• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かの字のブログ一覧

2012年04月26日 イイね!

バランスを取るということ!!

みんなに会う度に

「リアの9キロはあんまりだろ~」

なんて言われるよ(笑)


確かに数値から見ればアンバランスかもしれない

けれど

(ターマックラリーでの)走行距離の何%がバンピーか?

ということを考えた場合

その内のデメリットは殆んど無いに等しい・・・

かもしれない(笑)


とのF本さんのコトバに説得力を感じたのも事実だったし

実際にセッティングして走ってみたら

徐々に体が馴染んでいくのを感じることもできた。


某湾岸マンガにあった、怪我をして3本足になった犬のエピソード

最初は覚束ない足取りだったのが、後々ではちゃんとバランスを取って走った・・・

って話

意外に近いのかな?なんて思ってしまう。


セオリーや基本、標準というコトバは

もう少し経験を積んでから口に出した方がいいかもしんない

そう思った今日この頃。
Posted at 2012/04/26 23:32:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | モブログ
2012年04月25日 イイね!

モヤモヤ!!

この前のラリーで初のリタイアやってしまった訳やけど

ドラ、コ・ドラともに怪我もなく、クルマも全くのノーダメージ

先輩方がおっしゃる「リタイア」とは程遠い・・・感じ?


それでもまだ霧のなかにいるような気持ちにあるのは

恐らく

今のままじゃ周りの選手に勝てない

という焦りと

月1唯一の楽しみを不意にした

自分への怒りが伴っているからだと思う。


う~

あと6本もSS残ってたのに(≧ε≦)


新しい道

楽しかったなぁ~

何だか走りたりないよ

早くクルマ直して、GW中は練習に行かないといけないな


ね~

絵梨夫さん♪(笑)
Posted at 2012/04/25 12:34:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラリー | モブログ
2012年04月23日 イイね!

インプレッション!!

ラリー初戦で新タイヤ(ZⅡ)を卸すのもどうかと思った

天気も雨だって分かっていたしね。


ネットではZ1☆を売り切る方向に走ってて

12年製造のものが見つかりにくい状態だったし

安い所では値段もそう変わらなかったので

『ま、いっか』

と思ってZⅡを4本購入。


ウワサされていた浅溝疑惑も、見た感じはそこまでなくて

排水性大丈夫なんだろうか?

と逆に思ってしまうパターンに不安が過ぎる。

ショルダー部もなんか丸っこいし。


木曜に組んでもらったので土曜のレッキまで一皮むくか~

とのほほんしてたけれど

走るにつれてどんどんと手応えがでてくるので

『こらぁよかかんしらん・・・』

なんて思いつつ競技開始。


路面はウェット、気温15度くらい

空気圧は前後とも冷間で2.1

バネは前/後:8/9の組み合わせのまま。


踏んでみた感じ、縦は前とあんまり変わらない?

接地面積少なそうに見えるけど、横にも十分荷重かけられるかな。

ぬた~って滑り出しが緩やかなのも

またはスライドが止まるのも、なんだかZ1☆っぽい

正常進化って感じ。


自分如きの腕なら、正直、性能を持て余す

間違いない(´-ω-)


SS6本目でリタイヤした自分の感想だよ

信じないでね♪
Posted at 2012/04/23 18:24:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月22日 イイね!

【車載動画】JMRC九州ラリー選手権 第1戦 St.01 SS.06



新コース、ケッコーきつい(´・ω・)

リズムがつかめなくてgdgdだった。

反省 orz
Posted at 2012/04/22 14:11:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラリー | 日記
2012年04月22日 イイね!

一寸先は闇!!

JMRC九州ラリー第一戦

第1ステージの6SS


スタートして最初のコーナー

左3タイトゥンは頭に入っていたものの

ハンドルのもうひと足しが足りずコースアウト。





すぐさま降りて、後続に「あっちいって」踊りを披露しながら

コ・ドラのyap=(^o^)vさんの指示を待つ。


「俺が押すから、クルマに乗りこめ!」

「はい!」


水温計に目をやると異常はなし

脱出できれば復帰もできるかもしらん・・・と思ったのも束の間

ウェットを物ともしなかったZⅡが空を掻く。


追い上げ車がきて「どうする?」と尋ねる

リアタイヤも浮いた状態だったので

引っ張ってもらってサクッと脱出、サービスまで戻る。


凡ミスすぎてグーの音もでなかったよ

なさけないッス(´・ω・)




ホント、あーあって感じ。
Posted at 2012/04/22 12:25:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | ラリー | 日記

プロフィール

「シャレードとムーヴのタイロッドエンドブーツが一緒やん。勝ったな( ・´ー・`)」
何シテル?   08/12 11:28
ダイチャレ   ↓ ダートラ   ↓ ラリー(←今ここ)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1 2 3 4 5 67
8910 11 121314
15 16 17 1819 2021
22 2324 25 262728
2930     

リンク・クリップ

【EP82】【LinkG4x】Shift Light 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 08:18:55
exchange_17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 08:40:24
ピストン&コンロッド データ覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/21 07:45:36

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ 金ブタちゃん (ダイハツ ムーヴ)
知り合いから格安で譲り受けたワンオーナー、5万キロ未満で屋内保管のなかなか上等品。 最初 ...
ダイハツ シャレード シロ2号 (ダイハツ シャレード)
山口のゆうきさんから頂いてきた、通称白マソ(ビアンカ種) 平成24年に譲渡されてから10 ...
ダイハツ シャレード アカクロ (ダイハツ シャレード)
うどん県から引き取ってきた2台目 もと、りゅうじ@さぬきうどん号 実験車輌
ダイハツ シャレード シロクロ (ダイハツ シャレード)
ラリーでエンジンブローしてから放置中 いつ復活させるやら…

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation