• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かの字のブログ一覧

2013年09月28日 イイね!

塵も積もればナントヤラ!?

うちのエッセちゃんの車検が近づいているので

仕事に行く前に朝からDラーさんとこに寄ってきた


保険制度の見直しを食らって

現在よりも500~600円ほど高くなるみたいだったので

搭乗対象を26歳以上から 35歳以上に変更をして

何とか現行に近い金額で 再契約してきたった(´・ω・)


500円でも12カ月で6,000円

塵も積もればナントヤラだ


そもそも

自分のクルマ M/Tだっちゅうの

昔の時代ならいざ知らず

今の時代にM/T乗れる人が 周りにどれだけいるだろうか?

ってカンジ?


塵も積もればで思い出すのが消費税

たかが3% されど3%

1ヵ月の食事代が2万円とするならば

72,000円も税金を多く取られてしまう計算に・・・

15,000円/年の現金給付がナンタラなんて話があるけれど

なんていうか 焼け石に水?(´・ω・`)


財務省の人 何考えているのかしらん

ねぇ?
Posted at 2013/09/28 23:58:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年09月27日 イイね!

Manga is my Bible!?

昨日の「お題」の答え合わせの時間です



SSフィニッシュ
SS(スペシャル・ステージ)終了の標識
037さん正解!
Liccu→さん 正解まであと一歩w

今までお付き合い ありがとうございました(^ω^)!




最近

「いとしのムーコ」

とか

「鬼灯の冷徹」

などといった 好きな漫画がアニメ化されると聞いて

なぜかモヤモヤがとまらない かの字です(´・ω・)


昔は

「漫画ばっかり見てたら 馬鹿になるよ!」

なんて叱られてたっけか・・・シミジミ

否定はしないっ(´ω`)


むしろ馬鹿でいい(いい意味で)

何もやらないで後悔するよりも

何かをやって後悔するほうがいい


好きな漫画のひとつに



「やらなければできない」が大事なんだ 

でも人は知恵がつくと

「できるからやる」となるらしい 

それは結局「できないコトはやらない」だ 

湾岸MIDNIGHT 第37巻




こんなヤリトリがある


色んなことで躓きそうなとき これを思いだしては

踏ん張って前を見るようにしてる


漫画の事を真に受けるなんて・・・

笑われるかもしれないけれど

それでも 私は元気です( ^ω^)
Posted at 2013/09/27 00:20:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年09月25日 イイね!

費用対効果 その価値は!?

昨日の「お題」の答え合わせの時間です



この先 谷あり(警告標識)
危ない場所に設置してある警告標識のひとつ
「谷に落ちたら上がってこれませんが何か?」





先日 朝早く妹から

「クルマが動かんから どがんかせぃ」

との連絡アリ

状況を聞いて『バッテリーだろう』と思って

ちょっと前に復活の呪文で再生させたバッテリーを

インストールして帰ってきた


そしたら昨日

「また動かなくなった 謝罪と賠償を要求す(ry」

というもので

新品(3,000円)のバッテリーを買っていって

ふたたびインストールして帰ってきた


なんであのとき

新品を買っていかなかったのか

無性に悔やまれる(´・ω・)


たったの数千円で新品が買えるのであれば

妹のところまでの往復にかかった

時間とガソリン代×2は

本当なら ×1 でよかったものを・・・(苦笑


そうそう

復活の呪文で再生させたバッテリーは

どうやら朝一番の起動時のみ 苦手な様子

昼間や夕方には、問題なくエンジンかかってた


あぁ

そろそろバッテリーにキビシイ季節がやってくる

自分のも 新品にしておこうかな?


******今日のお題(最終回)*******

ラリーででてくる標識の一枚

これ なーんだ?

Posted at 2013/09/25 07:17:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年09月23日 イイね!

セミの声 かき消すスキール 秋の空!?

昨日の「お題」の答え合わせの時間です



(目的地は)こちら
ラリー会場周辺などで見かける 道案内用の標識
特に決まった形式はないようです






日曜日は

RC熊本さん・洞海ASCさん共催の

JMRC 九州ジムカーナ ジュニアシリーズ 第7戦

へ お手伝いに行ってきたよ♪

(主に食べる方でw)


今回は

「参加者全員に写真配ってヨ」

とのRC熊本のボスからのご命令で

写真撮って


パシャッ    パシャッ
   パシャッ
      ∧_∧ パシャッ
パシャッ (   )】Σ
.     /  /┘   パシャッ
    ノ ̄ゝ
        ミ∧_∧ パシャッ パシャッ
       ミ (/【◎】
     .  ミ /  /┘
        ノ ̄ゝ

PCであらかじめ用意していたフォーマットで合成

プリンターでぽんと出力♪





オープンとクローズド・クラスの方には

ビニールの袋に入れて配布( ´ω`)っ■

シリーズ追ってる方たちには

いつものように ガラスの楯に入れてもらって

きれいな女性陣から手渡し(*´ω`*)イイナァ


今回も勉強になりました


エントリーしていただいた方々

RC熊本と洞海ASCの方々

お疲れ様でした!!!!!


来年も HSR九州で開催されることを

切に祈ります・・・(´・ω・`)


********今日のお題*********

ラリーででてくる(かもしれない)標識の一枚

これ なーんだ?

Posted at 2013/09/23 22:16:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2013年09月21日 イイね!

天高く エッセ肥ゆる秋!?

昨日の「お題」の答え合わせの時間です



タイムコントロールエリア開始
以前のお題で出てきた、コントロールエリア終了と対をなす標識
ちなみに、黄い方は予告で、赤い方が本標識





今日は朝からDラーさんのトコに行って

エンジンオイルとフィルターを交換してもらいました( ^ω^)

現在 76,500キロを突破

来月の26日で、購入から5年経つことに・・・


営業車(通勤の足)として

ラリーのサービスカーとして

西は長崎 東は広島

高速移動で限定をすれば リッター25は出る

小さいけれど なんともパワフルなエッセちゃん


新開発エンジンを載せるため?に生まれてきて

一度もフルモデルチェンジすることもなく

6年で生産・販売が終了

カワイソス(´・ω・`)


こんな感じで

http://response.jp/article/img/2013/09/20/206789/604439.html

速そうなグレード纏って走りたかったかもなぁ?


ま・・・

カワイイから許す(*´ω`*)


最近 燃費落ちてきたなぁ

高速使っても リッター25かぁ~

やっぱり155の冬タイヤでは抵抗あるかな?

それとも 13インチじゃ重すぎる?


12インチの細いタイヤに戻してあげたいなぁ(´・ω・)

車検も近いことだし タイヤも一新すっかー?

でもなぁ

エンジンオイルも換えたことだし

また少しは伸びるかも?


少し様子見してみよう♪


********今日のお題*********

ラリーででてくる(かもしれない)標識の一枚

これ なーんだ?

Posted at 2013/09/21 23:35:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「四国のてっぺんラリー2025in嶺北 ACTY.Ver
https://youtu.be/10AerdF0axs
何シテル?   08/09 20:31
ダイチャレ   ↓ ダートラ   ↓ ラリー(←今ここ)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 2 34 5 67
8910 11 12 1314
15 16 1718 1920 21
22 2324 2526 27 28
2930     

リンク・クリップ

【EP82】【LinkG4x】Shift Light 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 08:18:55
exchange_17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 08:40:24
ピストン&コンロッド データ覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/21 07:45:36

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ 金ブタちゃん (ダイハツ ムーヴ)
知り合いから格安で譲り受けたワンオーナー、5万キロ未満で屋内保管のなかなか上等品。 最初 ...
ダイハツ シャレード シロ2号 (ダイハツ シャレード)
山口のゆうきさんから頂いてきた、通称白マソ(ビアンカ種) 平成24年に譲渡されてから10 ...
ダイハツ シャレード アカクロ (ダイハツ シャレード)
うどん県から引き取ってきた2台目 もと、りゅうじ@さぬきうどん号 実験車輌
ダイハツ シャレード シロクロ (ダイハツ シャレード)
ラリーでエンジンブローしてから放置中 いつ復活させるやら…

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation