゃなくてもよかばい。

また1年後に換えたらよかど?


実を言うと・・・

ムーヴちゃんは1回、エッセちゃんはこの前1回も換えたのに

4台も乗り続けてきたシャレードは、これが初めて。


以前にDラーさんから

「4万キロ位でプラグ交換したほうが、I/Gコイルも安心だよ」

って言われたのを思い出した。


もしかしたら、今回のハンチングの原因も

プラグから始まったものなのかもしんないね。


ちなみに

今、エンジンに刺さってるのはチャンピオン製。


え?


えぇ・・・(笑)
Posted at 2011/07/29 23:56:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年07月29日 イイね!

廻る廻る!!

次回の唐津戦で

ラリー参加一周年♪


右も左も分からずスタートした新天地で

おおきなトラブルもなく走ってこれたのは

周りの方々のお陰に他ならないです。

改めてお礼申し上げます。


唐津からスタートし

一年後、唐津に戻り

再び

スタート位置に立てるよう、また色々頑張っていかないとね。


さてさて

唐津で思い出すのは、広い道幅に綺麗な路面、登り坂の連続・・・

まさに「踏んでください」と

言わんばかりのコースだったけど

初ラリーという事で踏むに踏めず

タイヤもバリカタのプアーなものしか無かった為

デトマソで望んだものの、HAクラスにすら遠く及ばなかった。


今回は同じ土俵で戦うものの

人もクルマも、ちょっとだけ成長している(ハズな)ので

結果は置いといて

満足ができるような走りを目指してガンバろう!
Posted at 2011/07/29 10:17:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラリー | モブログ
2011年07月27日 イイね!

速暖ハロゲン足元ヒーターS!!

触媒の辺りで未燃焼ガスが燃えていた



思われる症状に苛まれていた日曜日。


クーラーはない。

ましてや渋滞で風も入って来ない。

その上にフロアトンネルからの熱熱熱・・・。


剥がし損ねていたメルシートが蕩け

履いていたサンダルが溶ける始末。


昨日の試走では、失火の様子はなく

フロアトンネルで目玉焼きができるような

そんな雰囲気ではなかったものの

やはり熱い。


最上級?グレードのデ・トマソのように

遮熱板が付いていない黒生。

こういう事にならないためにも

耐熱布を大量に巻いたハズだったけど

効果はイマイチ?

ハイオク仕様でお相子?


そんなこんなで

何かいいものが無いかと探してみたら

ノックスドール X9
http://www.soshin-j.co.jp/chemical/heat.html

なんて商品を発見。

「塗る断熱材」みたいなモノみたい。


フロアトンネルの内側からスプレー糊を吹きかけて

アルミ箔でも貼っておけばよかろう?

なんて思ってもいたんだけど

こんな便利なものがあるのなら・・・

使わない手はないかもしんない。


しかし5Lで1.3万円かぁ。

ちょっと高いなぁ(´・ω・)
Posted at 2011/07/27 20:17:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年07月27日 イイね!

NAOTTA!!

F本さんから怪しいと言われていた

イグナイタとイグニッション・コイル。

ストック中の黒マソから拝借して

1時間ほど試走。


出ない・・・


出ないなぁ・・・


ハンチング。

負荷をかけて走ってみたりしたけれど

終始でなかった。

発症のトリガーと考えていた

気温の再現ができない状態のために

完治したとも言えない、なんともモヤモヤした気分。

外したアッシーをテスターで調べてみたけれど

特に変わった抵抗値は出なかった。

他に発症の因子があるのかもしんない・・・。

とりあえず

休日になったら、炎天下で試走してみよう。
Posted at 2011/07/27 01:03:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | モブログ

プロフィール

「シャレードとムーヴのタイロッドエンドブーツが一緒やん。勝ったな( ・´ー・`)」
何シテル?   08/12 11:28
ダイチャレ   ↓ ダートラ   ↓ ラリー(←今ここ)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     12
3 45 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920 21 2223
2425 26 2728 2930
31      

リンク・クリップ

【EP82】【LinkG4x】Shift Light 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 08:18:55
exchange_17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 08:40:24
ピストン&コンロッド データ覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/21 07:45:36

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ 金ブタちゃん (ダイハツ ムーヴ)
知り合いから格安で譲り受けたワンオーナー、5万キロ未満で屋内保管のなかなか上等品。 最初 ...
ダイハツ シャレード シロ2号 (ダイハツ シャレード)
山口のゆうきさんから頂いてきた、通称白マソ(ビアンカ種) 平成24年に譲渡されてから10 ...
ダイハツ シャレード アカクロ (ダイハツ シャレード)
うどん県から引き取ってきた2台目 もと、りゅうじ@さぬきうどん号 実験車輌
ダイハツ シャレード シロクロ (ダイハツ シャレード)
ラリーでエンジンブローしてから放置中 いつ復活させるやら…

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation